ホールのご利用について

農場内の一番高い場所、山原の森と太平洋を見渡せる場所に多目的ホールがあります。
このホールは、50名以上が収容できるホールや舞台や茶室、厨房が設備されています。
これまでホールでは、琉球舞踊公演や地域の方々を自然食と琉球舞踊でもてなす敬老会、自然農法セミナーやガイドライン更新研修など、食と農と健康に繋がる行事が開催されています。
今後もこの様な会場として、また地域活動にご活用いただけるようホールの貸し出しを行います。
ホールのご予約は、下記「多目的ホール利用の手引き」を必ずお読みいただいた後、ご予約お申し込み下さい。
ホール利用日
利用時間
午前9時から午後5時まで(しばらくは1日1組のみの受付)
休館日
年末年始(12月28日~1月8日まで)
農場が臨時に設けた休館日
利用上の諸注意
・ホール内はすべて禁煙です。
・許可された利用時間内に終わるよう厳守してください(準備と片付けを含む)。
・戸締り、水道蛇口の締め忘れがないか確認して下さい。
・事務所に鍵を返した時刻が、予定時刻を30分以上超過した場合、1時間分の追加料金が発生します。
・テーブル、イス等を移動しレイアウトを変えた場合は、終了後元の場所に戻して下さい。
・ホール内でポスター等の掲示は、事前に確認を行い、所定の場所に掲示し、終了後は撤去して下さい。
・ホール備品の汚損、損傷は、使用者の弁償(実費負担)となります。
・ホール利用後は、電気、火気等についての点検を行い、事故のないようにして下さい。
・ホール利用中に起こった事故は、主催者の責任となりますので、事故防止には万全の注意を払って下さい。
禁止事項
1.営利目的の利用(販売行為等)
2.政治、宗教活動を目的とする場合
3.当農場の管理運営上支障があると認めた場合
4.使用許可を受けた以外のホール備品の使用
5.危険物の持ち込み
6.許可のない立看板、貼紙等の設置