back to top page(トップページへ)       日記「花より団子」

令和3年度 2021年4月 2021年5月 2021年6月 2021年7月 2021年8月 2021年9月 2021年10月 2021年11月 2021年12月 2022年1月 2022年2月 2022年3月
令和4年度 2022年4月 2022年5月 2022年6月 2022年7月 2022年8月 2022年9月 2022年10月 2022年11月 2022年12月 2023年1月 2023年2月 2023年3月
令和5年度 2023年4月 2023年5月 2023年6月 2023年7月 2023年8月 2023年9月 2023年10月 2023年11月 2023年12月 2024年1月 2024年2月 2024年3月
令和6年度 2024年4月 2024年5月 2024年6月 2024年7月 2024年8月 2024年9月 2024年10月 2024年11月 2024年12月 2025年1月 2025年2月 2025年3月

back to top page(トップページへ)

ウォーキングの記録

畑耕作日記

広島市の気温

令和5年(2023年)6月

28 29 30 31
        1949年日本国有鉄道運輸省から独立し公社化 1953年イギリス女王エリザベス2世の戴冠式を挙行 1946年NHKでアナウンサーが街頭で人々に意見を聞く『街頭録音』放送開始
        散歩道いつ降るのかと夏の雨 病み上がり気遣う妻に青葉雨 クリニック待合寒し梅雨はじめ
10
1961年日本テレビでバラエティ番組『シャボン玉ホリデー』放送開始 1949年北海道の国宝・松前城が炎上し、天守を焼失 芒種 1952年中央教育審議会設置 1955年日本が関税および貿易に関する一般協定 (GATT) に加盟 1947年日本教職員組合(日教組)結成 1959年米海軍の原子力潜水艦「ジョージ・ワシントン」が進水 1959年東京高速道路土橋-城辺橋が開通。初の高架式高速道路
安芸小富士見つつ歩みつ清和かな 紫陽花や白一色の道しるべ 紫陽花のこぶり一枝瓶に活け 病み上がり気遣う妻にアヤメ咲く
(白いヒメオオギアヤメが咲きました)
雨無くも畑に老いの草茂る 荒れ畑のそこだけ眩し額の花 潮風に色づき初めし額の花
11 12 13 14 15 16 17
入梅 1959年イギリスで初の実用型ホバークラフトが初航行 1959年後楽園球場横に野球体育博物館が開館。野球殿堂を創設 1948年太宰治が愛人山崎富栄玉川上水入水 1952世界初の原子力潜水艦となるアメリカ海軍の「ノーチラス」が起工 1956年棟方志功ヴェネツィア・ビエンナーレ版画部門でグランプリを受賞 1963年ソ連で女性初の宇宙飛行士テレシコワが搭乗する「ボストーク6号」打ち上げ 1967年中華人民共和国が初の水爆実験を実施
くちなしの真白き花に雨雫 梅雨晴間初夏の息吹きに耳澄ます メールくるディズニーランド梅雨晴間 梅雨闇にきざみとぎれし万歩計 枇杷の実のたわわに熟れし遊歩道 栗の花力まかせの匂いあり どこからかそっと見守る姫女苑
18 19 20 21 22 23 24
父の日 1946年極東国際軍事裁判天皇戦争犯罪人として裁判しない」と言明 1959年アメリカ軍の那覇サイト(那覇空港)で核ミサイルの誤射事故 1968年東大紛争:東京大学の学生が一斉に1日ストライキ 夏至 1948年世界初のプログラム内蔵式コンピュータが初稼動 1957年フルシチョフ第一書記を解任しようとした党保守派幹部が役職を解任 1961年南極条約が発効 1947年アメリカのケネス・アーノルドが自家用機操縦中に空飛ぶ円盤を目撃
雨の中白くはじけてヒメジヨン ひる顔のこの地は父の生誕地 南風屋根に並んで鳴く雀 夏椿ほとりと潔く花落ちる 雨の日は朝のゆとりや沙羅の白 朝ドラに彩り添えし額の花 額の花色とりどりの子らの声
25 26 27 28 29 30
1950年北朝鮮軍が38度線を越えて南に進攻し朝鮮戦争が勃発 1946年吉田茂日本国憲法9条について「自衛権は否定されないが交戦権を放棄する」と説明 1950年:トルーマン米大統領が議会の議決を経ずに北朝鮮に宣戦布告し陸海軍に出動命令 1948年福井地震。死者・行方不明者3,769名 1966年ビートルズが初来日 1948年AT&Tベル研究所トランジスタの発明を発表  
気まぐれな風にさらさら小伴草 手つかずのここにもひそと花胡瓜 のき先の雀静かに暑さかな 雨を待つ草も野菜も夏畑 梅雨暑し急遽出番の扇風機 律儀なり日夜首降る扇風機