![]() |
||
|
||
とんちはかせのページコンテンツ(アイコンをクリックしてください) |
||
自己紹介とんちはかせ(桜木小助) キーワード「アカデミック野郎」1960年代 大阪市出身、大阪市北区在住、ページ管理人。両親の実家のある高知県で学生時代を過ごす。 1985年 宵架館(高知県中村市(現四万十市))に参加。初期の代表作「環境庁ポスター」を発表。 1987年 絵画の勉強を志して大阪に戻る。絵画サークル参加。 1988年 デザイン学校入学、健さん、めぐにゃんさんに出会う。 1990年 デザイン学校卒業、絵画サークル展出展(心斎橋) 1998年 地域の絵画教室に参加。アカデミックな画風が抜けずに低迷していたが、見かねた元の師匠から「このアカデミック野郎」と一喝され開眼、その後はユニークな 1999年から2004年 仕事の都合で大阪を離れる。制作は休止状態、海外(インド、イラン)に出かける。 2004年以降 大阪に戻り制作を徐々に再開し大阪市民のためのアンデパンダン展である「なにわ展」にコンスタントに出展している。年齢と共に物の見方が固くなると心配してきたが、かつて「モーレツ!科学教室」近年は「脱力タイムズ」でマニアックなギャグ道を追求中。 キャラ紹介写真はコンスタンチノープル(現イスタンブール旧市街)のチャイハネで上機嫌で水タバコを嗜む、若き日のとんちはかせ。背景は大久野島でうさぎに取り巻かれてモフモフ中の最近のはかせ ※このページは概ね事実に即していますが、 Copyright © 2017 Web Design 宵架館大阪支部事務局 All Rights Reserved
|