![]() ![]() |
|||
宵架館(ようかかん)とは |
|||
![]() ![]() ![]() ![]() |
ようこそ、宵架館大阪支部のページへ 宵架館は1981年、高知県中村市(現四万十市)でプロとアマチュアの混同サークルとして誕生しました。 創作に関わることであれば、スタイルは問わず! 絵画・染物・焼き物・立体・手芸・写真…なんでもアリです。 「よう描かん」 地元の言葉で「そんなに描けません」「とても描けません」という言葉です。 日本語変換では必ず誤変換してしまいますが、それもご愛嬌。 日常で接する風景は、小京都と称される中村旧市街、四万十川、沈下橋、桜の美しいお城公園、少し足を伸ばせば雄大な太平洋など『絵になる』地域です。 |
||
作品展の様子 |
|||
![]() ![]() ![]() ![]() |
とんちはかせが作品展に参加したときの会場風景です。毎度毎度すごい創作パワーに圧倒されそうになります。全ての作品をじっくり見るためには最低でも1〜2時間が必要な質と量があり、作品の一部が宵架館本館のページにて公開されています。 |
||
Copyright © 2017 Web Design 宵架館大阪支部事務局 All Rights Reserved
|