モノつくり畑ホームリフォーム後の冬                                      2282
一章 二章 三章 四章 五章 六章 総括 初めての夏 リフォーム後の冬

リフォーム後の冬

我が家は昨年の春に家の断熱化を主なる目的でリフォームを実施した。これまで断片的にレポートしていたが、ざっとではあるが冬の感想をまとめる。

1.防音性能向上
2.断熱性能向上
3.結露解消          大きくまとめるとこの三点だ。

まず、防音性能について。
雨の音はほとんど聞こえなくなった。音が入り込むのは、主に二重ガラスを通じてだけになった。内窓を取り付けた居間は外から内部に普通にしゃべる声をかけても聴こえない。ガラスをたたいて外から部屋の中にいる者に知らせないと、声だけではほとんど聴こえないので気がついてもらえない。夜間にサッカー中継をみて歓声を上げられる。[以下追記12/2/22 雨戸の戸袋部に外壁用のサイディングを断熱材として挿入したのを忘れていた。詳細はブログのこの記事を参照ください。]
改装した道路側の和室部屋は二重ガラスのみで内窓はない。そのためか、家の前の道路を走る車の音は以前より小さくなったが聴こえる。ちり紙交換業者のスピーカーの音ははっきり聞こえる。
次に断熱性能。
断熱性能の向上は顕著だ。
一番冷え込んだ時で、一階が九度。二階が七度だった。以前は一階で4度くらい、二階が三度以下だったのでかなり改善された。
結露について。
内窓にした箇所結露はなくなった。アッタッチメント付きのペアガラスのサッシ部に、時折結露が若干認められるくらいだ。

ブログの関連記事⇒「ひどかった結露」  「出窓の断熱方法 」「日差しを無駄なく取り込む
HPの関連記事⇒「使用断熱機材」   「初めての夏

以上は私のブログ記事から転載した。

以下は補足(追加記述)  気になっていた結露なくなり灯油の使用量が三分の一になった。

冬の我が家の断熱性能について補足したい。

先ず、一階居間では
暖房の効きが良くなり、冬の朝の温度が寒い日でも九度くらいと五度以下だった以前とはくらべものにならないくらい保温性が増した。
今まで使っていた石油ファンヒーターだと徐々に温度が上がり過ぎるために六畳用のものを押入れから引っ張りだして使った。
灯油の使用量はこれまでの約、三分の一となった。   ブログの関連記事⇒大は小を兼ねず

内窓では結露が全くなくなった。

和室の南面はサッシごとLow- Eペアに入れ替えてあるが、真冬の寒さではサッシ部が冷えて無暖房では過ごせない。三ツ星仕様のサッシでは断熱が十分でない。床も40ミリの一種断熱材では十分でないようだ。

和室の西面はアタッチメントを着けたLow- Eペアガラスにしたが、結露は無いものの出窓構造の為に断熱は十分といえない。[以下追記2012/2/24 2011年の夏に市販の断熱用充填剤を出窓の庇部に封入した。詳細はブログの記事を参照ください。]

壁は内壁を触った時に、さほど冷たくないので風の強い日を除いては断熱効果が出ている。
風の日強い日の対策には気流止めを施こす必要を感じる。*「気流止め」とは床下や天井裏部から壁の内側に空気が流れ込むのを防ぐこと

玄関ホール
  玄関扉を断熱仕様にした。窓には普通ペアガラスの内窓を取り付けた。その結果、外の気温近くに冷え込まない。外出して入ると若干だが暖かく感じる。
風呂場
断熱リフォームの効果を感じられる場所のひとつが風呂場だ。逆に言えばこれまでが断熱が悪く寒すぎたのかもしれない。サッシまるごと格子付Low-E二重ガラス窓に取り替えた。
リフォーム後はお風呂に入る前に窓を閉めて、お湯のシャワーを三分くらい出したままにする。こうすれば室内が程よく暖まり、寒いお風呂場だった以前とは大違い。
   ブログ関連記事⇒欲しかった浴室暖房機

トイレ
1F,2Fとも玄関と同様、普通ペアガラスの内窓を取り付けた。本当はLow-Eのペアガラスにしたかったのだが予算の関係で普通ペアとした。
普通のペアガラスの内窓でもトイレが寒いと感じる事が無くなった。特に明け方にトイレにいった時の感じる寒さが和らいだ。

二階の床
風の日強い日は若干だが床が冷たく感じる。これは玄関の下屋部から一階天井裏部に入りこむ冷気のせいと思っている。一階の天井裏には50ミリのグラスウールを敷いているが、玄関の下屋の屋根部の断熱が悪いのでその冷気が一階の天井裏部に流入する。一階はグラスウールで暖かさが保たれるが、二階は床下が冷えるのではないかと思ってる。
下屋部と一階天井裏の気流の出入りを断熱材で制限すれば解決すると思う。
二階和室
出窓部が寒い。構造上の問題だが出窓の屋根部に発砲ウレタンを封入するのと、カーテンロールを取り付けて見ようと思っている。実施したらブログで報告するつもり。[右追記12/2/22一階の和室出窓は発泡式の断熱材で断熱補強した。詳細はブログ記事の[出窓の断熱補強」をお読みください。]

まとめ

トップページへ戻る

著作権2011年

我が家のリフォームではインプラスをトイレ・階段・玄関ホールに内窓として取り付けた。

トステムインプラス 引き違い窓[浴室仕様] タイル納まり[複層ガラス] 不透明4mm+透明3mmガラス:[幅1001?1500mm×高258?600mm]
ノース&ウエスト
◎オプション商品◎トステムインプラス オプション ふかし枠 20・40・50mm4方トステムインプラ


楽天市場 by トステムインプラス 引き違い窓[浴室仕様] タイル納まり[複層ガラス] 不透明4mm+透明3mmガラス:[幅1001?1500mm×高258?600mm] の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル