レッスンの前後の準備など
レッスンの前後の準備など
レッスンは、だいたい2時間刻みです。
これは多くの公民館の時間帯がそうなっています。
前後に、5分〜10分程度、着替えをしたりの時間があります。
また、終了後は、着替えのほかに、掃除して次に引き渡すのがマナーです。
レッスンの時間帯・内容
レッスンの時間帯・内容
サークルによっても違いますがどんな風にやっているのか、参考例を挙げてみます。
年間の種目が決めている。年間スケジュール体制。
それは、だいたい2〜3ケ月を1サイクルとして、種目を替えていく。
時間帯の前半はスタンダード、後半はラテンのレッスンとする。
(たとえば、前半はワルツ、後半はルンバという感じ)
レッスンの始まる前には、準備体操・ストレッチを行います。
資金的にも時間的にも余裕のあるサークルなどでは
前後の時間帯もスペースを確保して予習や復習に当てているところもあります。
教えてくれるのは
講師---教えてくれるのは
必ず社交ダンス教師以上の資格をもった指導者がいます。
中には現役プロが教えてくれるサークルもあります。
いい先生に出会うことは大切です。
ご自分のレベルに合わせて選ぶようにしましょう。