本文へスキップ

"Windows mail"," Windows Live! mail"などで使える「ひな形」と飛行機写真のページ

by yhiko   

汐見公園

泉大津市の人工島にある公園です。

一般の人が気軽に行ける一番海側の公園です。テニスコート、サッカーコートがあり、トイレ、自動販売機もあり、長居するには良い環境です。
を歩くことのできる道が整備されています。ポイントは、その突き当りの河口部分です。

この河本当は、この公園の海側の人工島、通称「フェニックス」が沿岸のどのポイントより進入路に近いのですが、いまだに完成しておらず、 関係者、許可者以外は立ち入り禁止状態なので、この汐見公園が一番海側になります。
大津川を挟んで向かいが「大津川尻」のポイントですが、こちら側の方が、50mほど遠くなります。




公園の南西端が撮影ポイントになります。この公園は、住宅地からは少し離れていて、人気が無いと思いきや、常に何人かの人がいらっしゃいます。
B滑走路供用後は、ここで紹介しているポイントの中では、一番不利なポイントになってしまっていて、僕も最近は行ってません。
ただし、小さなお子さんが一緒の場合は、一番安心できる場所だと思います。
僕の家に近いこともありますが、一番最初に使っていたポイントです。(僕の場合、不満を感じて、他のポイントを探したのですが・・・)




ここへは、公共交通機関はありません。自家用車で行くか、自転車になります。(最寄り駅の南海本線「泉大津」から徒歩だと数キロあるので、 なかなか大変だと思います。)
通称「臨海道路」を「フェニックス」方向へ向かい、左手に公園が見えますので、公園手前の道に公園に沿って路上駐車をします。
公園入口すぐにトイレ、自動販売機があり、公園内の通路を一番奥に行った、見通しのきく芝生の広場の一番海側角がポイントです。

釣りをされている方より、かなり高い位置になり、あまり周囲を気にしなくて良いポイントです。