トップページ/おジャ魔女どれみ用語集
あ行/か行/さ行/た行/な行/は行/ま行/や〜ん
だいじょうぶ! 【な行】
【な】
中島正義【なかじままさよし】《声:山崎みちる》
5年1組→6年1組のクラスメート。父親が警察官で、職業柄なかなか約束を守ってもらえない事に反発している。 「せいぎ」とよばれる事がよくあるみたいだけど、快く思っていない。 家出の常習犯。
→【も〜っと! 19話】
長靴ぐちゃぐちゃぐっちゃぐちゃ〜 【ながぐつぐちゃぐちゃぐっちゃぐちゃ〜】
元ソナチネ幼稚園園児に対する攻撃用語。
→【も〜っと! 39話】
長靴をはいた猫【ながぐつをはいたねこ】
1年1組の学芸会の出し物としてぽっぷが提案した劇。玉木えりか提案のシンデレラと意見を二分した。 …ちなみに、同名の長篇アニメは30年以上も前の東映動画時代の大傑作で、主人公のペロは東映アニメーション(旧東映動画)のトレードマークでおなじみ!
→【も〜っと! 39話】
中田ごうじ 【なかたごうじ】《声:宮下道央》
3年2組→4年2組→5年2組→6年2組のクラスメート。パソコンが得意。家に自分用のパソコンがあり、通信もやっている。実はおんぷのファン。
→【無印 48話】
なかちょう【なかちょう】
修学旅行2日目の京都でのお宿。どれみスタッフの誰かの名前に似てますが気にしないように。
→【ドッカ〜ン! 12話】
長門かよこ【ながとかよこ】《声:岬風右子》
5年1組→6年1組のクラスメート。 3年の時におんぷと同じ日に美空小に転校してきましたが、真面目で几帳面な性格が結果裏目となり、クラスメートの何気ない言葉が引き金となって、4年の3学期から不登校を続けていました。 今はどれみ達とめぐり合えた事がきっかけとなり、徐々にクラスメート達とも和解がすすみ、閉ざされた心が開いてきました。
→【も〜っと! 20・38話・45話〜】
長峯【ながみね】
修学旅行の記念写真に写っていた、恐らく京都のお土産屋さん。 スタッフの名前であろう事はお約束。
→【ドッカ〜ン! 13話】
長嶺学院【ながみねがくいん】
美空町にある学習塾。マジョブルーがテストに苦しめられる子供達を救ったゾ!
→【ドッカ〜ン! 24話】
中山しおり 【なかやましおり】《声:ゆみたかよ》
3年2組→4年2組→5年2組→6年2組のクラスメート。幼いころに母親を亡くしている。
→【♯ 15話】
中山しおりの父親【なかやましおりのちちおや】《声:金光宣明》
塾の先生をしており、病気で学校を休みがちな娘のために勉強を教えている。 朝は出勤前に学校まで娘を車で送り届けるのが日課らしい。
→【無印 43話、♯ 15話、ドッカ〜ン! 9話】
流れ星のかけら【ながれぼしのかけら】
関先生:「春風、悪いんだけど、これ、おまえからって事にして長門に渡してもらえないかな」…と、おそらくはそんなような経緯で長門かよこの手に渡ったペンダント。 元々は関先生が先生になる勉強をしていた時に持っていたお守り。 消えない流れ星だから、願いは必ず叶うのさ!
→【も〜っと! 38話】
なしもと 【なしもと】
「♯劇場版」で登場する、どれみねずみを執拗に追いかけまわす島倉かおりの犬。 テレビシリーズで飼ってた犬とは違うんですが…
→【♯ 劇場版】
謎のトランペッター【なぞのとらんぺったー】
ウィッチーはづきのピンチに突然現れ、調子っ外れのきらきら星を吹いて元気づけた矢田くん正体不明の青年。
→【おジャ魔女CDくらぶ その3】
ナターシャ【なたーしゃ:Natacha】《声:谷井あすか》
本名ナターシャ・ベネックス。 先々代の女王様の孫の一人で次女。 虹の好きな女の子。
→【ドッカ〜ン! 16・44・45話】
Nothing Hell【なっしんぐへる】
関先生と喜多川くんがデートの時に見た映画。タイトルの割に内容はドタバタのラブコメディーだったそうだ。
→【♯ 30話】
ナナさん【ななさん】《声:有馬端香》
ご主人を亡くされた後、美空ホープを開いた人。 かつては長い間アメリカに住んでいたそうで、思い出の多くはアメリカの方にあるようです。 今でも英語はペラペラ!
→【ドッカ〜ン! 28話】
七色の糸【なないろのいと】
おかいこ様が虹の桑の葉を食べて吐き出す糸。 天の羽衣はこの糸で作られている。
→【ドッカ〜ン! 23話】
7回り半ソフト【ななまわりはんそふと】
美空市内の某デパート屋上で売っているソフトクリーム。 クリームを7回転半盛り付けるのでこの名があります。
→【ドッカ〜ン! 32話】
「ナマコ、はっけーん!」【なまこはっけーん】
飛鳥ももこというキャラクタを在る意味決定づけ、そしてますますワケ解らないものにした事で有名な一言。 同様に「ハマグリ、はっけーん!」もあります。
→【も〜っと! 23話】
ナマズビール【なまずびーる】
飲み屋に置いてあるビールの銘柄。 似た名前で「ヌマズビール」というのもありますが別物らしい。
→【も〜っと! 15話】
涙のブロークンハート【なみだのぶろーくんはーと】
エバーグリーンの2枚目のアルバムの3曲目に収録されている曲。
→【も〜っと! 24話】・【おジャ魔女BAN2 CDくらぶ その4 TRACK19】
成田さん【なりたさん】
ニコニコホームの職員で、岡村惣一さんの担当。 ちなみに成田良美さんは、おジャ魔女どれみの脚本家さんです。
→【ドッカ〜ン! 48話】
なるほど世界大百科【なるほどせかいだいひゃっか】
おんぷちゃんが出演したクイズ番組。 この番組内の問題に登場した少年が、最後の茨を消すヒントに繋がりました。
→【ドッカ〜ン! 44話】
なっが〜いトイレ 【なっが〜いといれ】
あいちゃんは長いらしい???
→【おジャ魔女CDくらぶ その3】
「なんですとー!」 【なんですとー!】
「ええー!」「うっそー!」「なんだってー!」という時に出てくるセリフ。 概ね脚本が大和屋さんのケースが多い。
LOW▼ TOP▲
【に】
肉のやなぎ【にくのやなぎ】
美空町にある肉屋さん。美空牛や美空地鶏、もちろんコロッケやメンチカツも置いてます。
→【ナ・イ・ショ 13話】
肉休め 【にくやすめ】
ももこが覚えた変な日本語。 どうやら「骨休め」の事らしいが、本人は同じ事だと信じて疑わない。 これにはさすがの魔女界の女王様もびっくらちょ。
→【おジャ魔女ドッカ〜ン! CDくらぶ 7】
ニコゴリゼリー 【にこごりぜりー】
MAHO堂特製、というより絶対どれみ特製。 マグロのカマとブルーベリーが入っているらしい…。
→【おジャ魔女BAN2 CDくらぶ その5】
ニコラス【にこらす:Nicholas】
ニューヨークの中央動物園近辺にいるカラス。 子供の頃ネコに引っ掻かれて頭がハゲている。 カラスだけに食い意地が張ってるし、光り物には目がない。ベスのペンダントを持ち去った張本人。 加速装置付き(嘘)
→【も〜っと! 43話】
西澤総合病院【にしざわそうごうびょういん】
岡村惣一(あいこの祖父)が救急車で運び込まれた病院。
→【ドッカ〜ン! 38話】
西沢ゆ〜かハート【にしざわゆ〜かハート】《声:徳光由禾》
新卒の5年2組→6年2組クラス担任。音楽部顧問。 本名は「西澤優香」と書きます。 関先生の女子大時代のサークルの後輩(カレン女学院出身とは作品中では一言も出てきていません、念の為)。 中学生の時に見た「走れ熱血先生」というドラマの影響で教師を目指してきた。 気が優しいのが災いして一学期の最初の頃はほとんど授業が成立しなかったが、とある騒動を契機にひと皮むける。 好物はイチゴ。 エバグリのファンでもある。 最近は新番組の「教師バリバリ物語」にハマっている。 ちなみに“西澤萠黄”さんはABC(朝日放送)のプロデューサーさんです。
→【も〜っと! 2話〜】
虹の織物【にじのおりもの】
先々代の女王様が孫のナターシャに作ってあげた想い出の品。 彼女にとって初めての手織り作品だったので上手くはできなかったが、虹好きのナターシャにとっては嬉しい品となった。 どれみたちもマジョクロスに教わって初めて模様の織込みに挑戦し、ランチョンマットを作成(完成予想図はハナちゃんが描いたもの)。なんとか二本目の茨の封印を解く事に成功した。
→【ドッカ〜ン! 16話】
虹の桑畑【にじのくわばたけ】
星の世界にある七色の糸の原産地。
→【ドッカ〜ン! 23話】
◎の城【にじゅうまるのしろ】
ハナちゃんの7級試験での最後のチェックポイント。地図上に「◎」の印がある場所にあった。大砲が打ち出したシャボン玉を一つにまとめて扉を開け、それまでにゲットした二つのリングが城の中のロウソクに火を灯けたらチェック完了。ここまでがおんぷとももこの証言で確認されているので、ハナちゃんがその後で天井の肖像画に触れたのは、おまけみたいなものでしょう。
→【ドッカ〜ン! 14話】
にせコマンダー【にせこまんだー】
バトルレンジャー56話「黒いコマンダー」に登場した悪のコマンダー。「ニセ」というからにはもうちょっと似ててほしいものだが、見た目はあからさまに違うゾ!トレカの通し番号はS-13。ヒーローの偽者が現れるのはこの手のお話の定番ネタだ!ただし!大抵の場合このネタはシリーズを通して一人あたり一回しか使えないのだ!とう!
→【ドッカ〜ン! 24話】
ニセ妹尾幸治【にせせのおこうじ】
仕事で授業参観に来れそうもないことを知り、どれみが魔法で出したあいこのお父ちゃんのニセモノ。 標準語を喋るので怪しさ倍増!しかも、どれみがクラスを教えてなかったので、結局授業参観には間に合わなかったというオチが付いた上に、魔法の事がはづきとあいこにバレてしまう直接的な原因となった。
→【無印 3話】
2002年7月7日【にせんにねんしちがつなのか】
この日、美空小学校は登校日でした。日曜日なのに…。
→【ドッカ〜ン! 23話】
日舞の先生【にちぶのせんせい】
藤原家へ通いで日舞を教えに来ている先生。 イマイチ乗り気になれなかったはづきに協力したどれみ達の妨害工作によって散々な目に…。
→【♯ 11話】
にちようび【にちようび】
日曜日である事をあらわすために、画面のど真ん中に平仮名でどど〜んと入った字幕。 このシリーズではとても珍しい。
→【も〜っと! 14話】
ニニ【にに】《声:宮原永海》
ももこの妖精、さすがにお菓子づくりのお手伝いは手馴れたもの!
→【も〜っと! 4話〜】
二人羽織【ににんばおり】
一人が肩にはおった羽織の背中にもう一人がもぐり込み、両手を袖に通して、手探りで前の人に飲食をさせたりする芸。マジョ梅さんを元気づけるため、はづきとあいこが蕎麦喰いに挑戦しました。 魔女の忘年会向けの宴会芸としてはづきがばあやと組んで練習した事もありました。
→【無印 46話、ドッカ〜ン! 30話】
日本一【にほんいち】
織姫たちがMAHO堂であおっていた日本酒。 ラベルには「名酒 日本一」と書かれている。 コーラの次にいきなりこれになるあたり、すごいぞ織姫様。
→【ドッカ〜ン! 23話】
人気ジャズトランペッターの矢田まさる【にんきじゃずとらんぺったーのやだまさる】
病院に緊急入院してきた22才男性。 血液型O。トランペットを持ってないと不安だそうで離そうとしなかった。 注射は嫌いだと暴れ、たしなめようとしたドクター関に殴られちゃって心停止してしまう(…おいおい)。
→【おジャ魔女CDくらぶ その3】
忍犬どれみ【にんけんどれみ】
横川信子原作、丸山みほ作画の漫画「はなちゃんのひ・み・つ」に登場する、ゴニンジャー最後の1人(1匹)かつ奥の手。 指笛を“三回”吹くと、どこからともなく現れる。 しかし変形はしない上にムチャクチャ弱い(“三回”なので一番強いはずなのに)。 話は変わっても、結局やっぱし犬。
→【ドッカ〜ン! 8話】
忍者【にんじゃ】
闇夜に紛れ耐え忍ぶ、影っぽい人。 ハナちゃん監視のための変装だが、おんぷの「目立たず、静かに、影のように」という一言が元で、ももこの趣味で変身したJapanese traditionalな服装。 ちなみに体脂肪率は3%だそうだが、飛鳥さんそりゃちょっと異常に低すぎです。
→【ドッカ〜ン! 8話】
ニンジン鍋【にんじんなべ】
信子ちゃんのホラ吹き話に出てきた、ニンジンが切らずにそのまま入っている豪快鍋。
→【夢印 6話】
認定証【にんていしょう】
正式には“魔女見習認定証”。見習い試験6級に合格することでもらえる、認定玉を入れる容器です。 その後の昇級試験に合格する事で、魔法玉に似た形の認定玉を貯めてゆき、8コ貯まれば魔女の証である水晶玉に変化します。 5級試験よりこの認定証を持っていないと試験はうけられません。
→【無印 26話〜】
認定玉【にんていだま】
6級以降の見習い試験に合格するか、または魔女界にとって良い行いをした場合にももらえる、魔法玉に似た玉(クルールポロンにいれる、3連の魔法玉の方です)で、認定証に8コ貯まれば魔女の証である水晶玉となります。 試験でもらえるのは6級から1級までの6個なので、後の2個は試験以外の場面で入手する必要があります。 どれみ・はづき・あいこの3人は、人間界に飛ばされた魔女ガエルを無事に魔女界に帰したことと、サンタクロースを助けたことで女王様から認定玉を授かりました。 また、ぽっぷは3級試験の時に、魔女幼稚園での騒動を静めた事で1個追加してもらっています。 尚、ぽっぷは最終的に、最後の茨消滅時の功績をもって認定玉授与と同等の扱いとなりました(実際に認定玉自体は貰っていません)。
→【無印 26話〜】
LOW▼ TOP▲
【ね】
【ねこ】
春風家の庭とか、美空小への道すがらとか、美空小のグランドとかを人知れず徘徊しております。「にゃ〜ご」とか「にゃ〜お」とか鳴きます。 猫?猫だね?猫だよ。
→【ナ・イ・ショ 13話】
猫柄のマフラー【ねこがらのまふらー】
ローラが祖母である先々代の女王様に作ってもらったもの。猫柄模様に猫の(姿の)ババの似顔絵ワンポイントが織り込まれています。 ババが風邪をひいた時、寝ずの看病をしてくれたどれみ達へのお礼にと、珍しく具体的に何を作ればいいかを教えてくれた。 どれみ達はこれを再現し、四本目の茨の封印を解く事に成功します。
→【ドッカ〜ン! 34話】
寝言【ねごと】
ハナちゃんの寝言は、爆弾発言続出!
→【おジャ魔女ドッカ〜ン! CDくらぶ その1】
NEKOM【ねこむ】
篠川カメラマンが「素顔のおんぷ」撮影時に使用したカメラ。
→【ドッカ〜ン! 5話】
ねずみ女【ねずみおんな】
元祖MAHO堂の店員の一人、、マジョルカがMAHO堂にいた野良ネズミに魔法をかけ、超美人に仕立て上げたもの。 その容姿で男性客を引き込みまくり!たまに素にもどって「チュウ…」と笑います。
→【無印 20〜24話】
ねずみ花火【ねずみはなび】
地面でクルクルとまわり、最後は「パンッ!」と爆竹のようにはじける花火。 少なくとも女の子の気を引くために使うのは、あまり正しい使い方とは言えないぞ、小竹。
→【ドッカ〜ン! 26話】
寝たら目が覚めない症候群【ねたらめがさめないしょうこうぐん】
黒ムニュによる人間界での一般人への被害を、原因不明としながらもテレビのニュースではこのように表現していた。 美空市全域をはじめ、国会内部や新宿駅にまでも被害が拡大した模様が伝えられた。
→【ドッカ〜ン! 45話】
熱血先生【ねっけつせんせい】《声:清水綾子》
西沢ゆ〜か先生は、このテレビ番組の影響で教師を目指したそーです。 ちなみに、先生が自宅で見ているビデオの中の“ほんの数秒しか出てこない登場人物のためだけに、わざわざ声優さんを用意”する、どれみ製作スタッフって…素敵。
→【も〜っと! 11話】
「寝ても覚めても」【ねてもさめても】
ももこが覚えた難しい慣用句。どういう文脈で使われたかは「ステーキ絡み」という事から推して知るべし。
→【おジャ魔女BAN2 CDくらぶ その4】
ネームタグ【ねーむたぐ】
修学旅行に向けてハナちゃんが夜更かしして5班のみんなの為に作った、お揃いのネームタグ。
→【ドッカ〜ン! 10話】
眠る月【ねむるつき】
魔女界の植物の眠りに関係する存在らしい。 この月の出る日は、悲しみの森周辺の植物が、先々代の女王様自身にかけられている眠りの魔法の影響を受け、深い眠りに入ってしまう。
→【ドッカ〜ン! 7話】
ネモフィラ【ねもふぃら:Nemophila】
「ルピナスの子守唄」の歌詞にある花の名前。 花言葉は“愛国心/どこでも成功”。 主に白系統と青系統の色がある。 花弁が5枚で、直径も2cm程度と小さい。 歌詞はそれを赤ちゃんの手に見立てたものと思われます。
→【♯ 3話〜】
年長さんバッジ【ねんちょうさんばっじ】
ソナチネ幼稚園の年長さんが右襟に付けている、やまぶき色のバッジ。
→【♯ 14話〜】
LOW▼ TOP▲
【の】
信人隊員【のぶとたいいん】
横川信子原作・丸山みほ作画の漫画「無国籍戦士あいこ」に登場する防衛隊員。 どれみロボのパイロットのはずだが、いざと言う時には腹痛を起こして戦えなくなってしまう。
→【も〜っと! 8話】
のぶみほの新作【のぶみほのしんさく】
例によって横川信子作のどれみちゃんが主人公の新作予定小説。 丸山みほ作画による挿絵も既にできていたが、犬じゃないけど、やっぱり人間でもなかった。 一目見ただけで“E.T.”のパクりらしいと解ってしまうぞ。
→【ドッカ〜ン! 51話】
NOMO【のも】
日本人大リーガーの名前ではありません。 はづきちゃんが使っていた消しゴムの銘柄です。 元ネタはもちろん誰でも一度は使った事があるに違いない、トンボ鉛筆のロングセラー「MONO」消しゴム。
→【ドッカ〜ン! 49話】
野良猫【のらねこ】《声:長沢直美、他》
コスプレ蝶々に変身したどれみや、小犬のパルを追いかけた、変な顔のちょっと無気味なデブ猫。 19世紀のロンドンにも同じ猫が…
→【無印 3・5話、も〜っと! 6話】
暖簾【のれん】
梅野ゆかり・松下あやが、父の日のプレゼントとしてそれぞれのお父さんに贈ったもの。MAHO堂で教わって、機織り機で織った布をベースに、屋号やデコレーションを追加した心のこもった逸品!でもちょっと派手だったかな…
→【ドッカ〜ン! 19話】
呪いの森【のろいのもり】《声:土井美加》
人間界に絶望した先々代の女王が作り出し、自らをもその中に封じ込めた森。この中に入り、無事に帰ってこれた者はほとんどいない。 「も〜っと!」最終話において、おジャ魔女たちとハナちゃんをはじめ、現女王や元老院魔女全員の働きかけによって、森の呪いの要素は消失したが、先々代の女王自身はその中心部のライフウッドの中に結界を張り、未だ心を閉ざし続けている。
→【♯ 48・49話、も〜っと! 28・30・48〜50話】

トップページ/おジャ魔女どれみ用語集
あ行/か行/さ行/た行/な行/は行/ま行/や〜ん