- ホームページ
相模原市野球協会への加盟について 2023/12/5 ![]() |
|||||||
〇令和6年度から新規加盟を希望するチームは、 加入基準を確認の上、加盟申請書、推薦書、登録票を 12月28日(木)までに下記メールアドレスへ送付してください。 ※期限後の提出は令和7年度への申請として取り扱います。 加盟申請書 推薦書 登録票 申請メールアドレス tsu_bo_chu_naka2_244@icloud.com 〇申請後、加盟審査会を経て理事会で審査し、承認された場合に加盟が認められます。 〇加盟審査会の開催については、別途、お知らせいたします。 〇申請に関する留意事項 ・スポーツマスターズ及びシニアのチーム編成に関する登録の特例 (別紙「 スポーツマスターズ及びシニアのチーム編成について」参照)をご確認ください。 ・一般登録(A、B、C及びD級)の登録選手のうち、当該年度の4月1日現在で満40歳以上の者は、 自チーム以外のマスターズチーム(シルバー級)に所属登録することができる。 (他支部で登録の場合は他支部の規定による。) ・一般登録(A、B、C及びD級)及びマスターズチーム(シルバー級)の登録選手のうち、 当該年度の4月1日現在で満50歳以上の者は、シニアチームに所属登録することができる。 (他支部で登録の場合は他支部の規定による。) ・他支部のマスターズチーム(シルバー級、壮年級)に所属している選手は、 相模原支部登録のスポーツマスターズチーム(シルバー級)に登録できない。 ・他支部のシニアチームに所属している選手は、相模原市支部登録のシニアチームに登録できない。 〇既存のチームに登録している選手により、新たにシルバー級のチームを構成する場合は 新規加盟申請が必要となります。 ご不明な点は、下記メールアドレスへお問い合わせください。 tsu_bo_chu_naka2_244@icloud.com |
|||||||
協賛スポーツ店の募集について 2023/12/5 ![]() |
|||||||
相模原市野球協会への 新規加盟を希望するチームの推薦権が 与えられる協賛スポーツ店を募集します。協賛スポーツ店に 申込みされるスポーツ店は、下記メールアドレスへご連絡ください。 【協賛スポーツ店】 (1)協賛スポーツ店として理事会の承認を得た場合は、協会より看板を貸与する。 また、新規加盟を希望するチームの推薦権が与えられる。 (2)責 務 @ 申請書等の保管 A 申請書の事務局への送付 B 推薦チームの指導、監督 C 年1回、協会登録及び説明会への参加 申込み及び問合せメールアドレス tsu_bo_chu_naka2_244@icloud.com |
|||||||
令和5年度相模原市市民選手権 兼 相模原市野球協会秋季大会 |
|||||||
トーナメント表 | |||||||
A級 | B級 | C級 | マスターズ級 |
D級‐1 | D級‐2 | D級‐3 | D級‐4 | D級‐5 |
令和5年度 市民選手権 兼 秋季大会 予定・結果
![]() |
|||||||
7/30 | 8/6 | 8/20 | 8/27 | 9/3 | 9/10 | 9/17 | 9/24 |
10/1 | 10/8 | 10/15 | 10/22 | 10/29 | 11/5 | 11/12 | 11/19 |
今後の予定(確定ではありません) |
令和5年度相模原市市民選手権(予選) 兼 相模原市野球協会春季大会 |
|||||||
トーナメント表 | |||||||
A級 | B級 | C級 | マスターズ級 | ||||
D級‐1 | D級‐2 | D級‐3 | D級‐4 | D級‐5 | D級‐6 | D級‐7 | D級‐8 |
令和5年度 市民選手権(予選) 兼 春季大会 予定・結果 | |||||||
3/19 | 3/26 | 4/2 | 4/9 | 4/16 | 4/23 | 4/30 | 5/7 |
5/14 | 5/21 | 5/28 | 6/4 | 6/11 | 6/18 | 6/25 | 7/2 |
7/9 | 7/16 | 7/23 | |||||
【問合せ】 〇大会運営に関すること 競技部 小林、審判部 井上 sba.umpire.inoue@gmail.com 〇反則規定、ユニフォームの変更などに関すること 指導部 中津 tsu_bo_chu_naka2_244@icloud.com 〇協会運営全般に関すること 総務部 安西 sagamihara.sbc.1946@gmail.com |