PHOTO GALLERY6-18-11 京都26 洛西1 光明寺 TOPに戻る
京都1目録 に 29 大山崎山荘美術館に続く 27善峯寺に続く
西山浄土宗の総本山光明寺は、長岡京市西山の梺にあります。宗祖円光大師法然上人が御歳43歳の時、日本で最初に念仏の産声を上げられた立教 開宗の地にあります。法然をしたい帰依した弟子の蓮生(熊谷直実)が、建久9年(1198年)に当地に、念仏三昧堂を建立したのが始まりである。 |
||
![]() 光明寺総門 |
![]() 御影堂へ登る階段 |
![]() 御影堂を望む |
![]() |
![]() 石灯籠 |
![]() 紅葉の名所として知られている |
![]() 御影堂の脇の紅葉 |
![]() 紅葉 |
![]() 信楽庭(しんぎょうてい) |
![]() 釈迦堂 |
![]() 信楽庭と勅使門 |
![]() 書院への階段 |