nszak logo3
コンピュータハードなど
NSZAK HomePage!/Computer
コンピュータのハード、ソフト関係
Home | Linux | BeOS | FreeBSD | NetBSD | Photo | Other
---------------------------------------------------------------------

[使用しているハードウェアーの一覧]

- PC/AT互換
  • ACER TS-486/V(ショップブランド品)−主にLinux(2.0.33)でsamba、netatalkのデータ交換サーバーとして使用
  • PC/AT互換機(自作1)−メイン機、Win95、Linux(Slack3.2/2.0.33)
  • PC/AT互換機(自作2)−テスト用Linux(Slack3.2/2.0.33)、RedHat(6.0)、FreeBSD(2.6)、BeOS(V4.1)(99/9)
    B/Bright/V(マイナーなBTRONを入れました。99/7)
  • デジカメデータ交換用のカードリーダーを追加。MELCO MCR-S:コンパクト・フラシュ、フラシュ・ATAカード、スマートメディアに対応。CD-RW、MO、FDが付きました。(99/10)
- Macintosh
  • Mac IIsi−MacOS7.1 ゲーム用、NetBSD-1.3でwwwサーバー機
  • Mac Centris650−MacOS7.5、NetBSD-1.3
- PC9800
  • PC9801DAにメモリ(14MB)のUP!中古の通信販売で購入。これで、FreeBSD98でも入れるかな。大須(名古屋)のジャンク屋でもあまりメモリは出ていないので。(99/8)
  • PC9801DSあらてめ、DAにパワーアップ、本体は廃品、CPU(i386)は、ジャンク品(\500)です。 PC9801VXより大変早い。(99/3)
  • PC9800VX(改造、i486)、DS(i386SX/16)、−DOS3.1、待機中
My computers system figure

●DOS/V機にPC9801の5.25inch FDを付けるの巻 (7/15,'00)

●PC9801のJUNK活用 (11/20,99)

●我が家のコンピュータのリスト(6/12,99) New

●PC9801関係のJUNK スペック・リスト (6/12,99) New


注目・参考・リンク


* Return Home


Copyright (C) 1998,2000 http://www7b.biglobe.ne.jp/~nszak-bee/
(nszak@sun-inet.or.jp) All Rights Reserved.
Madified: Jul.15 2000