琵琶湖周航の歌」100周年記念音楽祭 (11月25日、京都大学)

「琵琶湖周航の歌」歌碑建立 (11月25日)

「琵琶湖周航の歌」について

♪ 歌のリンク ♪

100周年関連の新聞報道など

住民参加のなぞり周航 (6月24日〜27日)

びわ湖音楽祭 (6月30日、滋賀県有志主催)

1回生の琵琶湖周航 (8月中旬)

各地の100周年行事

100周年合同ロゴマークと記念シャツ

100周年記念切手

ボート部からのお願い

記念事業の予算について

京都大学ボート部へ

京都大学医学部ボート部へ

ホームページへ


100周年記念碑建立へのご寄付は、京大ボート部活動支援基金へ


京大ボート部活動支援基金へ


大学の基金は用途を限定されているため、「100周年事業」ではなく、「記念碑」の資金となります。ご了承下さい。



当事業、ホームページへの問い合わせは

oshiro@@@krc.biglobe.ne.jp (@を2つ消して、1つにしてください)にお願いします。

ボート部員の本業はボートレースです。今は進級も大変です。部員に負担をかけないように、OB・OG組織の「濃青会」が当事業の企画をしています。

京大ボート部への直接の連絡はご遠慮ください。



戦後第1回目の琵琶湖周航。竹生島桟橋で昼食中の第三高等学校水上部員(1948年10月9日)



「琵琶湖周航の歌 100周年記念式典」 


音楽祭は、すべての席が事前予約制です。

音楽祭の一般席の応募は締め切りました。10月15日必着で、21日に抽選を行いました。

音楽会終了後、会場の動画をYou Tubeなどで公開する予定です。しかし、加藤登紀子さんの出演場面など、著作権の問題がある一部は非公開となります。ご了承ください。


2017年11月25日(土) 11時から18時半を予定

会場:京都大学百周年時計台記念館・百周年記念ホール

京都大学の学園祭(11月祭)の期間中です。紅葉の季節でもあり、京都市内のホテル確保は困難です。道路も激しく渋滞します。

会場の「大ホール」が500席しかないため、旧三高水上部(ボート部、水泳部、ヨット部、カヌー部、医学部ボート部、ヨットクラブ神陵)の現役部員とOB・OGが中心となる式典になります。事前申し込み制で、当日席はありません。


出演は、加藤登紀子さん、グリークラブ、マンドリンアンサンブル香久夜、吹奏楽団です。司会は京都大学放送局


・・・・・・  以下のような予定で、企画中です  ・・・・・・


11:00−11:30  「琵琶湖周航の歌」歌碑除幕式 (旧教養部中庭)

12:30−13:45  飯田忠義氏講演の予定 (大ホール、事前予約制)

14:00−16:00  「琵琶湖周航の歌」音楽祭 (大ホール、事前予約制)

17:00−18:30  懇親会 (国際交流ホール、関係者のみ、有料)


飯田忠義氏には、「琵琶湖周航の歌」が誕生した経緯などについて、作詞した小口太郎と一緒にボートを漕いでいた部員の歌など、貴重な音源とともに解説していただきます。


音楽祭は、「琵琶湖周航の歌」を広めた加藤登紀子さんの出演のほか、グリークラブ、マンドリンクラブ、吹奏楽団、市民合唱団、三高卒業生など、学生の音楽団体を中心に、それぞれの個性を活かした「琵琶湖周航の歌」を演奏していただき、歌の作者の小口太郎と吉田千秋に献納します。