掲示板のバックアップ 「大腿骨頭壊死症の集い」
19年2月2日〜2月6日
hiro 2007/2/6(火) 22:28
今晩わ
手続きはしてません 審査は厳しいらしく、先生は(済○生会)通らないように、言っていました 私もそれから、日常生活 何とか無理しなければ、普通に見えるので・・・(実際は、結構痛みもあるんですけれどね 笑)整体 もしよければ 体験してみてください メールお待ちしています 紹介いたします(整体は 保険が利きます) 合う合わないは、あると思うので、ご自身で判断してくださいね
こりの 2007/2/6(火) 22:15
そうします
トニーさん、そうします。
今回の出張はどうしようもないので行きます。
が、持っていくかばんや着替えはかなり考えます。痛くなるのは、それは私が無理して動いたりした次の日です。 会社に行くときも、調子に乗って早く歩いています。まるで昔のように。
気をつけなければ、と思います。 焦らずゆっくり行きます。大和田整形外科に加圧トレーニングを日曜受けに行く予定です。早めに行って診察も受けようと思います。右足付け根も痛くなったのもありますし、飛行機が大丈夫かな、とい不安もありますので。 じっとしている分には大丈夫かな。 家事をしなくて良い分良いかも、と思っていますが。
トニー 2007/2/6(火) 21:42
痛いときは無理せずに
痛みが出ると不安になりますね。
私も当初は、よくなったり悪くなったりを繰り返し、その度に「もうダメかな」「やっぱり無理かな」と真剣に悩んだときもありました。
痛みが出ると、精神的も落ち込みます。
最近は、普段の仕事の具合で、調子悪くなるなと予想がつくようになったので、そういうときは、無理しないように注意しています。
調子の良いときの感じで歩いていると、痛みが出るので、股関節が不安定のときは、ゆっくり歩き、階段もゆっくり上るなどして慎重にします。
完治した人の例をみても2〜3年かかっているので、調子が良いからと、安易に仕事を引き受けず、長い目で見て無理しないようにした方が良いようです。
こりの 2007/2/6(火) 20:50
hiroさん、ごんさん
仕事はしていますが、右足も微妙に痛くなってきたりして、やっぱり無理できないのかなぁ、と思ったりします。 私もたまに左足の膝から股関節にかけて痛くなるときがあります。やばいな、と思ったりも、、。でもがんばるのさぁ〜となんとこさやってます。無理はしてはいけないな、と思いますが。hiroさん、整体をすると楽になりますか?今度私も行きたいと思います。ちなみに、特定医療補助(だったかな)の手続きはされましたでしょうか?
hiro 2007/2/6(火) 13:19
こりのさんへ
最初は近所の整形外科に行くも、わからず 二件目の整形外科のレントゲンで この病気ではないかと言われ、済○会病院で 間違いなく大腿骨頭壊死と診断をうけました 股関節専門の先生でしたが、勧めるのは手術もしくは、杖をついて安静でした
私は、これに納得がいかなかったので、いろいろ調べ
加圧トレに行き着きました
それと、整体で骨格を矯正してもらうと、とても楽になります。整体は週2回 加圧は週1回です
ごん 2007/2/6(火) 9:24
おじゃまします。
トニーさん はじめまして
こりのさんは、壊死症にも、仕事にも前向きで、いつも感心しております。
私はと言いますと、今月(2月)から仕事を休んでいます。
右の股関節だけでなく膝や脚部全体が痛くなり、さらに歩きにくくなってしまったので、他の人に迷惑をかけていると思ったからです。
加圧トレーニングには、4回通いましたが、まだ痛みがひどくなるばかりです。
でも、こりのさんやトニーさん、他の方々も頑張っておられるので、自分も早く復帰できるように頑張りま〜す。
こりの 2007/2/6(火) 7:54
ども
hroさん、宇都宮でしたか、、、。
最初はどちらの病院に行かれましたか?
妙ですがなんだかうれしいです。
今月末に海外出張がありそうです。最初は断ろうと思ったのですが、なかなか厳しそうです。行く気はまんまんなのですが、昨日から右足付け根も少し痛くなってきました。左足の壊死がひどく、左足から痛くなり始めたのですが、右足も壊死はしているので、いつかは痛くなる、とは言われていました。自分が思っているほど無理できないのかなぁ。
こぼ 2007/2/5(月) 22:30
こんばんは☆
早速遊びに来ました!((^┰^))ゞ テヘヘ
トニーさんが熱心に加圧トレに励みながら
掲示板を利用してくださっているので
とっても励みになっています♪
これからもどうぞよろしくおねがいします。
hroです 2007/2/5(月) 22:28
始めまして
掲示板からお邪魔です私も、同じ病気です
突発性です こりのさんが宇都宮ということで・・
わたしも宇都宮です 私は右足 まだ陥没はありませんが、この病気がわかった頃、車に乗るのも右足を手で補助しなと乗れない状態でした 今は、烏山の接骨院で 整体・加圧トレで、何とか日常生活を送れています いろいろ、情報交換できれば、幸いです
トニー 2007/2/5(月) 21:18
ベネット錠ですね
私もベネット錠を処方されましたが、今は
飲んでいません。
効能は
↓
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se39/se3999019.html
痛みに効くかどうかは判りません。
私は、昨年8月に壊死が発覚した当初は、
痛みで杖をついて歩いていました。
加圧は、9月2日から始め、10月中旬ころに
なると車を運転しているときの鈍痛がなくなり
11月に入ると歩いても痛みがないので杖を
使わなくなり、12月には階段もスタスタ登れる
まで回復しました。
薬は最初の2ヶ月くらいで、後は飲んでいない
ので、痛みが消えたのは加圧のお陰だと思います。
こりの 2007/2/4(日) 23:11
そういえば
そういえば、大和田整形外科では骨粗鬆病向きの薬を処方されました。 痛みにも多少は効くようなことを言われましたが。 効くのかな。
こりの 2007/2/4(日) 18:31
トニーさん、ありがとうございます
加圧トレーニング一日目、行って来ました。
高速代セーブのため下道を走ること3時間かかりますが、もともと車の運転が好きなので、お尻が痛くなることを除いてはちょっとした長距離ドライブですね。加圧トレーニング自体は「これで本当にいいの?」と思うくらいの短時間でしたが、最後の脚を上げるのはきつかったです。
今日は何故か下腹部の筋肉に心地良い痛みがあります。 地道に続けていきます。
私の壊死が特殊なのかどうかは、よくわからないのですが、誰でも一人でもいいから言い切ってほしいなぁ、と思います。が、たぶんお医者様もわからないんだろうな、って気もします。 今度は来週の日曜です。楽しみです。
トニー 2007/2/3(土) 22:30
良かったですね
こりのさんの壊死は他の人と違うようですね。
やはり専門家に見てもらったほうが安心出来るでしょう。
加圧も無理なら週1回で充分だと、私も最初のころ、大津先生に言われました。
やり過ぎより、やらなさ過ぎの方が良いみたいです。
私は自宅トレでオーバートレーニングをした結果、痛みが再発し、加圧担当の手塚先生に忠告されてしまいました。
トニー 2007/2/3(土) 20:21
こちらこそお願いします。
経過観察さん、いつも貴重な体験談有難う御座います。
これからも加圧で、骨頭壊死に抵抗していく方々のために、いろいろ教えて下さい。
こりの 2007/2/3(土) 20:19
大和田整形外科
大和田整形外科に行ってきました。
大津先生はなかなか良い感じの先生でした。今日はあまりゆっくり診てもらえなかった(ように思います)のですが、私が持参したMRIを見て、壊死範囲が広いこと、前の病院で手術を勧められなかったか、を聞かれました。宇都宮の病院でフォローしてくれない、というと、加圧トレーニングをするにしても医師のフォローは必要です。こちらで診ます、と言ってくださいました。 そして、今度の東京女子医大の加藤先生の特診の予約を入れてくださいました。 滋賀県の先生がおっしゃってたように、私の壊死は特殊なようです。
だからすぐに女子医大の先生に、と思われたのかもしれません。明日の加圧は楽しみです。ただ、週に2回通うのは、、う〜ん、出費がきついですね。その辺の事情を説明するのを今日忘れました。でもまた来週も行きますし、大津先生はなんでも言ってくださいね、と心強い一言を言ってくれたので、甘えて見たいと思います。 宇都宮からさいたま市は近くはないですが行けなくはないですし、近くにあってよかった、と思いました。
これから気長につきあっていきます。
経過観察中の抵抗 2007/2/3(土) 12:46
これから加圧を始める方に
加圧トレを始めるのにあたり、左右の脚の太さを膝頭から上5-10-15センチで計ってもらって下さい。痛みがある脚の筋肉が細くなっていて骨頭に負荷がかかり、痛みが増す原因にもなっています。骨頭に負荷のかからないトレーニングで成長ホルモンの分泌と関節廻りの筋力を鍛える事が出来るのが加圧と思っております。左右の筋力が均衡出来てくるとウソみたいに足取りが軽くなります(もちろん個人差もありますが)定期的に左右の差を計ることによって、単調なトレーニングの数値目標になると思います。私は、膝上5センチのところで最大で1センチの差があり、大腿内側広筋を鍛えるメニューが付加されています。個々により指導が違うと思いますが、毎回関節の可動巾のチェックしてもらうことである程度病気の進行がわかると思います。仰向けに寝て、足を上げ膝を90度曲げ 足首を持ってもらい左右にゆっくりと開閉します。左右の足の開脚差が自分で確認出来ます。加圧のお陰で?私は、関節の可動巾の縮小は今のところありません。
いろいろと、書き込みをさせていただきましたが気長にコツコツと取り組む事が肝要と思います。
トニーさんこれからもよろしくお願いします。
トニー 2007/2/2(金) 22:52
ヨロピク
ゆずきさん始めまして
加圧で骨頭を再生しましょう。
トニー 2007/2/2(金) 22:49
これからも宜しくお願いいたします。
こりのさん一番乗りですね。ちびちびさん、いらっしゃいませ。
これからも宜しくお願いいたします。
ゆずき 2007/2/2(金) 22:39
はじめまして!
ちびちびさんの掲示板からやってきました。
大腿骨壊死で、加圧リハビリやってます。
こりの 2007/2/2(金) 22:22
来ました
私も掲示板からやってきました。
いつもいろいろ教えていただき有難うございます。明日、大津先生に診てもらいに行きます。
少し緊張しています。
加圧トレーニング、早くやりたいです。
ちびちび 2007/2/2(金) 22:16
こんばんは(^^
掲示板からやってきました。
もしかして
一番乗りですか??
いつもご訪問 ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします〜。
明日は、やっと加圧ベルトの購入申し込みに行ってきます!!
これからもがんばりましょう(^o^)/
19年4月24日〜5月18日
こりの 2007/5/18(金) 0:25
原因て、、、
トニーさん、脚の痛みがあるときの不安やつらさはものすごく理解できます。
私も、GW前くらいから調子よくありません。先週整体に行ったおかげで左足ふくらはぎのだるい感じが治まりました。最近の気候のせいか、はたまた仕事のストレスかで、毎晩晩酌しています。
そのせいかなぁ、と考えたりもしますが、痛みが続いている原因は良くわかりません。右脚も痛いのでものすごく不安になったりもします。
こういう痛みがずっと続くのか、もっとひどくなるのかそれはわかりませんが、疲れとストレスをためないのが最善の策のような気がします。
トニーさんの脚の痛みが取れるよういのっています。
トニー 2007/5/16(水) 21:17
足が不安定に・・・・。
先週あたりから調子が崩れ、今週は歩くと痛みが出始めたので、昨日から杖を少し使い始めました。
痛みが出るとやはり不安になりますね。
原因を冷静に探ってみます。
レモン 2007/5/14(月) 14:04
トニーさんありがとうございます
情報ありがとうございます。ちょっとこの頃忙しくてすぐにはいけそうも無いですが、体験に行きたいと思います。
トニー 2007/5/12(土) 21:21
時間は
加圧トレの時間は、概ね15分くらいです。
予約制ですので、予約した時間の10分前に病院に入って診察券を出しながら「加圧お願いしまーす。」と受付のお姉さんに声をかけ、血圧を測ります。
なるべく加圧の30分前に、必ず「ウィダーinゼリーエネルギー」を飲んで血糖値を上げます。
先生曰く、チョコレートでも何でも良く、おにぎり1個とか、軽い食事程度でも良いそうです。
空腹でやると結構、きつくて貧血ぎみになるので要注意です。
レモン 2007/5/12(土) 20:42
ありがとうございます。
>ごんさん
返信ありがとうございます。
筋力アップ君は、そのうち何とか、とは思っては居るのですが、もう少し加圧トレに慣れてから買おうかな、と思っていたところです。
一回4千円ですが・・・・。安いですね。羨ましいです。
>トニーさん
返信ありがとうございます。
一回2470円とは凄く安いですね。びっくりしました。
場所を調べて1時間もかからず通える場所のようです。
診察時間も土日もやっているようですし・・・。
一度体験に出向こうと思っています。
MRIを大学病院から借りて持っていった方が良いですよね。
情報ありがとうございました。
大和田整形外科では一度の加圧トレーニングは大体時間はどれくらいなんでしょうか?
トニー 2007/5/12(土) 9:14
レモンさんへ
私が通っている大和田整形では、加圧が1回、2470円です。
いちおう週2回通っていますが、週1のときは、筋力アップクンで補っています。
ごん 2007/5/10(木) 0:41
レモンさんへ
確かに都心は高いと思います。
1万円くらいはすると聞いています。
実際に、金銭的負担は相当なものになると思います。レモンさんには申し訳ないのですが、私はイナカですので、良いアドバイスは出来ません。
でも、トニーさんやこりのさんの様に”筋力アップ君”のデラックスを購入して頑張るという手段が御座います。
私が実践した経験から、加圧トレは週2回が理想です。
ですから、筋力アップ君で補うのです。
私の場合は、1回4千円ですから週2回行ってまいりましたが、痛みはあるものの、なんとか歩けるようになりましたので、今週から週1回にしました。
レモン 2007/5/8(火) 23:34
加圧トレの場所について
はじめまして。前々からこちらのHPで勉強させてもらっています。レモンといいます。
私も両足大腿骨壊死で、左足がc2のステージ1,右がこの前撮ったMRIで壊死が始まった事がわかりました。
ちょっとご相談がありまして掲示板に書き込みさせていただきます。
私は現在都心在住で加圧トレーニングをやっているのですが、そこは内容的にはとても満足しているのですが、金銭的にちょっとツラく・・・・。
このまま続けていくのが少し不安になってきました。貯金がドンドン減っていきますし・・・・。
そこがとんでもなく高いというわけでなく、私が貧乏なだけなんですけどね。
もうちょっとリーズナブルでかつ内容的にも信頼できるところが無いものかと、色々と今調べているところなんです。
そんな都合の良い所無いだろう、とちょっと思う部分もあるのですが。
こちらの掲示板の方は親切な方が多いようで、もし情報お持ちでしたら加圧リハビリの施設情報を教えていただけないでしょうか?
色々調べましたが加圧トレの施設といってもピンきりのようで、良さそうなところを片っ端から体験で自分で試せばよいのでしょうが、週一で通っている現在の加圧施設で金銭的にはもう限界で・・・・。
仕事もありますし。
都合の良いお願いですが、もしよろしければメールをいただけると幸いです。
よろしくお願いします。
こりの 2007/5/7(月) 23:17
やはり
車で6時間半は確かにきつかったです。
今回は一人で戻りました。途中のサービスエリアに何度か立ち寄り休憩しました。と言っても、一人ですからなんとなく短い時間の休憩でしたが、、。ですが、確かにおっしゃるとおり、運転中は少し脚の痛みを感じました。膝から下はなんとなくだるく思うこともしばしば。
なんでも無理はいえませんね。。。
トニー 2007/5/7(月) 19:36
座りっぱなしは血流に悪い
車で6時間半は、きつかったでしょう。もしかして一人で運転ですか?
同じ格好でじっとしているだけでエコノミー症候群になるのですから、下半身の血流が悪くなり足にはあまり良くないと思います。
途中、何度も休憩を入れれば別ですが・・・・。
子の権現様は、これから毎年行くことにしました。
来年は、12年に一度の大開帳の年なので、みなさんの分もワラジに名前を書いてお願いしてこようと考えています。
来年、権現様にいく頃になったら、予定を掲示板に書くので私宛にメールで本名を書いて送って下さい。ワラジに名前を書き込んできます。
本名が判らなくとも、みなさんの通称名を書いてくるつもりですが・・・・。
そして、いつの日か車で登らずに自分の足で「子の山」に登ることを目指します。
こりの 2007/5/6(日) 13:28
子の権現様
お久しぶりです。
4日まで実家に帰ってました。
滋賀まで車で6時間半。
座りっぱなしも脚には良くなかったかな?
昨日は加圧トレーニングに行きました。そのせいか少し痛みが和らいだような気がします。ひざの痛みも少しはましかなぁ。。。 だんな様との件は、しばらく様子見ます。マザコンは治らないでしょうが、、、、。どちらかに腹をくくる日が其のうちまた来るんだろうなぁ。。皆様にはご心配をおかけしましてすみませんでした。でも、皆様のおかげで冷静になることができました。ありがたく思います。本当にありがとうございます。
子の権現様、今度ぜひおまいりさせていただきたいと思います。実家に帰ったときも、一人出来ているし、京都あたりに足腰の神様がおられないかなぁ、と探そうと思いつつ出来ませんでした。以前にも書きましたが、とりあえず良いといわれることはやってみようと思っています。
トニー 2007/5/5(土) 11:01
子の権現様に行ってきました
昨日、足腰の神様が奉られている埼玉県飯能市にある
子の権現 天龍寺
に参拝に行きました。
場所的には、名栗湖の上、東京から見ると青梅市が近い。
標高640メートルの山頂にあり、見晴らしが良かったです。
山頂までは、車1台しか通れないような狭い山道(いちおう舗装されている)を上り、駐車場に車を止め、200メートルくらい緩やかな坂を登ったところに本堂がありました。
昔、車のない時代は、足の悪い参拝者をカゴに乗せ運んだそうで、昔、使っていたカゴがありました。
トニー 2007/5/3(木) 0:28
こんばんわ、びわさん
長い付合いの病気ですから、あせらずじっくり治しましょう。
骨頭壊死に限らず、いろいろなことをご自由に書き込んで下さい。
みなさん親切な方ばかりですから、アドバイスしてくださると思います。
ねっ、ごんさん、経過さん
びわ 2007/5/3(木) 0:13
びわです。
こんばんわ!
メールありがとうございます。
早速お邪魔しました、以前からトニーさんのHPを見て勉強させてもらってます!!
加圧リハ始めたんです、料金がリーズナブルで信頼ができる所を見つけました。痛みもあり不安もありますが 今を頑張っていきます。
また お邪魔します。
トニー 2007/5/1(火) 15:02
打算的ですが
愛情も大事ですが、現実面ではお金も大事です。
経済的な面も考慮して、マザコンを我慢することと現金や不動産を天秤にかけて損か得か。
ごん 2007/4/30(月) 16:49
こりのさんへ
トニーさんの彼女の場合は、離婚で正解だと思います(むだ金を使いすぎましたが・・・)、でもこりのさんの場合は、どうかなぁ〜
「男の人は、誰でもマザコンだと思います。」と言うのは、はっきり言って正解だと思います。
でも、それにどう対応するかは、その人によると思います。
私が独身ならば、こりのさんに「私の所へ来たらいい。」と言うのですが、現実はそうはいきませんね。
ハッハッ、私は50過ぎのおじんだと言うことを忘れていました。
トニーさんは、どう考えるのか分かりませんが、私にはこりのさんは才女だし、妻にして最高の人だと思いますから・・・
こりの 2007/4/29(日) 14:10
本当に
本当に人生いろいろですね。
その方は離婚されて良かったと思います。
確かに、離婚をするには結婚する時以上の体力が必要かもしれません。それと、やはりその女性のように「離婚しなかった方が良かったのかも?」
と思ってしまう自分を想像するとなかなか踏ん切りがつきません。私の主人も二人で一緒に居る時は良いのです。でも家族が絡むと違います。
私の父親もひどいマザコンでした。でも私の母親はそんなの無視して頑張ってきたし、お前も頑張れといいます。私は結婚を甘く考えていたのだと思います。今が道を選ぶ時なんだと思います。
すっぱり見切って離婚するのか、マザコンであることも何もかも承知で暮らしていくのか、、、。
男の人は誰でもマザコンだと思います。
ですが、私とのこと、会社での仕事のこと、お金のこと、何でもかんでもお母さんに相談では、夫は何でも御母さんに相談です。 これは割り切るにも少しつらいです。
トニー 2007/4/29(日) 9:56
私の職場
私の現在の部署は、5人ですが、
私が 大腿骨頭壊死症
部下1 慢性腎不全(週3回の人工透析)
部下2 重度のヘルニアで脊髄を金具で止めている
となっており、健常者は2人のみです。
慢性腎不全も、原因は不明ですが、本人曰く、仕事の過労で何度か倒れ、脳の薬(かなり強いらしい)を飲んだ副作用と言っていました。
こりのさん、それから一昨日、以前の部署にいたときの部下(女性)から離婚後の相談を受け、先輩と私と部下の3人で酒を飲んだので参考までお話しします。
部下の夫は、パチンコ狂いで結婚前に500万円あった借金を部下が貯金をはたいて返済し、結婚したそうです。
子供が生まれたあとも、パチンコが止められず再度サラ金からの300万円の借金がバレたとき、私が始めて相談を受けたのです。
そのときは、「もう、こりたから大丈夫じゃないか」「若いときは、仕方ないよ」などと諭し、まして、妻方の実家の近くにマンションを購入し住んでいたことから、「だんなも気疲れしてストレスがたまるんじゃないの」と言ったのです。
ところが、一昨日、聞いた話によると、今度また、サラ金に300万円の借金を作ったので堪忍袋の緒が切れて離婚したと・・・・。
私は、「また、パチンコか〜」と尋ねると、仕事中に同じ部署の若い女性と一緒に休暇を取ってどこかに遊びにいっていたというのです。
旦那と同じ課の若い女性が同時に休暇を出したのを部下の同僚が不審に思い自宅に「今日、だんなさん、どうしたの?」と電話してきて「えっ出勤していますが」ということでバレたのです。
結局、前回の借金もおそらくパチンコではなく女に使ったのでしょう。
私の元部下も人がよく、浮気されていたのに、今回離婚するのに相手の男の実家に金がないという理由で、その300万円を払ってやり、離婚したそうです。
でも、子供のことを思うとそれでよかったのか自問自答すると言うので、先輩と2人あっけに取られ「何言ってんの、だいたいなんでもっと早く俺たちに相談しなかった、何で300万円払うんだ、逆だろ、こっちが慰謝料取る立場だろ。」と・・・・。
でも、当人にしてみると、まだまだ未練があるのか、「男の人は、浮気してもいずれは戻ってくるのかな〜」などと私らに聞くのです。
私も離婚は経験しているのでその辛さは痛いほど判りますが、客観的に考えてトータル1000万円を超える現金を使った事実。
ギャンブルならまだしもそれを浮気に使っていたというのは、男の立場から考えても絶対に許せない「女の腐ったヤツ」なので部下には
離婚して正解
もう絶対会わない方が良い
まだ若いから新しい伴侶を見つけること
それが子供のためにも絶対良い
と先輩と2人して彼女を励ましました。
人生いろいろです。
こりの 2007/4/28(土) 22:56
ありがとうございます
hiroさん、ありがとうございます。
靴、一度探してみます。
ここ数週間、歩けはしますが脚は痛いです。
2週間ほど前に少しお酒を飲みすぎた日があったのですが、それ以来少し胃腸の具合も良くないです。もしかして悪いのは胃腸ではなくて膵臓とか腎臓だったら、と思うと怖いです。怖いなら病院に行けよ、って感じですが。家庭のことなども悩みがつきないままなので、疲れが相当にたまっているのかもしれません。 疲れると脚にも良くないですね。。
hiro 2007/4/24(火) 17:12
靴ですが・・・
こりのさん・トニーさん
靴ですが、私も足に合わないものを履いて、股関節が、ずっと痛かったことがありました
せっかく整体で骨格を戻してもらったのに、靴でまた、ずれさせていたのです
先日、友人からいい靴があると聞き、買ってきました
ブランドは BARCLAY といいます 少し価格は高いですが、高さがあっても、とても 安定してて お勧めです
これから、少しずつ、増やしていきたいと思っています
是非、履いてみてください
19年7月17日〜7月27日
さくら 2007/7/27(金) 9:48
おはようございます。
薬はべネットという薬です。骨粗鬆症の人も飲んでいる薬だと言っていました。自分で調べてみたら骨の密度、強度の低下を抑制する作用がある。と書かれていました。薬の説明は骨の代謝を改善して、骨がもろくなるのを防ぐ薬。
私も服用後30分は水以外の飲食をさけ十分な水で服用し、服用後30分は横になってはいけないとの事です。調べてみたらこれ以上悪くならないようにする薬なのかもしれません。少しガッカリです。
経過観察中の抵抗 2007/7/26(木) 21:51
内服薬として
私は骨粗鬆症の薬のボナロン錠5MG アレンドロン酸ナトリウム水和物錠(骨は作られたり、もろくなったりして骨の質を保っています。このバランスが異状に崩れた状態を改善する薬です)を毎朝起床時服用しています。服用後は30分間は横にならず飲食物を取ることが出来ません。すごく面倒くさい薬です。その効果は吸収率が悪く陥没した骨頭を修復するものではないそうです。効果のほどは定かでは無いのですが服用しています。
匿名 2007/7/26(木) 18:16
こんにちわ
骨の再生を助ける、自分もお聞きしたいです。
骨そしょう症の薬でしょうか?さしつかえない範囲でおこたえいただければ、と思います。
自分も右足は骨切はしても期待はできない、と言われました。温存しかありません。しかし、仕事をしているので、毎日ヒヤヒヤしています。
あさがお 2007/7/26(木) 13:34
お大事に
さくらさん。壊死の範囲が広かったんですね・・・痛みは大丈夫ですか?どうぞお大事にしてください。お薬が良い作用してくれるといいですね。
骨の再生を助ける薬とはどういうものですか?よろしければ教えてください。
さくら 2007/7/26(木) 10:07
おはようございます。
昨日MRIの結果とうで病院へ行ってきました。手術は中止になりました。壊死してる範囲が広く予定していた回転はできないと言われました。右はお水も溜まっていました。それで三か月間骨の再生を助ける薬を飲んで検査すると言う事になりました。仕方ないですが、少ない可能性にかけてみようと思います。
あさがお 2007/7/25(水) 15:41
とりあえず
昨日1ヶ月目の受診でした。レントゲンでは進行はみられませんでした。この次は3ヶ月後にしましょうか?といわれちょっと不安なので2ヶ月後にしていただきました。このひと月の間強い痛みも無かったので、自分では進行は無いかなとは思っていたのですが、やはりほっとしました。この先も骨頭を陥没させないようにしていきたいと思いますが、これがずーーーっと続くのかと思うとちょっと憂鬱です。これから先、どういう人生を選択していくのか嫌でも考えさせられますね。とりあえず考える時間は稼げそうなので、あせらずいきたいと思います。
夏休みに入り、子どもが毎日暇をもてあまして困ります。
学校のプールに行った隙に、自分もプールにいくようにしています。短時間で鍛えるにはビート板につかまって脚をバタバタするのが一番のようです。結構効きます。それにしても
ほかの子どもたちは何をして過ごしているのか不思議です。学校のプールにもあまり来ないようで、午後から一緒に遊ぶ友達が見つからず親子して結構困っています。今も公園に誰もいないと帰ってきてしまいました・・・。
経過観察中の抵抗 2007/7/24(火) 19:58
受診について
私の場合、大学病院での検診は3ヶ月から、6ヶ月となりました。手術は患者の希望から、疼痛が酷くなったら人工関節ということだからです。というのは、壊死の範囲が広く当病院では骨切りの施術は無く病気の進行を待って患者がギブしたらそれでは、人工関節にしましょうということです。私は、人工関節が悪いとは思ってはいません。しかし、漫然と病気の進行していまうのに我慢が出来ませんでした。そこで行き着いたのが、加圧です。加圧により、病状が回復した方がおられますがまちまちなのも現状です。自分は加圧の効果はありました。疼痛も我慢の出来る範囲ですが、陥没した骨頭による臼蓋側の悪化は避けられないものとも認識しました。そこで、セカンドオピニオンを求め人工関節を勧めるDr、骨切りのDrと受診しました。自分の納得出来る医療を受けようと結論を出しました。いきなり決心はできませんでしたが、ネットでいろいろな方の経験談、専門書、Drの受診によりこの病気と対処出来る心構えが出来て来ました。一年がかりです。匿名さんも、あせらないでご自分の納得された医療を受けられることを願っております。お大事にしてください。
こりの 2007/7/23(月) 12:40
ひざの痛み
トニーさん、あさがおさん、ありがとうございます。
痛みってわからないんですよね。調子が良いと思っていても、加圧トレーニングの次の日に調子悪くなったりするし。昨日も快調だったので結構歩いてしまったのですが、う〜ん、ちょっと痛いですね。ひざの痛みは、大腿骨の痛みをカバーするために気づかないうちに歩き方に変なくせがついてるせいで痛くなるのかもしれません。hiroさんに教えていただいた整骨院の先生がそのようなことをおっしゃっていました。私の場合、疲れる→目に疲れが出る→ふくらはぎがだるくなる、ようです。血流が悪くなっているのかもしれません。何をやったら痛みが良くなるというのがなくて、たっぷり寝た次の日はマシかな、というくらいです。 つらいですね。。。 宇都宮も埼玉同様ドン曇りで、湿度が高くジトジト、ムシムシしています。昨日などは風もなく、じっとしているだけで汗をかいてしまうような天気でした。今度、加圧トレーニングを受けている病院の診察を受けてみて、MRIの予約をしようと思っています。 済生会病院はお医者さんが嫌な感じであることに加え、一日仕事になってしまいますし、診察→MRI→MRI後の診察と、3日も会社を抜けなければならないので、出来るなら避けたいところです。
あさがお 2007/7/22(日) 23:00
ひざの痛み
あさがおです。来週1ヶ月目の受診です。この次はどのくらい間をあけるのかはまだわかりません。
やはり皆さんもひざにくるんですね。私はスティル病の後太りだした頃から、左ひざは時々痛くなったので、こりゃあ太りすぎだと思ってたのですがどうもそうじゃなく、壊死のほうからみたいです。
脚のむきをかえようとすると、ひざの下辺りがびりっとします。
最近は二週間ほどとても調子がよくこれは、運動の成果が現れたか!とか痩せたから!とか喜んでたのですが、昨日子どもと近所のお祭りにでかけしばらく立っていたら、夜には
なんだか脚が痛くなってきて・・・脚の痛い夢までみてしまいました。(実際寝ながら微妙に痛かった)それから久々に腰も痛くなってしまいました。少しばかり痛みがでないからと浮かれてはだめですね。
トニー 2007/7/22(日) 17:21
受診は・・・・。
こぼさんや匿名さんのところは晴れでしたか。
埼玉県はドン曇りで、湿度が高くジトジト、ムシムシで気持ち悪い1日でした。
受診ですが、手術を勧めるK病院は、医師から2ヶ月に1度は見せにくるよう言われていますが、実質3ヶ月に一度くらいの割合で担当のところに行き、レントゲン撮影しています。
MRIは、昨年9月に撮って、今年は今月上旬に撮りました。
K病院は大混雑で1日かがりとなるため、仕事を休まなければなりません。
そうそう休んでいられないのでどうしても後回しとなり、定期検査に行く日がずれてしまうのです。
こりのさん、済生会病院も混みますよね。加須のとなりの幸手市に済生会があり、私は、いつもそこで人間ドックを受診していますが、外来は、いつもごった返していますね・・・・。
こりの 2007/7/22(日) 16:51
酒や検査や加圧トレーニング
トニーさん、週に2回とは可愛いです。
私は少なくとも週に2日は休肝日としていますが、、、。
仕事ではお客さんに謝らないといけないことばかりなので、夜にはいつも「飲まないとやってられるかい」状態です。
匿名さん、私は検査を1月以降受けられていません。ただ、以前に診ていただいたお医者様に、骨は6ヶ月で固まる(?)ので、6ヶ月に一度はMRIを撮ってください、といわれました。
正直、最寄の済生会病院には行く気にならず、加圧で通院している埼玉の病院で検査をしてもらいたいのですが、いつも加圧に行くだけで精一杯で、なかなか難しいです。MRIは行ってすぐに取れるもんでもないので、、。
匿名 2007/7/22(日) 16:35
こんにちわ
今日は久々に晴れました。
みなさんは、どのくらいのペースで病院へ受診し、検査をしていますか?
自分は次回の受診は3ヵ月後です。レントゲンは3ヶ月に1回、MRIは6ヶ月に1回と、言われています。
こぼ 2007/7/22(日) 10:31
Re:統括指導者について
トニーさん。
おはようございます。
今日は朝からいい天気です♪
早速、お返事ありがとうございます!
現在私の通っているところは医師である総括指導者であり、リハビリの際は「350」以上の圧を使っているで、恐らく設定を変更しているのですね。
以前通所していたところは医師ではなかったので、空圧式加圧マスターでは「250」だと圧が足らなかったので、筋力アップくんの上級用を使っていたんだと思います。
なんとなーく、指導者がそんなことを説明してくれたことがあったような気がしてきました!^^;
そういった重要な情報は加圧本部のHPなどにも掲載してほしいですね。
加圧のリハビリに関する情報があまりにも少ないので・・・
私も今度、今の指導者に確認してみます。
ありがとうございましたm(..)m
トニー 2007/7/22(日) 0:42
統括指導者について
こぼさん、私も今日、聞いた初めて判った話ですが、加圧マスターの機械の圧の設定については、通常だと250までで、医師の統括指導者がいれば350まで設定出来るらしいです。
それで私の行っているところは400までの設定に変更してあるそうで、他は、たいていそこまでの圧でのトレーニングが出来ないようなことを言っていました。
時間がなかったのであまり、詳しく聞きませんでしたので、また、今度、加圧のときに詳しいことを聞いてみます。
こりのさん、新しい酒の飲み方を覚えました。
私の場合、ビール党のため、どうしてもビールを飲み過ぎるので、それを避けるため、小さめのコップに芋焼酎をストレートで入れ、それを一口ちょびっと飲んだら、直ぐにビールをゴクッと飲んで焼酎を一気に胃袋に流し込む・・・・。
結構、これが旨い。ビールだけだと酔わずに大量に飲んでしまいまずか、この飲み方だと350ml.を2本で足ります。
焼酎は小さいコップに2〜3杯で足りますし、そんなに量を飲まないのに酔いも早く巡り、よく眠れます。
酒は良くないと自分でhpに書いておいてこんなこと言ってちゃいけませんが、週1くらいは許して・・・・。(実は週2になってしまったりして)
結局、夜ご飯を少なくして体重70キロに減るのですが、土日で酒を飲むため、体重が72キロに戻ったりしている意志の弱いトニーでした・・・・。
こりの 2007/7/21(土) 23:19
膝の痛み
今日、久しぶりに加圧トレーニングに行きました。病院が綺麗になっていたことに驚きました。また加圧トレーニングを受けるフロアに、スポーツジムのような機材があり、これにも驚きました。 ちびちびさん、トニーさん、私も椅子に座っていて急に立ち上がって歩き出した時、最初の3歩目までは脚の痛みを感じます。また、疲れがたまってきたとき、膝に痛みが大きくなったり、ふくらはぎがだるくなります。ふくらはぎに感じるだるさは結構ひどくて、だんなさんにマッサージしてもらってもなかなかよくなません。お酒も飲まずゆっくり休んだ次の日は好調ですが、、。 ただ、やはり「疲れ」が一番駄目なようですね。週の後半、特に木曜は疲れがピークに達するのか、ふくらはぎのだるさ、膝の痛み、脚の痛みが大きくなります。
こぼ 2007/7/21(土) 21:38
質問
日記を見ました。
私はずっと筋力アップくん上級用でのトレーニングだったので
空圧式加圧マスターについてあまり知識がありません。
統括指導者の資格を持った医師に限り、空圧式加圧マスターの圧を「350」まで設定することが可能だということでしょうか?
トニー 2007/7/20(金) 13:41
急な動作は・・・・
そうなんです、ちびちびさん。ずっと立っていたり、座っていたり同じ姿勢から、別の動作を始めるときに急な動きをすると痛みが出ます。
真っ直ぐ歩いたり、登ったりは比較的大丈夫ですが、横から人が来たりして急に立ち止まったりすると危険です。
私の場合、とくかくゆっくり歩き、人の気配を感じたら止まって待つ。これ基本ですね。このとき、相手が気を利かせて、「お先にどうぞ」と言われても「いえいえ、どうぞ」と相手を先に通させます。でないと、待っていられるという気持ちから早く歩いて骨頭を傷めるので・・・・。
この病気になって出来ないなあと感じたのは「きょうつけ、休め」です。これって結構、簡単なようで片足に全荷重がかかるし、急な動作なので危険です。
それと後ろから誰かに呼ばれても、後ろは絶対に振り返りません。荷重がかかった状態で上半身を捻ると骨頭を傷めるので・・・・。
そういうときは、一旦立ち止まり、ゆっくり方向転換するようにして後ろを見ます。
ゆっくりした動作を心がけていると自然と気持ちもゆったりしてくるので精神的にもいいように感じます。
ちびちび 2007/7/20(金) 0:00
ご無沙汰してます
こんばんは。
トニーさん ご訪問ありがとうございましたw
加圧を始めて壊死が小さくなったちびちびは、ベルトを巻きながら1時間半ほど散歩したり、バイトをはじめたり、朝時間が無くて走ったり(2〜300mくらい)と、すっかり言いつけを守らない悪い患者になってます;;
でも痛みが全然無いわけではありませんTT
15分電車で立ちっぱなしなだけで、歩き始めの2〜3歩は足がまっすぐあがりにくいし、筋が固まった時のような痛みも出ます;;
稀に”怖い”と思うような痛みもありますが、壊死が発見されてからもうすぐ4年(?)
当初骨切りをしきりに勧めていた医師も『このままでいけるかもね〜』と手術の話をしなくなり、ちびちびはすっかりその気に(陥没しない気?)になってしまっていますが
ちゃんと加圧してケアしければと思ってます。
トニー 2007/7/17(火) 21:12
マンションなので・・・・。
私の自宅は、マンションの14階なのでエレベーターが使えないと大変です。
加圧で階段も上れるようになったとは言っても、会社で4階の会議室に2〜3度行く程度は、問題ないですが、さすがに14階だと翌日に痛みが出る心配があるので登りません。
業者が来て2時間くらいでエレベーターが復旧しましたが、新潟と同じような地震が埼玉にきたらと思うとゾッとします。
こりの 2007/7/17(火) 12:39
地震
宇都宮もかなり揺れました。
昨日は出勤日だったので会社に居ました。会社はビルの7Fにあります。揺れも大きく、そして長い時間揺れていたような気がします。 怖いですね。。
19年8月23日〜9月13日
あさがお 2007/9/13(木) 21:09
水中歩行について
かれこれ5ヶ月ほど、プールに通っています。最初水中で歩いた時は、足が動いて本当に嬉しかったのを覚えています。地上では普通に歩けなくても、水中なら普通に歩けます。可動も広がります。ただし、水からあがる時に身体の重さをずっしり感じへこみました。新しい施設は段差もなく(年配の方が非常に多いので配慮されているのかも)すべりにくいと思いますが、一度見学されるとよいと思います。何よりストレス解消におすすめです。
匿名 2007/9/13(木) 16:38
こんにちわ
自分も水中歩行がよいと先生に言われました。一度も行っていませんが。多くの場所で、階段はつきものですよね・・・
洋式トイレがないとこもボチボチありますし。
杖を使うと足への負担は本当に減りますね。
なるべく使うようにこころがけます。
トニー 2007/9/13(木) 12:04
水中歩行
水中歩行は、股関節症の人には非常に良いらしいですね。でも、加圧にしてもなんでも、やり過ぎよりは、適当な方がいいみたいです。
私も、スイミングでも通ってみようかと考えていますが、なんか続きそうもないので現在思案中です。
ふるとま 2007/9/13(木) 10:02
あさがおさま
昨日の筑波大 朝田教授の件
早速返信があり、どんな情報がいるのか尋ねられましたので、移植についての学内論文もしくは概要についてお願いしました。ただ専門が老年医学なので・・・
足の痛みについて
夕べ家内と近所を数百メートル歩きましたが、右足に違和感があり途中で引き返しました。今朝から右の腰が少し痛みます。職場が平屋でほとんど出歩かないため、築きませんでしたが脚力がかなり弱っているようです。プールでの水中歩行を考えています。でも、去年の夏にプールで90分全力で歩いて歩けなくなり、2週間会社を欠勤したこともあるし・・・
あさがお 2007/9/12(水) 23:06
杖
家では杖は使いませんが、痛いときは巨大なペンギンが歩いているようです(たぶん)・・・
朝起きたときが一番危なっかしいらしく、夫も転ぶんじゃないかといつもヒヤヒヤしているようです。朝の脚の体操とかないの?というので、寝たまま脚を少し動かしてから立ち上げるとよいようです。
外では杖をいつも使っています。お仕事中は杖が無理なこともありますね。でも、自分を守るのは自分。なるべく無理しないで下さいね。
家で困るのは、お風呂の掃除です。特に床がこすれないのです。休みの日に夫に頼みますが、調子が良い日には自分でついついやってしまいます。気をつけねば。
このごろは左足は落ち着いています。右は、このところ痛かったので潰れてないことを祈っています。
こりの 2007/9/12(水) 12:27
痛いの痛いの飛んで行け
痛いとき、つらいです。
立ち上がって歩き出したときに感じる痛み。
車に乗り込もうとして感じる痛み。歩いてて段差に気づかず、思い切り痛い左足からその段差を降りたとき、、。
先日、旦那さんとご飯を食べに行ったお店でトイレに行きました。そのとき、途中にあった段差に気づかず、その段差をまたいで降りるとき、思い切り左脚から踏み込んでしまいました。最悪でした。その夜からじっとしていてもずきずき痛むので、骨頭が潰れたのでは、という思いで一杯でした。本当に怖くなりました。最近MRIを撮っていないですが、骨頭は潰れていると思います。いつまで自分の骨が持つのか考えるとたまらなくう不安になります。 うちの会社は、あるビルを借りているのですが、会議室が1フロア上にあります。エレベーターを使うか、階段を使うのか、微妙です。
私はエレベーターを使いますが、集団でその会議室に行くときがつらいです。みなさん当然のように階段を使いますから。私もいちいち聞かれるのがいやなので、杖を使っていません。でも、つらいときはびっこ引いて歩いているそうです。痛いときは憂鬱で、つらくて、不安です。
匿名 2007/9/11(火) 21:25
トニーさん
普段は使う様にしていますが、職場では全く使いません。もう、こなくていい。と言われてしまうと思います。痛みをこらえ、歩いています。誰もみていない時は壁をつたい歩きしていますが・・・
トニー 2007/9/11(火) 20:18
杖は・・・・。
匿名さん、こんばんわ。匿名さんは、普段、杖は使わないのでしょうか?
私は、常時、折畳み杖をバッグにしのばせ、調子の悪い時は、杖を使っています。
杖を使うとかなり、荷重が減りますし、足は楽になります。でも、たまに職場で杖を使うと、私の病気を知らない人が「足どうしたの?」といちいち聞かれるので面倒な面もあります。
匿名 2007/9/11(火) 18:15
こんばんわ
皆様いかがお過ごしでしょうか?
足の痛み、仕事に支障はありませんか?
毎日、憂鬱な気分がです。
朝、起きた時が一番恐いです。初めの一歩がなかなかふみだせません。
これはどうしようもないのでしょうね・・・
いつまで働けるのか・・・ 悩みはつきないですね
あさがお 2007/9/9(日) 10:50
本当に残念ですね。
ふるとま様
広大のこと、残念ですね。でも日々技術は進歩していますので、適応の年齢もまた変わるかもしれませんし、骨頭の状態も落ち着くかもしれません。お互いあきらめずにいきましょう。
ふるとま 2007/9/9(日) 9:43
あさがお様
ゆりりんさんの指導のもと今月5日に広大受診しました。
骨髄単核球細胞移植オペは、私の場合適応外でした。
研究段階ということもあり、現在は40歳代までがオペ対象ということでした。骨髄移植のドナーも45才から50才に変更されたばかりですから、若いにこしたことは、ないんでしょう。Y教授の生体材料工学講座も寄付講座ですからスポンサーあってのことで予算もあるでしょうし、しかたない。
トニー 2007/9/1(土) 11:21
おもりは・・・・。
加圧を始めた当初、ある程度、筋力も向上し、病院でのオモリを使用しないトレに物足りなさを感じ、筋力アップクンを購入したことから自宅トレで調子に乗ってオモリを使用したら、せっかく、痛みがなくなってきたのに、痛みが再発しました。
今でも、病院ではオモリを使用しません(他の骨折患者は使用している)が、現在は、圧も380でメニューをこなすなど、股関節周囲の筋力がアップしているため、自宅では、先生に黙ってヒンズースクワットをしたり、オモリを使用しています。
最初、杖をつき、フラフラしながら、病院に通っていたのに、ここまで歩けるようになったのも、当初から慎重に加圧トレしてきたからと思います。
今でも、病院では、正味15分くらいで加圧は終了してしまいます。終わったとき凄く物足りないと感じますが、結構、足には効いているようで、翌日には、歩くとき、筋肉痛はありませんが、筋肉が疲労していると感じられます。
思ったより、効いているのが加圧ですし、まして、骨頭壊死の場合、あまり、筋肉を追い込んでしまうと筋肉が疲れて骨頭を支えきれなくなり、直接、骨頭に荷重がかかってしまうことになると思います。
ですから、加圧当初は、トレ後に余力が十分残っている程度のメニューで十分ではないかと思います。
私の病院では、オモリを使用するより、適正圧でメニューが楽にこなせるようになると圧を上げ、また動作の速度を変えたりして、オモリを使用しなくとも筋肉に十分効かせるような方法をとっています。
もし、きつい加圧をしているようでしたら、筋力アップクンなどを購入し、自宅トレするのもひとつの方法だと思います。
あさがお 2007/8/31(金) 16:09
トレーニングについて
トレーニングは最初の2回は腕もしたのですが、その後は脚のみです。痛み自体はいつもそうなのですが、何が原因かはっきりとはしていませんが、加圧の翌朝からなのでそうではないかと。いつもトレーニング中は、痛みが無いかなど慎重に様子をみながら行っていますが、ついつい頑張りすぎるのかもしれません。
メニューとしてはトニーさんと似てますが、エクステンションの回数が多いです。それとオモリをつけています。
トニー 2007/8/30(木) 21:39
加圧トレは・・・・。
私の場合、整形外科での加圧なので、まず、先生が慎重で足のみしかやりません。
それも、今もってオモリは一切使用しません。膝から下の加圧3点セットをやったあと、太もも前面の筋肉のためにレッグ・エクステンションを右足から30回ずつ交互にやり、次に20回、10回と3セットやります。
次に太もも裏側の筋肉のために、ベッドに寝た状態でレッグ・カールを同じく交互に30回、20回、10回とこなし、最後にレッグ・サイド・レイズ(中殿筋のため)を同じように3セットやって終わりです。
今は、これにストレッチがひとつ入っただけです。
上半身は、筋力アップクン(腕用、脚用両方)を持っているので自宅でトレしています。
あさがおさん、加圧で痛みが出たとのことですが、どのような下半身トレをしているのでしょうか?
骨頭壊死に関して詳しい知識のないところでは、逆に骨頭を傷めてしまうので注意した方が良いと思いますが・・・・。
あさがお 2007/8/29(水) 15:40
久しぶりに
今日は久しぶりに、スポーツクラブのピラティスに参加しました。ピラティスは体幹を鍛えるものですが、股関節周りを鍛える筋トレと似た動きもあり、身体のバランスを整えるのによいと思います。加圧は”筋トレ”という感じで、筋肉は鍛えられるのですが、私の場合日ごろ歩かないこともあり、足の筋肉の不足でまだまだ・・・って感じです。
トレーナーとよく相談ですね。それと自主トレかな。
加圧をされている皆様は、いつも脚だけですか?腕もされてますか?私は2週前から脚のみなのですが、それ以来痛みがでてしまったのですが。今日ピラティスをしてみて、全身バランスよく鍛えるのも必要かなと思いました。
話は変わりますが、先月旅行先でカブトムシをいただき、それ以来親子でかわいがって飼っています。卵が生まれ、この数日、幼虫数匹が。幼虫はちょっと・・・まだ増えそうでちょっとこわいです。
経過観察中の抵抗 2007/8/28(火) 20:47
再生医療について
今月9日の新聞報道で知ったのですが、人工骨の移植手術が骨の欠損 骨の変形部に施されており、安全性も確保されているとありました。しかし、残念ながら顎関節等 非荷重の部分であるそうです。以下nikkansports.com BLOG 健康連載からの抜粋です。
荷重部分への対応が可能な移植用テーラーメード人工骨が実現すれば、医療への応用範囲も拡大する。特に期待されるのは高齢化に伴う骨疾患への適用。寝たきりの原因の上位を占める骨粗しょう症による大たい骨骨折や変形性膝関節症治療の大きな福音となる。3月から東大病院で上あごなど3例の人工骨移植を行っています。経過は順調で自分の骨への吸収置換も進んでいます」と話す。
これから本格的な治験が始まる移植用テーラーメード人工骨だが、第2世代の人工骨開発も進んでいる。その眼目は高強度化と骨誘導物質や血管誘導物質を人工骨に噴射し、骨再生をさらに早める人工骨作り。自らが骨の形成を誘導する能動的な人工骨といえる。
荷重がかかる部分に使われる人工骨の強度は最大で100Mpa(圧縮強度の単位)が必要だが、今回開発したものは20Mpa。最終的な目標までに達していないが、頭蓋骨などには十分適用できる、という。
「設計と形成方法などの改良で、より高度な人工骨を作るのは可能です。骨誘導物質と血管誘導物質を組み込んだ人工骨の動物実験を今年度中に行う予定です」 荷重部分への対応が可能な移植用テーラーメード人工骨が実現すれば、医療への応用範囲も拡大する。
「移植用の人工骨開発のゴールは自分の骨と置き換わっていき、自分の骨そのものになること。実現はそう遠くない段階にきています」
「移植用の人工骨開発のゴールは自分の骨と置き換わっていき、自分の骨そのものになること。実現はそう遠くない段階にきています」。とありました。再生医療の進歩はめざましいものがありIONにも早く適応になって欲しいものです
ふるとま 2007/8/28(火) 19:24
オール
昨日痛んだけど今は楽。なんてったって昨日のシッケ当浜田市が全国第二位午前8時86パーセント 西表島88パーセント
ピボーテ 2007/8/28(火) 19:10
匿名さんこんばんは。
僕もボチボチといったところです。一定の痛みで落ち着いています。仕事柄今が一番重要かつ、急がしい時なので、無理をおして仕事しています。これ以上進行しないことを、ただだ祈る毎日です。
匿名 2007/8/28(火) 18:47
こんばんわ
皆様、その後調子はどうですか?
自分は痛みの頻度が増えましたが、ボチボチといったところです。痛みがあるので、仕事に挫折しそうで、3日に一回休みがあったらなぁと思います。
ピボーテ 2007/8/23(木) 20:49
痛みについて
私は痛みが発症した時は左足でした。サッカーをしていて突然左のお尻の当たりから、骨盤までが痛むような感じでした。股関節そのもが痛いとゆう感じはありませんでした。その後、病名がはっきりしてから、両足とも壊死していることが解り、しかも右のほうが壊死の範囲が広いと言うのを聴いてびっくりしたのを覚えています。それから間も無く両足ともに物凄く痛みましたが、じょじょに和らいでいき今は少し痛みますが、落ち着いています。仕事もしています。とくになんの治療もしていません。近々筋トレを初めようかと考えています。この程度の痛みなら我慢できますし、なんとかやっていけそうではあります。ただ車の乗り降りや、階段の昇り降りがやや困難ではありますが、やってやれないことはありません。この状態をなんとかキープ出来ればと思っていますが、まぁ恐らく無理でしょうね。でも余り考えずに、工夫を凝らしながら生活していきたいと思っています。