1月21日(木)
今日はとうとう結婚式当日。
8時に出発すると言っていたが、やはり遅れている(笑)
たくさんの荷物をもって出発。
今日は泊まりらしい!!
オールナイトの結婚式なのか〜!強烈そうやなぁ。
式場では、準備が着々と・・と言いたいところだが・・
ん〜、間に合うのか?
花の飾りつけをしていた。
2階の会場は舞台らしきスペースと儀式用のスペースがあった。
他に小さい部屋が二つ。
ひとつは、大きなベッドがある控え室らしい部屋。
ミミちゃんが、夜はWAZUはここで寝たらいいよ。と言ってくれたが、寒そうな部屋・・毛布とか無いし・・。
もうひとつの部屋は、荷物置きかと思っていたら、そのうち荷物はベランダに放り出され儀式が行われたり・・着替室になったり・・。 |

▲工事中ではなく式場だった |

▲ミミちゃんの式場から見える景色 |
ベランダから公園が見えたので、WAZUを連れて公園へ。
公園は工事中?と、よく見たらここも結婚式場の準備だ(他の人の)。
足場を組んだような躯体に布でフリルが付けられ・・シャンデリア・・
下では石ころを拾出だしている・・・とっても微妙だ。
この辺は、結婚式場が集まっている地域らしく、よく見るとあちこちで結婚式の準備をしている。
ミミちゃんのお母さんに呼ばれ、1階で朝食。
2階へ行くと、ミミちゃんとお父さんが何やら儀式をしていた。
続いて小部屋でも儀式。
待ち時間→儀式→待ち時間→儀式の繰り返し・・
今日もヒマな時間が多そうだ。
|
儀式に参加してほしいと言われ、小部屋行くと、
ミミちゃんに水をかけたりしていた・・
続いて、ミミちゃんを囲んで、糸を渡して行く・・そこに参加。
糸にはターメリック(だと思われるものが)付けられている。
最後にミミちゃんの顔にターメリックを塗る。
で、私達の顔にも・・
何故かそのうち・・
嫌がらせのような塗り合いになって、みんな笑いながら顔に塗り合った。
(WAZUはすごく嫌がって泣いていた)
ミミちゃんから聞いたのだけど、今朝4時くらいから湖に行ってターメリックを塗る儀式をしたらしい。
儀式三昧だぁ。 |

▲ミミちゃんとお父さんの儀式 |

▲私の参加した儀式 |

▲儀式の小道具はいろいろ |
お昼ごはんも1階で食べた。
そうそう今日は、メイドさんもお客さんとして参加なんだぁ。
メイドさんの服は、他の人より地味だけどいつもより全然お洒落♪
時間はたくさんあるので、周辺を少し散歩してみた。
露店が多い・・というか、露店しかない。
道路は、相変わらずすごい状態なので、道路の向こう側へ行くのは無理そう・・。
露店で売っているものは、アクセサリー・サンダル・布系の物・・
どれもイマイチ・・魅力的なものは無いわ〜 |

▲式場の周辺
|
5時半くらいになって、そろそろWAZUに着物を着せてと言われ、やっと準備。
私もサリーを着せてもらった。
お昼に儀式していた部屋は、いつの間にか布団が敷かれ、着替えの部屋に変わっていた。
お初のサリーは・・ん〜胸が小さすぎて(笑)・・どう? |

▲サリーは、ミミちゃんのお母さんが用意してくれた
|
会場も準備完了。
建物の入り口もライトアップされていて、すごく綺麗だ。 |

▲ライトアップ綺麗
|
6時くらいから、招待客の人達が来はじめた。
招待客の人は、
ミミちゃんに挨拶→プレゼントを渡す(ほとんどが品物で、たまにお金の人がいる)→ミミちゃんと写真を撮る→会場のソファに座ってウェイターが持ってくるコーヒーや唐揚等を食べる。近くの人と話す。ミミちゃんの両親に挨拶する。紹介し合う。→適当な時間が経つと1階へ移動して食事をして・・・自由に帰る。
※この状態が10時頃まで続き、招待客は300人くらいだそうだ。 |

▲衣装を見ているだけでも楽しい
|
で、新郎は??まだ来ないんだけど・・。
7時頃に、またしてもホラガイの音が!!
新郎の到着やな・・と、やっと来た来た。
その間、ミミちゃんは隠れていて・・・
そう、まだ顔を合わせてはいけないのだ。
ミミちゃんと新郎の椅子の間には、仕切りがしてありお互い見えないようになっているのだ。
不思議だわぁ。
WAZUと新郎に挨拶&プレゼントを私に行った。
今日はミミちゃんの家のセレモニーだから、新郎にプレゼントを渡す人はいない。
まぁ、いっか〜。
|

▲新郎と新婦の間には壁が・・ |
お客さんは相変わらず・・入れ替わり立ち代り・・
WAZUが外のライトアップを見たいというので1階へ行ってみると、お客さんは自由に食事していた。
で、私達も食べるか・・・。
WAZUはデザートばかり食べていた。
お皿は、昼間の紙皿と違って綺麗なものになっていた。
が、座席は全然足りてなく、立って食べたり、椅子だけで食べたり・・
豪華なんだか、よー分からん。
※ここで、ミミちゃん家の隣の女の子に再会。
食べ終わって2階へ行くと、また儀式が始まっていた。
WAZUは着物を着ているので、人気者だった。
色々な人達と一緒に写真を撮っていた。
中には、珍しげに勝手に撮っている人も・・・。
おかげで長い時間だったが、楽しめた。
ミミちゃん自身も、WAZUと一緒にいることで休憩できてそうな感じだ。
|

▲スミちゃんの友達と
|
儀式は、何回もある・・。
WAZUが、ソファでウトウト寝はじめた。
もう10時?11時?くらいだ。
ベッドへ連れていくと、他に2人の子供が寝かせつけされているところだった。
WAZUは、寝かせつけるまでもなく、バタンキュ〜。
私も寝たいけど、とりあえず会場へ。
ドアを開けると、儀式のところで火が燃やされていた!!
えっ!!室内なのに?!
目覚めるわ・・
どうやらこれが最後の儀式の感じなので、終わるまで待つことにしよう。
12時頃、やっと全ての儀式が終了。
スミちゃん達が、ご飯へ行こうというので一緒に下に行ったが・・さっき食べたのと同じ料理だったのでこっそり2階へ。
オールナイトで、ダンスや歌があると言っていたが・・寝よう・・体がもたん。
途中で起こされ、サリーを脱いで、オヤスミ。
寒い・・毛布をかけてくれた・・・眠い・・・。 |

▲室内なのに、燃えている〜 |
|
|