特 徴 |
紙を切るという単純な作業で形を表現するきりえにはやり直しのきかない一本勝負の厳しさがあります。
その妥協のなさが明確な強い線を生んでいきます。一本のナイフに可能性を託して切りあげていくおもしろさが,きりえの世
界であるといえます。
|
きりえの手順 |
(1)スケッチする (2)原画を描く (3)白と黒に分ける (4)切る (5)色をつける
|
材料と用具 |
きりえのを作るのに必要なものはマットとカッターナイフ・黒い紙で
ホームセンターで手に入れることのできるとても安価なものばかりです。
|
基 本 |
|
原 画 |
|
白と黒に分ける |
|
切 る |
切りながらできばえを裏から確認することができます。
そのため今日はこれだけできたなど意欲をもって進めることができるのも特徴です。
|
彩色する |
|
作 品 |
|