歴代総理 / 中曽根康弘〜竹下登

    トップページ   前へ   次へ   最新更新箇所   事務所 現地確認済   事務所 所在地分類   芸能界エンタメ事情   世相・話題のニュース 

  1. 歴代総理と戦後史 ('23年9月中 年齢繰り上げ)

    (9) 中曽根康弘 (第71・72・73代内閣総理大臣 / 自民党・中曽根派) '18年5月27日ー'19年11月29日 ( 満101歳没 )
    最終学歴 東京帝国大学法学部 (現・東京大学)卒  初当選 '47年4月 (28歳 / 群馬3区)
    総理在位期間 '82年11月'87年11月 (1806日 歴代6位 / 5年 / 64歳-69歳)


    田中内閣成立時の自民党総裁選で出馬を期したものの土壇場で田中支持に回ったことや、「三木おろし」や大平内閣の「ハプニング解散」の時などに、 態度を二転三転させるなど、風見鶏的行動で党内での発言力を増していった。鈴木内閣誕生時にも総理の最有力候補の一人だったが、田中角栄に反対され断念。 しかし、鈴木の後継者選びでは、田中派のバックアップもあり、自民党総裁、内閣総理大臣へと選出。しかし、閣僚の多くを田中派が占め、「田中曽根内閣」などと揶揄された。


    <パーソナルデータ>
    (1) 出身〜群馬県高崎市 / 身長・体重〜178センチ ・ ーキロ / 血液型〜O型
    (2) 趣味・特技〜政治

    <キーワード>
    (1) 政界風見鶏 (政治的変わり身の早さから)
    (2) 日米運命共同体 ('82年の新年に訪米し、日米関係を修復)
    (3) 青年将校 (鳩山一郎、岸信介らの流れを汲んだ政治を志向)

    (4) "ロン・ヤス"関係 (アメリカ大統領・レーガンの目指す"強いアメリカ"政策との連携)
    (5) パフォーマンス (先進国サミットで各国首脳との写真撮影で、堂々と中央に立つ)
    (6) 三角大福中 (佐藤総理の後継の座を争った自民党の実力者。三木武夫・田中角栄・大平正芳・福田赳夫・中曽根康弘)

    <中曽根内閣の功績>
    (1) 日米安全保障の強化
    (2) プラザ合意
    (3) 電電、専売、国鉄の三公社の民営化




    <中曽根康弘首相 在任中の出来事 '82年11月ー'87年11月 / 5年>

    '82年 12月4日 日本で映画「ET」が公開され、当時の最高興行収入を記録


    '83年 1月19日 中曽根首相が日本列島「不沈空母」化発言 (日本列島に強力な防衛網を敷くことを目指す)
    4月2日 「オールナイトフジ」放送開始 (現役女子大生「オールナイターズ」が人気に)

    4月4日 NHK朝ドラ「おしん」放送開始
    4月15日 東京ディズニーランド開園
    6月13日 戸塚ヨットスクール校長・戸塚宏逮捕 (苛酷な体罰により訓練中の死亡事故や行方不明事件が続いた)


    6月26日 第13回参議院選挙 (初の比例代表制での選挙)
    7月15日 家庭用ゲーム機「ファミリーコンピューター」発売
    9月1日 乗員・乗客の269人が全員死亡の大韓航空機撃墜事件が発生 (サハリン沖で領空侵犯、ソ連軍機に撃墜される)

    10月12日 ロッキード事件で田中角栄元首相に懲役4年、追徴金5億円の有罪判決
    12月8日 東京都内の愛人バンク「夕ぐれ族」が摘発


    '84年 2月8日 第14回冬季サラエボオリンピック開幕 (ユーゴスラビア / 2月19日まで)
    3月11日 宮崎駿監督のアニメ映画「風の谷のナウシカ」公開
    3月18日 江崎グリコ社長誘拐事件

    5月 マルマン「禁煙パイポ」発売 (CM「私はこれで会社を辞めました」が流行語に)
    6月30日 日本人の平均寿命を男性 74,2歳 女性 79,78歳と発表 (男女とも世界一の長寿国と判断)
    7月28日 第23回夏季ロサンゼルスオリンピック開幕 (アメリカ / 8月12日まで)


    9月12日 グリコ事件犯人、森永製菓も脅迫
    11月1日 新紙幣 (1万円札=福澤諭吉、5千円札=新渡戸稲造、千円札=夏目漱石)発行
    11月 講談社が写真週刊誌「FRIDAY」創刊 (新潮社「FOCUS」とのFF戦争)

    12月 「週刊少年ジャンプ」で「ドランゴンボール」連載開始
    12月 第1回流行語大賞発表
    12月7日 「マハラジャ麻布十番」がオープンし、ディスコブームに


    '85年 2月27日 田中角栄元首相が脳梗塞で入院
    4月1日 民営化により日本電信電話公社が「NTT」、日本専売公社が「日本たばこ産業株式会社」として発足
    4月1日 「夕やけニャンニャン」放送開始

    5月17日 男女雇用機会均等法成立
    6月18日 豊田商事の永野一男会長が大阪市の自宅で2人組の男に刺殺される (報道関係者多数の眼前での犯行)
    6月24日 歌手・松田聖子と俳優・神田正輝が結婚


    8月12日 日航ジャンボ機墜落事故 (群馬県御巣鷹山の尾根に墜落、歌手の坂本九ら520人が死亡)
    9月13日 任天堂から「スーパーマリオブラザーズ」発売
    10月7日 テレビ朝日系「ニュースステーション」放送開始 (久米宏・小宮悦子)

    11月2日 日本シリーズで、阪神が西武を破り、日本一に
    11月20日 プロ野球ドラフト会議でPL学園の清原和博は西武、桑田真澄は巨人が交渉権を獲得


    '86年 1月28日 アメリカのスペースシャトル「チャレンジャー」が打ち上げ72秒後に爆発、乗員7人全員死亡
    4月1日 男女雇用機会均等法施行
    4月8日 アイドル歌手の岡田有希子 (18歳)が東京・四谷のビルから飛び降り自殺

    4月26日 ソ連・ウクライナでチェルノブイリ原子力発電所事故
    5月8日 イギリスのチャールズ皇太子とダイアナ妃が来日 (ダイアナカットの髪型が流行)
    5月27日 ファミコンソフト「ドラゴンクエスト」発売


    7月 富士フイルムが使い捨てカメラ「写ルンです」発売
    7月 TBS系ドラマ「男女7人夏物語」放送開始 (主演の明石家さんまと大竹しのぶがこの共演をきっかけに結婚)
    9月6日 日本社会党の委員長に初の女性党首として、土井たか子が就任

    10月24日 音楽番組「ミュージックステーション」放送開始
    12月9日 ビートたけしが講談社本社のフライデー編集部へ弟子を連れ乱入し、記者らに暴行をし逮捕


    '87年 3月17日 アサヒビールが「アサヒスーパードライ」発売
    4月1日 国鉄が分割・民営化され、JRグループ発足
    4月 テレビ朝日系「朝まで生テレビ」放送開始 (司会の評論家・田原総一朗の討論番組)

    6月11日 アメリカの歌手マドンナ来日 (マドンナ旋風)
    6月12日 郷ひろみと二谷友里恵の結婚式中継
    6月13日 広島の衣笠祥雄 (40歳)が2131試合連続出場達成 (6月22日 国民栄誉賞受賞)


    7月17日 石原裕次郎が死去 (52歳)
    9月9日 アメリカの歌手マイケル・ジャクソンが初来日
    9月20日 アイドルグループ「おニャン子クラブ」解散



    歴代総理と戦後史 ('23年9月中 年齢繰り上げ)

    (10) 竹下登 (第74代内閣総理大臣 / 自民党・竹下派) '24年2月26日ー'00年6月19日 ( 満76歳没 )
    最終学歴 早稲田大学商学部卒  初当選 '58年 (34歳 / 島根全区)
    総理在位期間 '87年11月'89年6月 (576日 歴代33位 / 1年7ヶ月 / 63歳-65歳)


    '85年、竹下は金丸信らとともに田中派の中で創政界という勉強会を結成。事実上の田中からの離反。その直後、田中が脳梗塞で倒れたため、経世会として自身の 派閥を立ち上げた。そして、中曽根の後継を宮澤喜一や、安倍晋太郎などと争い、最終的に中曽根に後継指名され総理就任。竹下は最大派閥の領袖で、 当時は衆参両院とも自民党が安定多数の議席を確保していて、竹下内閣は順風満帆の船出。しかし、「リクルート事件」によって自身にも 疑惑が持ち上がり、秘書の自殺もあって、総辞職。


    <パーソナルデータ>
    (1) 出身〜島根県飯石郡 (現・雲南市) / 身長・体重〜164センチ ・ ーキロ / 血液型〜B型
    (2) 趣味・特技〜カラオケ、麻雀 (腕前はプロ並み)

    <キーワード>
    (1) 気配りの竹下 (気配り・目配り・金配りで総理になった)
    (2) 調整型リーダーの典型 (自ら物事の大枠の道筋を決め、意見は述べず、他人に根回しをした上で話させる)
    (3) 言語明瞭、意味不明 (言葉の選びすぎや用心深い発言から話の筋が見えづらいという特徴)
    (4) 田中派のプリンス
    (5) ロック歌手でタレントのDAIGOの祖父

    <竹下内閣の功績>
    (1) 「ふるさと創生」事業
    (2) 消費税導入 (税率3%)
    (3) 牛肉・オレンジの自由化




    <竹下登首相 在任中の出来事 '87年11月ー'89年6月 / 1年7ヶ月>

    '87年 11月12日 巨人・江川卓が現役引退 (シーズン13勝にもかかわらず突然引退)
    11月29日 大韓航空機爆破事件 (金賢姫が北朝鮮当局の指令で爆破したことを全面的に自供)
    12月18日 ファミコンソフト「ファイナルファンタジー」発売
    12月22日 尾崎豊が覚醒剤所持で逮捕


    '88年 1月 全日空が「スチュワーデス」を「キャビンアテンダント(CA)」に呼称変更
    2月10日 スクウェア・エニックスがファミコンソフト「ドラゴンクエストV」発売
    2月13日 第15回冬季カルガリーオリンピック開幕 (カナダ / 28日まで)

    3月13日 青函トンネル開通 (53,85kmで世界最長)
    3月18日 東京ドーム開場 (記念オープン戦は巨人対阪神)
    4月10日 本州四国連絡橋の瀬戸大橋開通


    4月11日 東京ドームで、美空ひばりが5万人を動員した「不死鳥コンサート」開催
    4月16日 スタジオジブリのアニメ映画「となりのトトロ」、「火垂るの墓」が同時公開
    7月6日 江副リクルート会長が、リクルート事件に関連して引責辞任

    9月14日 ダイエーが南海ホークスを買収
    9月17日 第24回夏季ソウルオリンピック開幕 (韓国 / 10月2日まで)
    9月19日 天皇が吐血、容体が急変


    10月3日 アニメ「それいけ!アンパンマン」の放送開始
    11月17日 東京外国為替市場で1ドル=121円52銭の戦後最高値を記録


    '89年 1月7日 昭和天皇が崩御。元号が昭和から平成に (新元号を発表したのは小渕恵三官房長官)
    2月26日 音楽ユニット「オフコース」解散
    3月29日 凄惨な「女子高生コンクリート詰め殺人事件」発覚


    4月1日 税率3%で消費税施行
    4月21日 「ゲームボーイ」発売
    4月27日 松下電器産業創業者・松下幸之助死去 (94歳)
    6月4日 天安門事件発生 (中国の学生たちは民主化を求め北京の天安門広場で座り込み)


    このページの先頭へ
    トップページ   前へ   次へ   最新更新箇所   事務所 現地確認済   事務所 所在地分類   芸能界エンタメ事情   世相・話題のニュース