Expert in Nakasendo
紀行文
ホーム紀行文>平岩~御嶽
平岩~~御嶽宿
中山道:平岩~御嶽宿を歩いた記録です。自然がいっぱいでハイキングとして楽しめました。
馬の水のみ場 唄清水 一里塚
■はじまり
今日は平岩から御嶽宿までを歩きます。平岩まで車で送ってもらいました。
平岩は細久手宿からおよそ1.2Km行ったところです。この辺りでは携帯電話は圏外です。
近くの店の人に道を教えてもらったところに旧中山道がありました。
道の写真
昔の中山道の様子が分かりそうな道です。今日の道は舗装されていない道がほとんどでした。
道に車が通ったタイヤの跡があり、そこには草が生えていませんでした。
僕はそこを通りました。

見えてきた石積みの物の中には仏像のようなものがありました。平岩の秋葉坂三尊であるようです。
近くに仏像を説明する看板がありました。 どうやらここは旅人たちが安全を祈った場所のようです。いきなりの歴史物にわくわくしました。
秋葉坂三尊 秋葉坂三尊

中山道など歴史ある街道には石碑はつき物ですが平岩にも石碑はありました。
説明がないし彫られた字も読めないのでこの石碑が何なのか分かりませんでした。
地図にも載ってません。この石碑は一体どういう意味を持っているのでしょうか。あまり関係ない気もしますが・・・。
石碑

途中、分かれ道がありました。地図を見ても分かりにくいので、あえて間違った道だと思った方に行ってみました。
分かれ道 分かれ道

見えてきたのは鴨の一里塚です。この一里塚は二つあります。一つ目の一里塚は、幕府が中山道を新しくしていくときこの道から外れたそうです。
そして昔のまま現存できます。
ここから東京へ372Kmで京都へ124Kmです。新幹線ならすぐなのですが・・・。
一里塚 一里塚にて 一里塚の紹介

一里塚を越えて少し歩いたら御嵩町に入りました。
>>次「御嵩町へ突入」へ
-スポンサードリンク-
(C) ヨロズミタマ 2007 All rights reserved
閉じる
タイトル
本文
メニュー