阿勢塾 ご挨拶 トピックス ご案内 大会アルバム 英信流概説 居合道探求 所在地 リンク お問合わせ
居合兵法無雙直傳英信流 阿勢塾
トピックス
令和6年3月10日(日)
阿号之会関東地区第十三回合同稽古会
賀陽正憲名誉会長・福嶋阿正齋宗家を中心に開会式前に記念撮影
前日と同じ世田谷区立
希望丘地域体育館、
春3月とはいえ、
北風が吹く寒い朝8時半
「正しい服装・日本刀と拵えについての諸知識」講習にてモデルを
務める武田祖侑五段!
正座之部9本目「月影」から11本目「抜打」
まで3本の元立を務める
武田祖侑五段!
正座之部9本目
「月影」を稽古する
米森智基弐段!
元立を指名され、正座之部1本目「前」、5本目「八重垣」を演武する
米森智基弐段!正座之部5本目
「八重垣」の抜きつけは、やゝ切り上がりか?
米森智基弐段!
令和6年3月9日(土)
阿号之会関東地区第十三回指導者講習会
賀陽正憲名誉会長・福嶋阿正齋宗家を中心に記念撮影会場となった世田谷区立
希望丘地域体育館、
陽光うららかなれど、
北風の吹く寒い日中
令和6年1月7日(日)大日本居合道連盟「稽古始之儀」
大日本居合道連盟
「新年正式参拝並びに
稽古始之儀」
星稜会館受付担当の
女流剣士の皆さん
於 星陵会館日枝神社正式参拝
参拝後に記念撮影の
女流剣士の皆さん
於 赤坂山王日枝神社
「稽古始之儀」
開会式
開会の辞 大日本居合道連盟
理事長 田口 阿勢齋「四方祓之儀」
持国天 今泉 淳 八段
増長天 丑久保阿淡範士八段
五 黄 田口阿勢齋範士九段
多聞天 池田 英樹 八段
広目天 井上阿香齋 八段
四方祓之儀
本年の支部代表は、
八千代支部長
三浦 加奈代 五段
奉納演武
吉永 梅 参段
「附込」「颪」
「後敵逆刀}
参段で「抜刀流」を
演武する人は少ない
奉納演武
内田 雄久 五段
昨年は東京大会個人戦
優勝。今年は成層圏
到達出来るか?
奉納演武
武田 祖侑 五段
新目黒支部長だが
今年は大支部への
足がかりを掴めるか?奉納演武
浅野 一 五段
今年は六段受審へ
奉納演武
田口阿勢齋範士九段
「雁金」
「受流(右足前)」
「後敵順刀」
今年は、各部最後の
業を演武
令和5年10月22日(日)
賀陽正憲名誉会長世田谷支部ご来訪
令和5年9月17日(日)令和5年大日本居合道連盟関東地区
審議員資格認定講習会ならびに昇段審査会
賀陽正憲名誉会長と閉会式前に記念撮影
令和5年8月20日(日)
阿号之会関東地区第十二回合同稽古会
賀陽正憲名誉会長・福嶋阿正齋宗家を中心に閉会式前に記念撮影
前日と同じ世田谷区立
希望丘体育館にて
記念撮影後の開会式
本日の総合進行は
小松賢次錬士!
開会式にて
賀陽正憲名誉会長から
激励のお言葉を賜る
宗家指導を熱心に
拝聴する米森智基初段
元立指名はなかったが
一気に上達か?
元立指名で
「刀法3本目=切上げ」を演武する
吉永美紀参段
元立指名で
「刀法5本目=四方切」 を演武する
武田祖侑五段
元立指名で
「刀法6本目=切先返」 を演武する
小松賢次錬士決して狭くはない
希望丘体育館であるが、
総勢47名ともなると、 安全距離を取って
この広がりとなる閉会式にて「剣号授与」
“阿穹”お許し状を
福嶋宗家から拝受する
山田俊彦教士・無窮会
支部長(元出光支部)
令和5年8月19日(土)
阿号之会関東地区第十二回指導者講習会
福嶋阿正齋宗家を中心に記念撮影〈於 世田谷区立希望丘地域体育館)今回、初めての会場と
なった世田谷区立
希望丘地域体育館、
築4年で空調バッチリ!
暑中稽古?との声も
3月の寒稽古?に続き
阿号之会関東地区
指導者講習会の暑中稽古
開会式で福嶋宗家ご挨拶
“常に原点に返って研鑽を!”先ずは高段者も
正しい素振りから
福嶋宗家の
渾身熱血指導で
大きな声が館内に
響き渡る元立指名で
「刀法3本目=幹竹」を
演武する浅野一五段
元立指名で
「刀法4本目=切上げ」
を演武する武田祖侑五段元立指名で
「刀法6本目=切先返」
を演武する小松賢次錬士
令和5年4月10日(月)から5月5日(金)まで
武留華流虎瑠(オランダ)剣士、五段受審と全国大会出場!
令和5年3月5日(日)
阿号之会関東地区第十一回合同稽古会
賀陽正憲名誉会長・福嶋阿正齋宗家を中心に閉会式前に記念撮影
開会式にて
賀陽正憲名誉会長から
激励のお言葉を賜る
於 目黒区民センター体育館基本動作について
渾身熱血ご指導の
福嶋阿正齋宗家
基本動作の
稽古に励む
西城優子初段
元立指名で
「後」を演武する
武田祖侑五段
元立指名で
「八重垣」を
演武する
吉永梅弐段
元立指名で
「附込」を
演武する
吉永美紀参段
令和5年3月4日(土)
阿号之会関東地区第十一回指導者講習会
賀陽正憲名誉会長・福嶋阿正齋宗家を中心に閉会式前に記念撮影3年半振りとなる
阿号之会関東地区
指導者講習会
開会式で福嶋宗家ご挨拶
令和5年3月4日(土)
於 目黒区八雲体育館
元立指名で
「惣捲」を演武する
浅野一五段元立指名で
「行違」
を演武する
武田祖侑五段指名は質問だけで残念!
田中健之六段、
講習会最後の「暇乞」
令和5年1月8日(日)大日本居合道連盟「稽古始之儀」
大日本居合道連盟
「新年正式参拝並びに
稽古始之儀」
於 赤坂山王日枝神社&星陵会館今回から「稽古始之儀」
会場となった星陵会館
東京都千代田区永田町2-16-2
正式参拝を終えて
賀陽 正憲 名誉会長
「稽古始之儀」
会場にご入場「新年稽古始之儀」
開会式
開会の辞 田口 阿勢齋
四方祓之儀
本年の支部代表は、
清心館東京支部長
守田 みち子 六段
令和4年9月23日(金)大日本居合道連盟関東地区
令和4年審査講習会
賀陽正憲名誉会長と閉会式前に記念撮影
令和4年関東地区
昇段審査会&
審議員資格認定講習会
於 目黒区中央体育館
実技審査第二会場
初段受審 佐藤 和憲段外
刀法1本目「前切」
気合一発初段合格!実技審査第二会場
初段受審 米森 智基段外
刀法1本目「前切」
顎マスクで初段合格!実技審査第二会場
弐段受審 小西 典幸初段
正座之部「前」
見事な抜つけで弐段合格!実技審査第一会場
五段受審 武田 祖侑四段
刀法6本目「切先返」
迫力ある突きで五段合格!
令和4年5月4日(水)「昇段者を祝う会」
大日本居合道連盟
「昇段者を祝う会」
賀陽正憲名誉会長を
囲んで記念撮影
於 都ホテル陽明殿
令和4年5月3日(火)大日本居合道連盟本部称号段位審査会
コロナ禍で3年振りの
大日本居合道連盟
本部称号段位審査会
福嶋阿正齋最高審議員訓示 前列右は賀陽正憲名誉会長
六段受審の田中健之五段
見事六段合格!
業務多忙でも稽古は
欠かさずやりましょう!
錬士受審の小松賢次六段
目瞑りを何とか堪えて
見事錬士合格!
錬士受審の安井義晴六段
業務多忙で稽古不足
なれど余裕の錬士合格!
令和4年1月9日(日)大日本居合道連盟「稽古始之儀」
「新年正式参拝並びに
賀陽正憲様名誉会長
ご就任記念稽古始之儀」
開催
於 東京赤坂山王日枝神社
正式参拝を終えて
賀陽正憲新名誉会長
「新年稽古始之儀」
会場にご入場
「新年稽古始之儀」
開会式
開会の辞 田口阿勢齋
賀陽正憲名誉会長に
陣羽織贈呈・出陣式
裏方に徹し実況中継
テレビカメラマンを
務める内田雄久四段
オンライン放映!
令和3年10月2日(土)大日本居合道連盟関東地区
令和3年昇段審査会
大日本居合道連盟
令和3年関東地区
昇段審査会
令和3年10月2日(土)
於 目黒区区民センター体育館
昇段審査会
学科審査会場(一級・初段)
(区民センター・中小企業
センター第一会議室)
コロナ感染防止のため、定員の半数にて使用
実技審査第一会場
初段受審 小西 典幸段外
刀法1本目「前切」
力強く初段合格!実技審査第一会場
初段受審 西城 優子段外
刀法1本目「前切」
綺麗な業で初段合格!実技審査第二会場
参段受審 岡 正人弐段
立膝之部「滝落」
見事な突きで参段合格!実技審査第一会場
四段受審 内田 雄久参段
居業之部「四方斬」
迫力ある四段合格!
令和3年5月24日(月)コロナウイルスワクチン接種
自衛隊大規模接種センター
(大手町合同庁舎3号館)
意外と混んでいません
係官の皆さん親切です!受付後の待機スペース
(ここから先は撮影禁止)
10名単位で案内して
もらい、スムーズに接種
が済みました!
令和3年4月7日(水)鉄志館道場壁改装工事完了
鉄志館道場
壁改装工事完了
クロス貼りまで完成
鉄志館道場・北側の窓と壁
道場全体が明るく斬新に!鉄志館道場・南側の窓と壁
空調機とも相俟って今風に!
令和3年3月28日(日)鉄志館道場壁改装工事
鉄志館道場
壁改装工事
当方の分担にて
鉄志館道場の
壁改修工事を行いました。
(下地工事が完成)
当日は、午後1時半集合、
武田大棟梁の指揮の下、
塾生7名にて作業を行い、
午後5時まで目一杯かけて
下地となる石膏ボードの
貼付工事を完了しました。来週、クロス張りをして
完成します。洗面所・浴室廻りも徐々に綺麗になって来ました。誠にご苦労様でした。
令和3年1月10日(日)
大日本居合道連盟日枝神社代表参拝並びに世田谷支部稽古始
令和2年12月20日(日)阿勢塾試斬会
阿勢塾試斬会
昨夏以来となる試斬会を
鉄志館道場にて開催
(試斬台2基+据物斬台1基、
挑戦するのは吉永梅弐段)
試斬会・安井 義晴 六段
当塾の試斬会は、真剣の
刃筋を学ぶことが目的で
あり、徒に斬ることが
主旨ではありません。
とは言え六段に半巻きでは
斬れて当然との声も。
試斬会・吉永 梅 弐段
2尺2寸でも1,100gあり
筋トレをして臨んだが、
最初は勝手が掴めず、
斬るのが精一杯と
いうところ。試斬会・武田 祖侑 四段
1本巻きならお安い御用と
気合先行で押し倒し。
次々と八方からの試斬に
挑戦!
試斬会・浅野 一 五段
斬られて痛いのは可哀想と
なるべく痛くないように
静かに斜めに優しく
斬り下ろすのは、やはり
お人柄ゆえか。
試斬会・武田 祖侑 四段
こちらはイケイケドンドン
で次から次へと据物斬り。
枕まで斬るのはご法度!
試斬会・浅野 一 五段
皆さんの食事用に
バームクーヘン生産?
それともフランスパン?
試斬会・内田 雄久 参段
緑と黒のチェックの羽織を
着せると、その後の炭治郎?何故10センチずつ鬼?を
輪切りに斬って行く?試斬会・小松 賢次 六段
何故か試斬会では肘が
伸びる小松六段。
この体格・体力では、
斬れて当り前!
試斬会・内田 雄久 参段
据物斬りも難なく
“突破!”
試斬会・武田 祖侑 四段
こちらは「惣捲」の
「脇ツボ」を右下段から。
難しいポジションから
見事斬ったが、切先が
走り過ぎ!試斬会・小松 賢次 六段
台ごと斬ってしまえと
叩きこむが、引き絞りが
足りず、枕に跳ね返される。
試斬会・吉永 梅 弐段
次第に慣れて、柔らかく
真っ二つに!
令和2年9月26日(土)池ノ上道場最終稽古
令和2年9月13日(日)大日本居合道連盟関東地区
昇段審査会並びに審議員資格認定講習会
大日本居合道連盟
令和2年関東地区
昇段審査会並びに
審議員資格認定講習会
令和2年9月13日(日)
於 目黒区立駒場体育館
(右奥の杜は駒場野公園)
昇段審査会
学科試験会場
(渋谷道玄坂AP会議室)
コロナ禍の影響により
例年より減少、39名
同上、
学科試験受審中の
手前 吉永梅初段、
並んで 岡正人初段
16歳と67歳!
令和2年7月5日(金)より、鉄志館道場にて稽古開始
7月5日(日)より、新たに
三軒茶屋・鉄志館道場にて
集合稽古を開始しました!
東急田園都市線三軒茶屋駅
北口Bより徒歩3分、
茂木ラーメンを左に曲がって
すぐ左の建物1階道場です
鉄志館道場入り口
上の写真、電信柱の向こう側から
入ってすぐの右側が入り口です
道場は左側、奥の建物の
1階です鉄志館道場入り口から
道場内全景(西側)
充分に
ソーシャルディスタンス
を確保できる広い道場鉄志館道場奥から
道場内全景(東側)
7~9月は、日曜日15時半~17時半 に集合稽古を行います
令和2年3月オーストラリア特例講習審査会
大日本居合道連盟
オーストラリア特例講習
審査会並びに
オーストラリア大会
令和2年3月14日(土)
15日(日)
令和2年1月31日(金)「居合無窮」第2号刊行
大日本居合道連盟
令和元年度活動記録
「居合無窮」第2号刊行
令和2年1月31日(金)
「居合無窮」第2号「巻頭言」
理事長 田口阿勢齋
「居合無窮」第2号「目次」
特 集 連盟の歩み
第一章 活動記録
第二章 会員の広場
第三章 資料編
こうしたコラムもあります
演じているのは、内田雄久参段
「居合無窮」ご希望の方(入門も)は、
大日本居合道連盟本部事務局または
最寄りの支部までお問い合わせください
令和2年1月12日(日)大日本居合道連盟「稽古始之儀」
大日本居合道連盟
令和2年稽古始之儀
開会式
令和2年1月12日(日)
於 日枝神社
同上四方祓之儀
「五黄」として
正座「前」を行う
田口阿勢齋
同上奉納演武
初段ながら「颪」を
演武する吉永梅ちゃん
後ろで母が心配そうに・・同上奉納演武
母は、東京大会団体戦
不敗の意地で!
娘には絶対負けられない
吉永美紀弐段
同上奉納演武
堂々演武の内田雄久参段
切先伸び過ぎ!
同上奉納演武
先輩の意地か、気合の入った
「颪」を演武する
武田祖侑参段同上奉納演武
無心の境地で「前切」
「滝落」「行連」を
演武する浅野一五段同上奉納演武
「月影」以外は
「斜刀」「四方刀」の
抜刀流で揃えた小松賢次六段同上直会にて
連盟奨励賞を受賞の3名、
福嶋阿正齋名誉会員と記念撮影
手前は、ご来賓の賀陽正憲様
令和元年11月24日(日)大日本居合道連盟関東地区
昇段審査会並びに審議員資格認定講習会
大日本居合道連盟
令和元年関東地区
昇段審査会並びに
審議員資格認定講習会
令和元年11月24日(日)
於 新宿村スタジオ
同上、審議員資格認定講習会
今回は、第二種7名、
第三位種10名と多数受講
同上、審議員資格認定講習会
左奥に小松賢次六段、安井義晴
六段が、並んで受講中
同上、こちらは
昇段審査学科試験、
62名が真剣に
学科問題に取組中
初めての昇段審査なれど
落ち着いて淡々と!
まだ少し迫力不足か?
吉永梅ちゃん“初段合格”
初段受審、元気一杯
力一杯の岡正人段外、
見事“初段合格”弐段受審、「刀法2本目
・前後切」引田知美初段、
見事“弐段合格”
同上弐段受審中の
吉永美紀初段
大会程には燃えないか?
難なく“弐段合格”
同上参段受審中の
内田雄久弐段“参段合格”
参段でのトップバッター
なるか?同上参段受審中の丸司弐段、
猪丸切りのパワー全開!
見事“合格”同上五段受審中の
田中健之四段
上がらないタイプで淡々と!
見事“合格”同上五段受審中の
浅野 一 四段、
見事“五段合格”
令和元年9月15日(日)大日本居合道連盟創立45周年記念
林崎居合神社奉納演武会
創立45周年記念
林崎居合神社奉納演武会
快晴の林崎居合神社!
正式参拝後の記念撮影
「連盟45周年」を天が祝福
してくれたか、当日は、
真夏のような日差しで、
一同、禊?(大汗で)状態!
令和元年8月29日(木)梅ちゃん入門1か月(集中稽古)
梅ちゃん入門1か月
「月影」にて記念撮影!
鯉口から出た切先が、
大きな月の端をなぞって
行くように、敵の両手首を
水平に、スパッと
斬って行く!
於 阿勢塾道場
と、真面目に撮影は進まず、
すぐに笑いが出るところが
若さ故?可愛い!
於 阿勢塾道場
令和元年8月18日(日)阿号之会関東地区第十回合同稽古会
阿号之会関東地区
第十回合同稽古会
令和元年8月18日(日)
於 世田谷区民センター体育室
同上・稽古風景
手前左から、世田谷支部
岡正人段外、吉永美紀初段同上・稽古風景
手前右から、世田谷支部
吉永梅段外、引田知美初段
その向こうに武田祖侑参段
同上・稽古風景
手前右から、世田谷支部
武田祖侑参段、二人おいて
吉永美紀初段、岡正人段外,
その後ろに内田雄久弐段
令和元年8月17日(土)阿号之会関東地区第十回指導者講習会
阿号之会関東地区
第十回指導者講習会
令和元年8月17日(土)
於 中央区立総合SC 第二武道場
同上・稽古風景
福嶋阿正齋宗家の
熱血渾身指導!
思いと技術の全てを
噛んで含めるように諄々と
「刀法2本目・前後切」の
元立を務める出光支部長
金子光彦七段!
「刀法4本目・切上げ」の
元立を務める世田谷支部
小松賢次六段!
令和元年7月27日(土)第5回阿勢塾試斬会
第5回阿勢塾試斬会
今回は、世田谷上馬の
丸道場にて14名参加、
記念撮影(前列左は武田夫人)
令和元年7月27日(土)
於 上馬・丸道場
初手から思い切り
「肥前國忠吉」を大曲げの
出光・高岩正秀練士。
戦場では、これが実際で
あったと思われる
曲がった刀で切り刻んだ
訳ではないが、何故か
満艦飾状態に!
高岩練士は、この晩、両国
隅田川花火大会鑑賞会の
幹事長であるそうな!
こちらは、意地と根性?を
発揮して、見事に
一刀両断の秋本秀代練士!
こちらは、刀を持ったら
「魔裟斗」に負けないと、
切り上げで一刀両断の
武田祖侑参段!武田参段に負けじと、
眦を決して袈裟斬の内田
雄久弐段。終了後は、
三軒茶屋エコー仲見世で
反省会を延々・・・
令和元年6月18日(金)遥々オランダよりコルさん来日
遥々オランダより
コルさん来日、
8日間、毎日稽古!
令和元年6月19日(土)
於 池ノ上道場
来日翌日の初稽古(右端)
同上・池ノ上道場
「刀法之部」稽古
同上・池ノ上道場
この日のメンバーで
記念撮影
令和元年6月26日(水)
於 桜丘道場
来日8日目の最終稽古、
対敵前後斬り
(左から2人目)
同上・桜丘道場、
この日のメンバーで
記念撮影
阿勢塾御用達の
「旬彩創房 鶏彩」
千歳船橋店で
フェアウェルパーティー!
丸さんの「ポケトーク」で
意思疎通を図る
同上、記念撮影!
稽古より飲み会の方が
盛り上がるのが、当塾の特徴!
(コルさんは、左から3番目)
令和元年5月3日(金)
大日本居合道連盟 本部称号段位審査会
(安井義晴五段・小松賢次五段 六段受審)
大日本居合道連盟
本部称号段位審査会
令和元年5月3日(金)
於 石清水八幡宮楠峯館
同上開会式:整列する
小松賢次五段・安井義晴五段
同上第二会場・六段受審
六段受審トップバッターで
「幹竹」失敗するも、
他の業で奮闘、挽回に
努める小松賢次五段、
辛くも合格!
同上第二会場・六段受審
六段受審2番手で「前切」を
演武する安井義晴五段
年季の入り方が違う?
堂々合格!
平成31年3月3日(日)阿号之会関東地区第九回合同稽古会
阿号之会関東地区
第九回合同稽古会
平成31年3月3日(日)
於 中央区立総合SC 第二武道場
開会式での宗家ご挨拶
同上・世田谷支部
武田祖侑参段、
元立指名で
「稲妻」を演武!
この日の為?に稽古に
励み、満を持して登場!同上・世田谷支部
吉永美紀初段、
元立指名で
「浮雲」を演武!
昨年の仙骨骨折で稽古不足、
泣きながら・・・
(心配そうに見守る内田雄久弐段)
同上・世田谷支部
浅野はじめ四段、
元立指名で「浮雲」演武
吉永初段の責任?を取って
元立指名されたか?
続いて「颪」でも
元立指名される
吉永美紀初段
名誉挽回なるか?
世田谷支部・内田雄久弐段、
元立指名で同じく
「颪」を演武!
思いがけないご指導があり、
本人もびっくり!武田祖侑参段再登場!
「滝落」を演武!
これでもか!!と熱演!
平成31年3月2日(土)阿号之会関東地区第九回指導者講習会
阿号之会関東地区
第九回指導者講習会
平成31年3月2日(土)
於 中央区立総合SC 第二武道場
開会式での宗家ご挨拶
同上・世田谷支部
小松賢次五段元立指名で
「棚下」を演武!
鞘手の引きを指導される!
平成31年1月31日(木)「居合無窮」創刊号発刊
大日本居合道連盟機関誌
「居合無窮」創刊号発刊
平成31年1月31日(木)
(平成30年の連盟活動記録です)
「居合無窮」創刊号
の一部を紹介します
ご希望の方は、
大日本居合道連盟
本部事務局まで
平成31年1月14日(月)大日本居合道連盟「稽古始之儀」
開会式
於 日枝神社
(日枝あかさか)
四方払之儀
五黄(田口阿勢齋)
による「正座・前」
平成31年稽古始之儀
奉納演武
吉永美紀初段
平成31年稽古始之儀
奉納演武
内田雄久弐段
平成31年稽古始之儀
奉納演武
安井義晴五段
平成31年稽古始之儀
奉納演武
田口阿勢齋
平成31年稽古始之儀
「直会」開会の辞
田口阿勢齋同上「直会」にて
ご来賓の
賀陽正憲様と
和やかに懇談、
世田谷支部
・内田雄久弐段同上、賀陽正憲様と
揃って記念撮影、
金子光彦支部長以下
出光支部の皆さん
同上、ご退場に際し、
賀陽正憲様から
会員の皆さんに
激励のエールをいただく