肺炎球菌ワクチン・帯状疱疹ワクチン


ご希望のタイトルをクリックし、詳細をご確認ください。

【予約制】肺炎球菌ワクチン

肺炎球菌ワクチン接種の事前予約について

肺炎球菌ワクチン接種を希望される方は事前予約をお願いします。


【実施日】         
月曜日~金曜日 9:00~11:30/14:30~16:30
火曜日・木曜日・第1土曜日 9:00~11:30
火曜日の午後は要相談
※接種後、15分程度院内にて経過をみますので、お早めにご来院ください。


【料金】
4,600円(税込,定期接種対象者の方、公費助成あり)
7,000円(税込,その他の方)


3日前の受付時間内までにお電話、又は受付窓口にて承ります。
TEL:082-261-1171

※キャンセルされる場合は、必ず前日の受付時間内までにお電話いただきますようお願いいたします。
予約当日、連絡なしで来院されない場合は自動的にキャンセルとさせていただきます。キャンセルとなった場合は後日、お電話等で再予約が必要となりますのでご了承ください。


【予約制】帯状疱疹ワクチン

帯状疱疹ワクチンの定期接種について(2025年4月1日~)

帯状疱疹ワクチン(シングリックス(グラクソ・スミスクライン㈱) ビケン(阪大微生物研究会) )
は事前予約制となります。
令和7年4月1日から帯状疱疹ワクチンが定期接種に位置付けられることとなりました。
帯状疱疹ワクチンの接種は、3日前までの予約をお願いします。
当院では80歳以上の水痘生ワクチン【ビケン】の接種は推奨していません。

対象者については、以下のホームページを参考にしてください。
https://www.city.hiroshima.lg.jp/living/medical/1021221/1035967.html


【接種期間・実施日】
令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
月曜日~金曜日 9:00~11:30/14:30~16:30
火曜日・木曜日・第1土曜日 9:00~11:30
火曜日午後は要相談
※接種後、15分程度院内にて経過をみますので、お早めにご来院ください。

【種類】
・シングリックス(グラクソ・スミスクライン㈱:接種回数2回
 ※2-6ヶ月以内の間隔をあけて接種(令和8年1月末までに接種開始する必要があります。)
・ビケン (阪大微生物研究会):接種回数1回

【料金】
シングリックス:18,100円×2回(税込,公費助成あり)
ビケン:4,900円(税込,公費助成あり)


【予約方法】
3日前の受付時間内までにお電話、又は受付窓口にて承ります。
TEL:082-261-1171

※キャンセルされる場合は、必ず前日の受付時間内までにお電話いただきますようお願いいたします。
予約当日、連絡なしで来院されない場合は自動的にキャンセルとさせていただきます。キャンセルとなった場合は後日、お電話等で再予約が必要となりますのでご了承ください。