コロナウイルス


ご希望のタイトルをクリックし、詳細をご覧ください。

コロナウイルスワクチンについて(予約制)

コロナワクチン3回目以降接種の予約について

<完全予約制>
下記の①または②で接種日時の予約をしてください
ご予約の際には10ケタの接種番号が必要です

①広島市コールセンター :電話 050-3644-7513 (9時~17時、土日祝も受付可)
②広島市インターネット予約:https://v-yoyaku.jp/341002-hiroshima

詳細は接種券に同封されているお知らせをご確認ください

詳しくはこちらをご覧下さい
https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/korona/323778.html
*2022年6月よりファイザー製のみ使用しています。

******************

【ワクチン接種予定の患者様へ】
<接種当日の持参物>
●接種券付き予診票
(記載漏れが無いよう自宅でボールペンで記載してきてください。体温は当日の朝、自宅で測り記載してください)
●住所が確認できる身分証(保険証、運転免許証、マイナンバーカードなど)

<注意事項>
・肩がしっかり出る服装でお越しください
・当院の受診が初めての方は、カルテの作成にお時間をいただきます
・体温は当日の値を記載してください
・当日、体調不良や、やむを得ない場合でキャンセルされる場合はすぐに当院にご連絡下さい。
・予約時間を過ぎても来院や連絡が無い場合はキャンセル扱いとし、他の方にワクチン接種の声掛けをさせていただきます。ご了承ください。(ワクチンの破棄を防ぐため)

PCR検査・抗原検査(予約制)

※検査を希望される場合は、事前にお電話での予約が必要となります。

当院で行なっている検査

抗原定性検査(RAT)
金額(自費:8,800円・陰性証明:3,300円)
※結果は20分程度で出ます。前後にカルテ登録、会計の時間がかかります。
抗体価検査(スパイク抗体検査)
金額(自費:8,800円)
当院では新型コロナウイルス抗体価検査も行なっております。 スパイク抗体検査を測定する事により、ワクチン接種後に抗体がどれくらい作られたかを、定量的に検査することができます。
抗体検査は、コロナウイルスそのものを調べる検査ではなく、過去にコロナウイルスに感染していたか、またはワクチンによる抗体が充分ついているかどうかを確認する検査です。
PCR検査(唾液:現在はほとんど行っておりません)
金額(自費:16,500円・陰性証明:5,500円)
※結果が出るまで1~2日かかります。前後にカルテ登録、会計の時間がかかります。
※検査の30分前からは飲食やうがい、歯磨きなどはしないでください。

※来院される前に、必ずお電話にて、事前にご連絡いただきますようお願い致します。

★以下の事項を確認しご連絡頂けると、スムーズにご案内できます。

① なぜ検査が必要か(仕事や出張、濃厚接触、事業所内で陽性者発生など)
② 発熱および症状の有無(咳、痰、だるさ、息苦しさ、頭痛、味覚・嗅覚障害、下痢など)
③ 新型コロナ患者との接触の有無(換気の有無、15分以上、マスクの有無、1m以内か)
④ 2週間以内の感染地域への渡航の有無(国内・国外)
⑤ 基礎疾患の有無(がん、慢性閉塞性呼吸器疾患、喘息、高血圧、糖尿病、脂質異常症、肥満、喫煙歴、その他)
※保険適応の可否については、上記を元に、医師が診察して総合的に判断します


【注意事項 】
・診察や検査・検査の準備など、時間がかかります。時間に余裕を持ってご来院ください。
・症状がある方は基本的に車または発熱対応室(1階)での診察になりますので、出来るだけ車で来院していただきますようお願いします。
・お手洗い等は済ませてから来院してください。

海外渡航用陰性証明書(予約制)

PCR検査および抗原定性検査(RAT)による
海外渡航用陰性証明書

海外渡航用陰性証明書を発行しています。
こちらは完全予約制となりますので、2日前(土日祝除く)までに、ご予約をお願いいたします。

※必ずご自身で各国ごとの検査方法や証明書有効期限をお調べいただき、受検日を決定してください。
※QRコードを必要とする証明書や、追加書類の作成には対応しておりません。
※各国への入国を担保するものではありません。必ずご自身で事前に入国条件などの確認をお願いいたします。
(最新の渡航条件につきましては、外務省海外安全ホームページ、渡航先の大使館・領事館および保健機関関連情報などをご確認ください。)

検査方法
・PCR検査(唾液)
・迅速抗原検査/RAT:Rapid Antigen test(鼻咽頭ぬぐい液)
陰性証明書発行にかかる時間
・PCR検査(唾液):検体提出の翌日~翌々日
・迅速抗原検査(RAT):検体採取後20分前後

※前後にカルテ作成や会計の時間がかかります。時間に余裕をもってお越しください。
※陰性証明書は書面で発行いたします。当日にお渡しができるのは迅速抗原検査のみとなります。
料金
・PCR検査:22,000円 (PCR検査(16,500円)+陰性証明書(5,500円))
・迅速抗原検査:12,100円 (迅速抗原検査(8,800円)+陰性証明書:(3,300円))
受付時間
〔月・水・金曜日〕 9:00~12:00/14:30~17:00
〔火・木曜日〕 9:00~12:00

土日祝は休診
お支払い方法
現金・PayPay・LINE Pay・クレジットカード



※保険診療の検査ではありません。来院当日に発熱・倦怠感・咳などの症状や、濃厚接触の疑いがある方は発熱外来へ受診をお願いします。


●陰性証明書
海外渡航用陰性証明書(英語)見本

↓↓

モデルナ製ワクチン 異物混入について

厚労省からの発表で、モデルナ製ワクチンの異物混入が東京、埼玉、茨城、愛知、岐阜で報告されました。
つばめ交通の職域にて使用した製造番号は以下の通りです
当会場では、必ず医師と看護師のダブルチェックで異物の有無を視認して、混入がないことを確認しています。心配はいりません。

3003654
3004495
3005288


スカイクリニック で接種された方のワクチンはファイザー製です。

2021年8月26日
SkyClinic 院長 天野新也