本文へスキップ

せや・ガイドの会 

街のガイド研修や記録誌編集の研修を受けて、2001年(平成13年)4月に発足した団体です。横浜市瀬谷区を本拠に、地元やその周辺をご参加者の皆様と一緒に歩いてご案内します。そして、歴史・自然など、この街の魅力を再発見してみませんか?事前申し込み不要、全員ご参加できます。

陣ヶ下渓谷とその周辺探訪(2020年9月19日開催)お知らせ


3月以降の新型コロナウイルス感染症拡大の影響で開催中止が続いていましたが、令和2年度最初のガイドウオークがようやく催行されました。久しぶりのガイドウオークにもかかわらず、総勢52名のご参加を頂きました。出発前に全員の検温を行い、万一に備えて参加者のご連絡先もご記入頂きました。

事前の降雨予報では開催が危ぶまれましたが、当日は幸いにも時折日差しものぞくお天気に恵まれました。新生活様式としてすっかり定着した感染予防マスクをつけたまま、石段や坂道などアップダウンのきついコースを一歩一歩ゆっくりと歩きました。コースの途中では休憩も挟んで、汗をぬぐいながらの散策となりました。 三密を避けて、集合写真の撮影は取りやめています。新型コロナウイルス感染症の一日も早い終息を願うばかりです。(11,912歩)
陣ヶ下渓谷とその周辺をめぐるコース

横浜市内で唯一渓谷としての景観を保っている陣ヶ下、地名は頼朝時代に由来しているとか。また、富士山信仰のあとを残す富士山神社、12年に一度子年にだけ開帳される子年観音の一つを祀る正観寺などを巡ります。 

コース順路
相鉄線・西谷駅改札口→富士山神社→妙福寺→正観寺→川島町杉山神社→陣ケ下渓谷公園→水道道→嶋崎金子稲荷社タブの木(天然記念物)→水道道→相鉄線・鶴ヶ峰駅 (解散:12時30分頃)(歩程約6㎞)

ダウンロード 2020年9月19日(土)開催・陣ヶ下渓谷とその周辺探訪コース(案内チラシ・印刷用)
ダウンロード 2020年9月19日(土)開催・陣ヶ下渓谷とその周辺探訪コース(当日配布資料・印刷用)
集合場所(西谷駅)での様子
 
フェイスシールドとマスクをつけて検温実施

間隔を空けてお並び頂きました(班分け)
富士山神社
 
175段の石段を登る
 
富士山神社社殿と富士塚(左手)
   
日蓮宗妙福寺
 
旧八王子道
   
 
曹洞宗正観寺
   
12年に一度子年にだけ開帳される子年観音(観音堂)
川島杉山神社
   
 
秋の気配
 
帷子川と支流の合流地点
陣ヶ下渓谷公園

蝉時雨の中を散策

地表に現れた送水管(水道道)

みずのさかみち(水道道) 
嶋崎金子稲荷社タブの木(天然記念物)
 
推定樹齢約300年といわれるタブノキ
 
嶋崎金子稲荷社
ご参加の皆様、お疲れさまでした。

さて、次回は2020年10月17日(土)【横浜港から横浜の歴史をたどる(JR根岸線桜木町駅改札口 午前9時集合・受付)を開催します。ご家族、ご友人をお誘い頂き、多数のご参加をお待ちしています。

ダウンロード 2020年10月17日(土)開催・横浜港から横浜の歴史をたどるコース(案内チラシ・印刷用)

profile

せや・ガイドの会

長屋門公園

せや・ガイドの会」は、横浜市瀬谷区の生涯学習サークルとして発足した前身の「わがまち瀬谷」(2003年(平成15年)発足)と、「瀬谷探訪の会」(2001年(平成13年)発足」が、2008年(平成21年)4月に統合して、「せや・ガイドの会」に名称変更しました。

横浜市瀬谷区を本拠に、地元やその周辺を、ご参加者の皆様と一緒に歩いてご案内しています。毎月開催のガイドツアーを通じて、歴史・地理・自然など、この街の魅力を再発見して頂けます。事前申し込みは不要で、全員ご参加頂けます。詳しくは、年間ガイドスケジュール一覧をご覧ください。

2020年4月現在、20名の会員が在籍しており、随時会員募集しています。資格など条件は一切ありません。歴史、地理、自然やウオーキングにご興味・ご関心をお持ちの方はお気軽にお申込みやお問い合わせお待ちしています。
年会費は2000円。自主企画案内が月1回のほか、勉強会や季刊記録誌などの会合があります。

(お申込み・お問い合わせ先)
せや・ガイドの会 竹見
📱電話090-3900-6469


ナビゲーション