HOME | ソフトウェア | オーダーメード地図 | 地図投影法 | 地図の歴史 | 世界の国々 | 用語集 | 地理リンク集 | メッセージ |
世界地図ソフトウェア (2020/01/31) |
この章ではWindows(95〜)対応の世界地図ソフトウェアを紹介します。ハードディスクに常備できるコンパクトな世界地図帳(アトラス)として、あるいは正確な地図図版を作成するツールとしてご利用ください。フル機能シェアウェア版と機能限定フリーウェア版を用意しました。必要なファイルはすべてダウンロードページから入手できます。
PTOLEMY | 複雑な投影や地図図形の編集も可能なフル機能版。「トレミー」と読みます。 (2012/10/13, Version 2.63) |
|
PTOLEMYパスワード購入 | 本格的に使用するときはパスワードをご購入ください。(2001/11/12) | |
MERCATOR | 手軽に世界地図を見ることができる機能限定のフリーウェア(無料)版。「メルカトル」と読みます。 (2012/02/12, Version 1.62) |
|
ダウンロード | プログラムと地図データはここから入手できます。 ---- 更新履歴 ---- 2020/01/31 世界行政図と世界地形図更新 2014/07/04 等時帯図(タイムゾーン・マップ)更新 2013/02/06 地図データファイル更新 2012/02/12 MERCATOR 1.62公開 2012/01/03 PTOLEMY 2.62公開 2011/03/07 画像地図化ツール更新 2010/08/15 世界行政図と世界地形図更新 2010/02/15 世界地形図更新 2009/07/16 世界地形図更新 2009/05/29 世界行政図更新 2009/04/01 PTOLEMY 2.53修正 2009/03/13 PTOLEMY 2.53, MERCATOR 1.53修正 2009/03/03 PTOLEMY 2.53, MERCATOR 1.53公開 2009/02/21 等時帯図(タイムゾーン・マップ)更新 2009/01/27 等時帯図(タイムゾーン・マップ)更新 2008/09/11 等時帯図(タイムゾーン・マップ)追加 2008/03/30 世界行政図、世界地形図、日本行政図、日本交通図更新 2008/03/30 PTOLEMY 2.51, MERCATOR 1.50公開 2008/01/22 PTOLEMY 2.50公開 2007/11/26 PTOLEMY 2.41, MERCATOR 1.41公開 2007/09/13 MERCATOR 1.30公開 2007/07/03 世界行政図、世界地形図更新 2007/04/19 日本行政図、日本交通図更新 2006/11/12 地図データファイルを集約 2006/08/01 世界デジタル地図変換ツール更新 2006/02/26 画像地図化ツール追加 |
|
地図ギャラリー | PTOLEMYで作成した地図画像をいくつか紹介しましょう。(2008/03/03) | |
地図作成代行サービス | ご自分で作成できない場合は、オーダーメイドを承ります。(2008/02/18) |
フリーウェアもシェアウェアもメーカーソフトも、ソフトウェアはダウンロードで入手する。日本最大のダウンロードサイト「ベクター」。 | |
ポストスクリプトファイルを表示・印刷・編集できるDTPソフトウェアのスタンダード |
2008/01/22 ポストスクリプト出力が可能になりました ビジネス文書やデザイン方面での利用を検討している方に朗報です。高品質で印刷したり、DTPソフトウェアで編集する場合は、イメージファイルよりも、ポストスクリプト(PostScript)が適しています。PTOLEMY Ver.2.50 ではEPSファイルへ出力できるようになりました。連続線・多辺形・点記号のパターンを、ビットマップではなくベクトル図形で定義しているので、拡大しても緻密かつ滑らかに表現できます。さらに出力されるEPSファイルには、線の太さや文字の大きさなど、描画属性を制御する各種変数を用意しています。テキストエディタで簡単に修正できます。 ポストスクリプトをPC上でシミュレーションする GhostScript + GhostView を使用して、ディスプレイに表示された画像をイメージファイルに保存しました。地図記号が精密に表現できていることをご確認ください。またアンチエイリアス処理が施されているので斜め線のギザギザがなく滑らかです。 サンプル1:アフガニスタンのみ陸地に網掛けした地形図 * 画像をクリックすると拡大します * EPSファイルをダウンロードする * PDFファイルをダウンロードする Adobe Readerのダウンロード サンプル2:日本行政図と日本交通図を重ねた地図を2倍に拡大 サンプル3:世界地形図で北米バンクーバーからシアトル付近を投影(1/7,000,000) 下記の「ジブラルタル海峡付近の地形図」と質感を比較してください。 |
2006/02/26 『画像地図化ツール』を公開しました 画像ファイルを地図図形ファイルに変換(画素を経緯度座標で定義されたポリゴンに)するツールを用意しました。衛星画像や古地図を地図ファイルに変換すると、行政図や地形図と重ねて表示することができ、実用性の高い地図を作成できます。またイラストや写真を“地図化”して舟型多円錐図法で投影し、地球儀を作成することができます。 衛星写真から中東地域だけを切り出して(世界全体をこの解像度で地図化すると情報量が多すぎるため)地図化し、世界行政図と重ねて円錐図法で投影しました。写真と地図の利点を併せ持つ画像を作成できます。 |
2006/01/17 『世界デジタル地図変換ツール』を公開しました 作者が作成している世界行政図では1/200万、世界地形図では1/1000万程度を上限としています。これより大きな縮尺や交通網を必要としている方に朗報です。アメリカで作成され無償公開されている『世界デジタル地図(Digital Chart of the World』のデータをPTOLEMYの経緯度地図データファイルに変換するツールを公開します。1/10万まで拡大しても粗さを感じさせないほどの高解像度データです。どうぞご利用ください。 パナマ運河周辺 (1/50万) |
2003/10/07 『世界地形図シリーズ』の公開を開始しました 行政図シリーズは陸水を塗り分けるだけでほとんど白地図でした。長らくお待たせしていた陸地の起伏をイメージできる地形図の公開を開始します。行政図シリーズと同様に適応縮尺別に作成しますが、ファイルサイズおよび作業量が膨大になるため、大縮尺用のレベル5,6は作成しない予定です。都市など行政データを含みますから行政図と重ねる必要はありません。ただし海洋地形を含みませんので、必要な場合は「海洋地形図」と重ねて表示してください。 推奨縮尺が2000万分の1から1000万分の1に適した「世界地形図レベル4」を「海洋地形図」と重ね、ジブラルタル海峡周辺を投影しました。 (1/800万) |
2002/10/13 『世界行政図シリーズ』の公開を開始しました これまで「世界全図」「大陸別地図」「国別地図」という構成で地図ファイルを作成してきましたが、ファイルの選択が面倒である、詳密度に統一性がない、国別地図の作成が遅れている、などの問題がありました。そこで2002年秋よりシリーズ構成を一新することにしました。大陸や国による分割をやめ、1つで世界全体をカバーします。行政図シリーズと地形図シリーズがあり、それぞれ適応縮尺別に数段階の地図を作成していく方針です。 行政図シリーズの最大縮尺対応版である「レベル6」で、南米のウルグアイ付近を投影しました。 |