新規サイト003のヘッダー
トップ
教室案内
プロフィール
イベント
教室ニュース
教室ニュース
教室ニュース
教室ニュース
教室ニュース
教室ニュース
教室ニュース
教室ニュース
教室ニュース
教室ニュース
(2018)
10月
レッスン前にちょっぴりハロウィン気分で
やっと夏のような暑さも去って秋らしくなり生徒さんの
服装にも秋が感じられるようになりました。
運動会も終わり、今は学校の音楽会や合唱祭の練習が
盛んなようです 小学校では演奏したい楽器の前に
鍵盤ハーモニカとリコーダーのオーディションに受から
なければなりません。「リコーダーは受かったよ!」など
報告が多くなり、最終的には木琴や鉄琴、アコーディオン
大太鼓など決まっていきました。
喜びもつかの間「難しい!」の声が多く、譜面を見たら
アップテンポで難しいリズムが多くピアノではあまり
弾く事の無い曲です。レッスンの時にアドバイスもして
せっかく色々な楽器と触れ合える良い機会を大いに
楽しんで演奏をしてもらいたいなと思っています。
中学校では合唱のピアノ伴奏が決まり、去年と2年続けて
スタンウエイのピアノで演奏をする生徒さんがいます。
中学の頃にはスタンウエイなど触ることの無かった私は
羨ましい限りです。
それぞれクラスの皆さんと心を一つに頑張って、チャレンジ
して良かった、楽しかった!と感じて欲しいと思います。
2月
この冬は雪がたくさん降ったり、例年より寒かったりと
過ごしにくいです。
それに
「インフルエンザの猛威!」
先週は小1が、今週は
小3が!と学級閉鎖が。
インフルエンザの生徒さんも可哀相ですし看病のご家族も大変!
教室でも今月入会の
Mちゃんが
イ
ンフルエンザでお休み。
2回目のレッスンを楽しみにしていてくれたでしょうに残念!
まだまだ続きそうな流行、早く早く収まりますように
1月
新年明けましておめでとうございます
今年も明るい声が響く教室に
生徒さん一人一人の心を大切に
一歩一歩進んでいきたいと思っています