主 要 業 務
| |
外国人在留・帰化 |
NPO等法人設立・支援 |
相 続 |
遺 言 |
成 年 後 見 |
車庫証明
パスポート取得 等
各種手続きについて
お気軽にお問い合わせ
下さい。 |
各種文書の英文和訳も 承ります。 |
【業務エリア】
千葉県柏市を拠点に、流山市、
松戸市、野田市、我孫子市、
白井市、鎌ヶ谷市、船橋市など
その他の地域についても お問い合わせ下さい。 可能な限り対応いたします。
| |
|
まことに申し訳ありませんが、
現在業務多忙につきご相談の受付を見合わせております。
ご用命は「知恵の輪」メンバーにお願い致します!

明朗会計宣言! 〜 下記の料金表をもとに、お客様のケースに応じて丁寧にお見積り致します。
【外国人在留・帰化】
|
当事務所標準料金 |
主な実費 |
在留資格認定証明書交付申請 うち投資・経営 |
90,000円 120,000円 |
|
在留資格変更許可申請 うち投資・経営 |
80,000円 90,000円 |
入管手数料4,000円 |
在留資格更新許可申請 現在留期間よりも長い期間を希望、転職、再婚などを伴うとき |
30,000円 80,000円 |
入管手数料4,000円 |
在留資格取得許可申請 出生 出生以外 |
35,000円 80,000円 |
|
永住許可申請 ご家族一名追加 |
110,000円 50,000円 |
入管手数料8,000円 |
再入国許可申請 |
10,000円 |
入管手数料 1回限り3,000円 数次6,000円 |
就労資格証明書交付申請 転職がある場合 |
40,000円 80,000円 |
入管手数料680円 |
資格外活動許可申請 |
10,000円 |
|
帰化申請 給与所得者 経営者 ご家族一名追加 |
150,000円 200,000円 50,000円 |
|
国際結婚 |
50,000円〜応相談 |
|
【NPO等法人設立・支援】
|
当事務所標準料金 |
主な実費・備考 |
NPO法人設立 |
150,000円 |
各役員の住民票等取得200〜500円×人数 登記事項証明書取得 700円 |
NPO法人法務顧問(1年契約) |
月12,000円 |
事業報告書作成・提出、役員変更手続き、定款変更その他法務コンサルティングをパッケージで提供 |
NPO会計基準対応会計記帳 月100件未満 月100件以上 |
月10,000円 応相談 |
|
NPO法務顧問+会計記帳パック |
月20,000円 |
会計記帳は月100件未満まで。月100件以上は応相談 |
一般社団法人設立 |
60,000円 |
定款認証 公証人手数料50,000円 定款謄本取得料(2通分)2,000円 登録免許税 60,000円
|
会計記帳代行 月100件未満 上記以上 |
10,000円 応相談 |
|
助成金申請・規約作成 |
応相談 |
|
【相続・遺言】
|
当事務所標準料金 |
主な実費・備考 |
相続人調査(戸籍収集) +相続関係図作成 |
戸籍等1通につき2,500円
|
戸籍等一通につき300〜750円+郵送料 (必要な通数は案件ごとに違いますが、標準的な例では被相続人60歳で10通前後です。) |
相続財産調査 (財産目録作成) |
30,000円 |
|
遺産分割協議書作成 |
40,000円 |
|
動産(自動車等)名義変更 |
20,000円 |
|
相続パッケージ (上記全てのセット) |
120,000円 |
登記、調停等法定手続き、税務申告等が必要なときは、別料金にて適切な専門家と連携して行います。 |
自筆証書遺言 |
45,000円 |
|
公正証書遺言 |
75,000円 |
公証人手数料 相続財産1億円以下のとき 11,000円+各相続人の相続財産の額に応じた額 |
秘密証書遺言 |
75,000円 |
公証人手数料 11,000円 |
証人 |
1名10,000円 |
|
遺言執行 |
応相談 |
|
【成年後見】
|
当事務所標準料金 |
主な実費 |
任意後見契約書作成 |
50,000円 |
公証人手数料 11,000円+任意後見人の報酬、契約書枚数に応じた額 印紙代 2,600円 登記嘱託料 1,400円
書留郵便料 約540円 |
見守り契約 財産管理契約 死後事務委任契約 |
任意後見契約と併せて行う場合 無料 10,000円 20,000円 |
同 上 |
見守り業務 財産管理業務 死後事務処理業務 |
年60,000円 財産の内容に応じ相談 財産の内容に応じ相談 |
|
任意後見人就任(就任時) ・任意後見監督人選任申立 |
80,000円 |
|
任意後見業務 |
財産の内容に応じ相談 |
|
【その他】
相談料 |
初回無料 2回目以降30分4,000円 |
ご依頼いただいた場合無料 |
英文和訳 和訳英文 |
A4 1枚3,000円 A4 1枚4,000円 |
|
住民票等各種証明書取得 |
一通2,500円 |
相続等上記の依頼に関連するものに限ります。
実費として自治体で定める取得手数料(200〜700円程度)が別途かかります。 |
日当 |
一日12,000円 半日6,000円 |
|
- 【当事務所基本料金】
- 各項目の標準的な案件についての料金です。これに以下のような場合に増減が生じます。詳しくはお客様のケースに合わせて丁寧にお見積り致します。
- 〇減額例〇
- ・同様の案件で数名まとめてご依頼なさる場合 お二人目から1名につき30%引き
- 〇増額例〇
- ・複雑な案件
-
- 過去に不許可等となった案件を再申請する場合 基本料金の2倍
- 数次相続が生じている場合 応相談
- 【実費】
- 当事務所の料金の他、実際に必要な費用です。上記表中に例示されたものの他、各種証明書取得手数料、交通費、通信費(郵便料金等)などがあります。当事務所料金と併せてお見積りします。
- 【お支払方法】
- 下記について、現金又は銀行振り込みにて申し受けます。
業務着手時:着手金(お見積り金額の50%) + 業務完了時:残額
※上記料金表は変更されることがあります。
|