小坪トンネルに入る手前の路地に入ってしばらく行くと、鎌倉十井の1つ”六角ノ井”の前にでます。
途中”和賀江島”前の(碑がある)海岸に降りる道があります。
管理人のお薦め
行き方
画像
「六角ノ井」の井戸端は八角形、二角は逗子の分で残り六角は鎌倉分なので”六角ノ井”という説があります。また、この井戸は別名”矢の根井戸”。伝説には、鎮西八郎源為朝は保元の乱で敗れ伊豆大島に流罪になっていましたが、あるとき海辺で腕ためしの為に鎌倉の天照山を的に弓を射た。強弓で有名な為朝は流罪にあたり腕の筋肉を切られていたが、その強弓は衰えず18里を超えてこの井戸に落ち、やじりが残ったところからこの名がついたと云われています。かっては井戸替えの際に、やじりを入れる竹筒を取り換えていましたが、これを怠った年は悪い病が伝えます。やじりは今も竹筒に封じて井戸の中断にまつってあるといいます。また、次のようにも、村人が矢を抜いたが矢の根が残ってしまい、のちに、村人が矢の根を抜いて”住吉明神”に奉納したが、水が腐ってしまったので井戸に返したとも伝わっています。(汲むこと、飲むことは出来ません)
由来・歴史
六角ノ井(矢の根井戸)
神奈川県の名水&湧水情報