・ダラットへの道程
・全旅程の記録
・ダラットの気候など
・ダラットのホテル事情
・ダラットのゴルフ場
・ノボテルのゴルフパッケージ
・ダラットの食事事情
・ついでにホーチミン
・ダラット旅の記録トップへ
・旅の記録のトップへ

ダラットのホテル事情

ゴルフ場と調査ホテルの位置図


 一言で言えば、小さなビラやホテルも点在しており、その気になれば手頃で安いホテルは容易に探せる。

それほどに宿泊施設の数は多そうである。今回、ゴルフ場に近くて、ゴルファー向きということに目的を定めて、訪問したホテルの位置とゴルフ場の関係を示す地図を下に添付した。


また、訪問したホテルの建物外観写真と簡単なコメントを下の一覧表に示した。これら以外にも3,4の4つ星ホテルもあるが、今回はこの目的に沿わないホテルは調査対象外とした。

 これら中で、ある程度の規模と格式(4つ星程度)があって、立地上も好ましく、その上外国人も多く宿泊していて英語の対応も問題ないのは、Novotel、Golf3、NGOC LAN の3ホテル(唯一の5つ星の Sofitel は別格)であろう。



 この3ホテルは、町のレストランにも近くて立地上も申し分ない。ただ、上の地図に示したように、いずれのホテルからも毎日徒歩でゴルフ場へ通うには無理がある。宿泊料金は、安い順に Golf3< Novotel < NGOC となるが、値段は一般の1部屋で50$〜80$程度で大差は無い。

 ただ、別途詳述するゴルフパッケージ料金のことを考慮すると、我等のようなゴルフ目的の旅人にとって Novotel 以外は対象にはならないだろう。
この Novotel ホテルとダラットパレスゴルフは同系列の経営であり、宿泊とゴルフのプレイをパッケージ (当然、コースへの送迎も含まれる。詳細は別紙に記述) にした割引のサービスを提供している。現在は3泊までのケースでパッケージの料金がが設定されているが、ここに長期滞在してパッケージの料金をさらに良くしてもらうように交渉するのが最善の策と言えよう。

 このホテル名は、世界的なホテルグループのひとつのアコーホテル グループ (日本でもソフィテル ホテルほかを営業中) が展開しているひとつのホテル ブランド名であることは周知のことである。Novotel 名称で56カ国で400以上のホテルを展開しているという。

 ここダラットの Novotel ホテルは、部屋の広さは少し小さ目 (自分はたまたま一番大き目の部屋を割り当てられたが) のようであるが、各部屋とも無線LANの接続環境 (ビジネスセンターにはパソコンが配備され、当然LAN環境も整っているが、ソフトが日本語対応しておらず利用できない) も備わっており、長期滞在向きにも困ることはなさそうである。何よりも大きな魅力はゴルフプレイ費を含めた料金の安さで、マッサージも1時間20$程度である。

 さらに、もうひとつの魅力はダラットで唯一の5つ星ホテルの Sofitel ホテルのサービスをそこの宿泊者と同じように受けられることである。注意すべきは、欧州人を中心に宿泊客が多いので、トップシーズンは早めに予約しないと必要な数の部屋の確保が難しかろうということである。

 予約は下記のサイトあるいはメールで

 アコーホテルズのオンライン予約サイト
 Hotel Novotel Dalat travel, stay or vacation, holiday at DALAT

 E-mail : novotel.reservations@dalatresorts.com

 しかしながら、このホテルでは、テレビはNHKの外国向けの英語放送だけが受信可能で、他の東南アジアで受信できるNHKの海外向け日本語放送は受信できない。

 斯様なゴルフパッケージなどの状況を知りえたので、上記の Novotel 以外の二つのホテルはフロントで情報を聞き出しただけで客室の状況は直接確かめていない。

 今回の訪問で一番に予想外だったのは Golf1 ホテルであった。場所は、ゴルフ場には隣接しているがゴルフコースのクラブハウスとは1Km位離れており、徒歩で20分近くはかかると言う。また、フロントのメンバーがほとんど英語を話さないことと、外食などで街中へ出るのに多少の時間(徒歩で15分〜20分)がかかることである。宿泊費が1泊30$弱という安さは魅力的だが当面は対象外と考えたい。



ホテル建物外観と簡単コメント
Novotel Dalat Ngoc Lan Hotel

1) 湖を挟んでゴルフ場の対岸の小高い丘に立つ4つ星のホテル。Sofitelと同じくAccor Hotel グループで立地はその隣。このホテルも古い建物を綺麗に修復して使われており、歴史を感じる趣あるホテル

2) 部屋数は、Suiteを含めて約150室。ルームチャージは約60$から

ゴルフパッケージ料金(詳細は別紙)を活用すると割安で宿泊・ゴルフが楽しめるのでゴルファーには最適

3) 外食の場合の湖畔のレストランまでも近い

4) 欧米人の宿泊客が多い人気ホテル。
トップシーズンは早めの予約が必須か

1) 町の中心地にあって、少し高台のしかも湖に面して立つ、立地抜群の4つ星ホテル。2007年の全面的に建て替えられたということで新しく清潔感が高い

2) 部屋数は約90室。ルームチャージは80$から

3) 以前はゴルフlパッケージ料金を設定していたらしいが今はやっていないということであった

4) ホールは地元の会合などに利用されている模様。ゴルフ後の半日を湖を眺めながら部屋でのんびりするには最適


*

*
Golf 1 Hotel Golf 3 Hotel


1) 道路を挟んでゴルフ場と接している2つ星ホテル。ただし、クラブハウスのあるゴルフ場の正門へは、コース周囲の道路をコースに沿って1Km位は歩かなければならない

2) 安い部屋は1泊25$程度で安価、宿泊者の書き込みでも意外と評価も高い

3) 別棟にそれなりのレストランもあるが、町から離れて立地しているので、町に食事に出るには1Km以上を歩かねばならない


4) 訪問時には宿泊者は見当たらず
1) 町に中心地に近く、ゴルフ場にも近い3つ星ホテル。ただ、ゴルフ場へ歩いていくには遠すぎる

2) 部屋数は約80室、ルームチャージは50$から

3) ダラット市場や町の中心地には近い。ゴルフ場の森で湖の方向の視界は遮られていて景観・眺望はよくない

4) 宿泊客は、欧米人も多いがベトナム人らしき人々も多い。従って、駐車場にはベンツやトヨタ・レクサスなどの高級車が目立った
*
*
*
*
定型的なVilla Sofitel Dalat Palace
1) 外国人も泊まれる小型のVillaはゴルフ場にも近い湖のほとりに点在していて、若い日本人の女性客の人気にもなっているようである

2) ただ、写真に収めただけで、料金その他の詳細は不明

3) のんびりと長期滞在する場合には対象となりうるかも
1) 湖を挟んでゴルフ場の対岸の小高い丘に立つダラットで唯一の5つ星のホテルNovotelと同じくAccor Hotel グループ。歴史ある古い建物を綺麗に修復した豪華ホテルである

2) 部屋数は43室、ルームチャージは220$程度から

3) 広くて手入れの行き届いた庭園(松と芝が中心)は、緩やかに湖に向かって傾斜しており湖畔まで続く


4) 訪問時は宿泊客は少なかった。Novotelの宿泊者に対しても同じようなサービス、対応が期待できる当然、ゴルフパッケージも提供している