索引(日立関係)

1.日立の八景 

(目次・歴史・地理・マップ・「きらら」へリンク)

(1.)川尻八景 

(目次・歴史・地理)
小貝浜の潮干(地理) 松崎の仙郷(地理)
川尻二見 (地理) 不動岩の夫婦松(地理)
蚕宮の避暑 (歴史・地理・神社) 水門の帰帆 (地理)
筈磯の漁火 (地理) 御番山の秋月(歴史・地理)

(2.)田尻八景 

(目次・歴史・地理)
田沢の夜雨(地理) 度志山の晩鐘 (史跡・地理)
前田の落雁(地理) 相田浜の晴嵐 (地理)
栄蔵小屋の帰帆 (歴史・地理) 裸島の秋月 (歴史・地理・碑)
種殿神社の暮雪(地理・神社) 田尻富士の夕照(地理)

(3.)滑川八景 

(目次・歴史・地理)
北釜の夕照(地理) 田島の秋月 (地理)
小幡の落雁(地理) 館跡の晴嵐 (歴史・地理)
清水の帰帆 (地理) 海雲山の晩鐘 (地理・寺院)
烏沢の夜雨(地理) 六所の暮雪(地理・神社)

(4.)東河内八景 

(目次・歴史・地理)
玉簾寺の晩鐘(地理) 高山の秋月 (地理)
京田の暮雪(地理) 井戸久保の夕照 (地理・碑)
高橋の晴嵐 (地理) 中島の落雁 (地理)
石ヶ峰の夜雨(地理) 里川の帰帆(地理)

(5.)会瀬八景 

(目次・歴史・地理)
港中の泊船(地理) 七夕の会瀬 (地理・歴史)
鵜島の釣漁(地理) 御山の涼風 (地理・城跡)
坊ヶ崎の常雫 (地理) 伊勢崎の松 (地理・歴史)
端崎の砂山(地理) 女夫の瀑布(地理)
現在の船入り「伊勢崎の松」関連 * *

(6.)諏訪八景 

(目次・歴史・地理)
泉水(地理・歴史) 梅林 (地理・史跡・公園・碑)
曝山(地理) 四ヶ峰 (地理)
達磨湯(地理) 水穴 (地理・史跡)
普巌岩(地理・碑) 屏風嶽 (地理)

(7.)河原子八景 

(目次・歴史・地理)
津宮の帰帆(地理・神社) 梶沢の晴嵐 (地理)
孫沢の夜雨(地理・歴史) 日向の夕照 (地理)
田久保の落雁(地理) 那智の晩鐘 (地理・神社)
新地の秋月(地理・寺院) 東福寺の暮雪 (地理・寺院)

(8.)久慈八景 

(目次・歴史・地理)
釜坂夜雨(歴史・地理) 寺山晩鐘 (歴史・地理・寺院)
三反田落雁(歴史・地理) 鉄砲場晴嵐 (歴史・地理・神社)
千福寺帰帆(歴史・地理・寺院) 離山夕照 (城跡・地理)
大石倉秋月(歴史・地理・神社) 天王山暮雪 (歴史・地理)

2.日立の徳川家史跡 

(目次・史跡・地理・マップ・「きらら」へリンク)
川尻御番山(地理・歴史) 栄蔵小屋(地理・歴史・碑)
大雄院(地理・歴史・寺院・碑) 神峰神社(地理・歴史・神社)
御岩神社(地理・歴史・神社) 玉簾寺(地理・歴史・寺院・碑)
助川海防城跡(地理・城跡・碑) 会瀬浜(地理・歴史)
宝塔寺(地理・歴史・寺院) 諏訪神社(地理・歴史・神社)
諏訪梅林(地理・史跡・公園・碑) 暇修館(地理・史跡・学校)
照山修理碑(地理・歴史・寺院・碑) 烏帽子岩(地理・歴史・碑)
大沼陣屋跡(地理・歴史) 水木御番所(地理・歴史・碑)
泉ヶ森(地理・歴史・神社・碑) 大甕神社(地理・歴史・神社)
大内家(地理・史跡・碑) 久慈浜離山(地理・城跡)

3.日立のさくら20選 

(目次・史跡・地理・マップ・「きらら」へリンク)
菅・中里小の桜(地理・花・学校) 空久保・十王川沿いの桜(地理・花)
神峰公園の桜(地理・公園・花) 神峰公園の八重桜(地理・公園・花)
大雄院・日鉱記念館の桜(地理・花・寺院・史跡) 熊野神社・桜塚の桜(地理・花・神社・碑)
桐木田・宮田川沿いの桜(地理・花) 平和通りの桜並木(地理・花)
助川小の4代桜(地理・花・学校) 助川城跡公園の桜(地理・花・城跡)
会瀬グランドの桜(地理・花) 日専校・多賀中の桜(地理・花・学校)
諏訪の山桜(地理・花) 石内の桜(地理・花・公園)
清和館の桜(地理・花) 大甕神社・日研の桜(地理・花・神社)

4.助川海防城跡 

(城跡・地理・マップ・「きらら」へリンク)
助川小学校(学校・花) 助川城跡保全会(ガイドブック)

5.共楽館 

(史跡・劇場・リンク)

6.きららの里 

(地理・公園マップ・「きらら」へリンク)
きららの春(公園・花) きららの秋(公園・花)

7.神峰公園 

(地理・公園マップ・「きらら」へリンク)
遊園地(公園) レジャーランド(公園)
記念碑1(地理・碑) 記念碑2(地理・碑)

8.日立の紅葉 

(地理・紅葉)

9.「きらら」ホームページ 

(「きらら」へリンク)

目次に戻る