H27.11.26記載 | |
---|---|
▲冒頭、安藤館長(写真左)から「外貨両替詐欺」についてご解説を賜ります。 川口市民大学・転ばぬ先の杖!楽しい終活セミナー ●日時:平成27年11月5日、12日、19日、26日(すべて木) 午後2時〜4時 ●主催・会場:川口市立青木東公民館 ●内容:終活講話、遺言・EN、成年後見制度、消費者問題 |
青木東公民館の川口市民大学最終回を終えました! 本日午後、川口市民大学最終回として、消費者問題(悪徳商法)のお話しをして参りました(^_^) 安藤館長の仰る「外貨両替詐欺」とは近年、安い外貨(主に聞いたことのない国)に両替して利益を産み出す外貨両替の儲け話が横行している、という内容。 消費者問題の講師である小職も関知していなかったので(^^;)、大変勉強になりました。 私も特殊詐欺からオレオレ詐欺、押し買い商法、送り付け商法といったメジャーなものから、今流行りのマイナンバー詐欺などお話しいたしました。 今回の質問コーナーでは今までの総集編というような形で、遺留分を考慮した遺言、法定後見と任意後見での取消権についてご質問を承ったり、マイナンバーについての動向など貴重なご意見・情報も受講生間で飛び交いました。 あっという間でしたが、全4回の市民大学が終わるとともに、本講をもって今年最後の冨田行政書士の講義となりました(;_;) ※12月に予定していた人権問題理解講座(これも青木東公民館主催)が2月上旬に移転したため。 一抹の寂しさも覚えますが、来年も1〜2月から早速、講座が目白押しですから、12月は久々に少しだけチャージの期間に充てようと思っています(^o^)/ |
H27.11.19記載 | |
▲昨日発売の監修書籍についてご紹介(*^^)v ▲川口文教堂にて平積みを発見! 川口市民大学・転ばぬ先の杖!楽しい終活セミナー ●日時:平成27年11月5日、12日、19日、26日(すべて木) 午後2時〜4時 ●主催・会場:川口市立青木東公民館 ●内容:終活講話、遺言・EN、成年後見制度、消費者問題 |
青木東公民館の川口市民大学第3回を終えました! 本日午後、川口市民大学第3回として、成年後見制度のお話しをして参りました(^_^) 公共施設であるためその場での物販はNG、ご紹介だけに留まりましたが、 「早速、この後、本屋さんで買いに行きます!」 と嬉しいことを仰る受講生さんも(*≧∀≦*) もちろん書籍紹介ばかりに没頭せず(^^;)、本来の講義もキチンとこなしました、当たり前ですねっ(*^^)v 本日の興味深い質問集・・・ ◆任意後見から法定後見への移行はありうるのか? ◆お金が全くない人は法定後見を活用しても、後見人報酬は出ないのでは?! ◆任意後見契約を一旦締結しても、後年気が変わって、報酬設定額の変更などはできるのか? 次回は最終回として26日(木)、消費者問題編となります(^o^)/ |
H27.11.12記載 | |
▲熱心な中にも笑顔が溢れる受講生さんたち(^_^) ▲冨田行政書士はたくさん板書します! ▲「エンディングノートについて知っている人は!?」、全員が挙手(*^^)v 川口市民大学・転ばぬ先の杖!楽しい終活セミナー ●日時:平成27年11月5日、12日、19日、26日(すべて木) 午後2時〜4時 ●主催・会場:川口市立青木東公民館 ●内容:終活講話、遺言・EN、成年後見制度、消費者問題 |
青木東公民館の川口市民大学第2回を終えました! 本日午後、川口市民大学第2回として、遺言・エンディングノートのお話しをして参りました(^_^) 本講座は@終活講話、A遺言・エンディングノート、B成年後見制度、C消費者問題となっており、どれも大切なテーマになります。 今回の突出してユニークな質問として、 「誰に何をあげるか、を自筆証書遺言に書くべきところであるが、不動産や預貯金を取り敢えず列記して、相続すべき人物欄を暫く空白にしておく、それをコピーして何年かして意志が固まったら、コピーの方の空白欄に人物名を書くのは有効か?」 答えはNo! 何故ならば原版は例え自筆でも、コピーした物はあくまで印刷物に過ぎず、自筆の要件を欠くからです。 始めから人物名も省略せず執筆して、気持ちが変わったら訂正、あるいは最初から書き直しすべきですね(^_-)-☆ 他にも相続人の1人がアメリカ国籍である場合、受遺者が遺言者死去後、立て続けに死亡した場合・・・などなかなか凝ったご質問を承りました(^^;) 次回19日(木)は成年後見制度編となります(^o^)/ |
H27.11.07記載 | |
▲会員さん、一般の方々含めて18名がご参集! ▲ついに発表タイム、愉快な発表が連発し笑いが溢れます♪ 安心ライフ研究会・人生充実プロジェクト ●日時:平成27年11月6日(金) 午後6時30分〜8時30分 ●主催:安心ライフ研究会(川口盛人大学サークル) ●会場:かわぐち市民パートナーステーション ●内容:毎日ワクワク!幸せ実感!講座〜エンディングノート〜 |
安心ライフ研究会の「人生充実ブロジェクト」の講座に招聘されました!! 昨夜、エンディングノートについてお話しして参りました。 当会は川口盛人大学の「社会起業ビジネスコース」第1期生を中心とした自主運営の学習サークルであり、葬祭業・医療・美容など個性的なメンバーがそろっています! 彼らは“人生充実プロジェクト”と称して月一度のペースで集結し、終活をはじめ、中高年を取り巻く様々な問題を共に考え、学び、協力しながら明るく、楽しい人生を過ごすための活動をしています。 18:30〜19:30でエンディングノートの意義・概要、遺言とのちがいなどを講義いたし、実際にエンディングノートを執筆して頂くというワーキングタイムを挟んで、19:30以降は参加者一人ひとりの自己紹介&エンディングノートの発表となりました(^_-)-☆ 参加者全員が漏れなく発表できた、というのは、私の長い講師歴でも初めてだったかもしれません、驚嘆すべきことだし、真摯な学習態度に感服いたしました、皆さん、本当にお疲れ様でした〜(^o^)/ ▲渡辺会長と講師を囲んで、ハイチーズ(*^^)v |
H27.11.05記載 | |
▲総勢40名の申込みを頂戴しました(*≧∀≦*) ▲こんなにアップで撮影して頂いたのは久し振りだなぁ〜♪ ▲気さくでダンディーな安藤館長のご挨拶(^_^) 川口市民大学・転ばぬ先の杖!楽しい終活セミナー ●日時:平成27年11月5日、12日、19日、26日(すべて木) 午後2時〜4時 ●主催・会場:川口市立青木東公民館 ●内容:終活講話、遺言・EN、成年後見制度、消費者問題 |
青木東公民館の川口市民大学が始まりました! 本日午後より、毎週木曜日全4回のタイトルの講座が始まりました(^_^) 一昨年も11月に実施させて頂きましたが(やはり全4回でした)、あの時より少し内容・編成を替えております(*^^)v 前回は@相続制度、A遺言・エンディングノート、B葬儀、C任意後見制度であり、 今回は@終活講話、A遺言・エンディングノート、B成年後見制度、C消費者問題となっております。 愛人との間の隠し子を、妻に知られずにうまく認知できるのか? 川口市の市民後見人養成講座に申し込んでいるが、実際に始まる後見業務の頻度は? 一度作成した公正証書遺言を撤回して、新たに作り直ししたいが? 随分と様々なご質問を頂戴しました!! いかなるご質問(突拍子もない内容だとしても)であっても、顔色を変えずに素早く適切に回答しなければなりません(^_-)-☆ 次回12日(木)は遺言・エンディングノート編となります(^o^)/ ▲質問コーナーで聴衆席を順に回ります。 |
H27.10.22記載 | |
▲相談コーナーでは、以前盛人HappyLifeフェアで大活躍だった幟旗が再び役に立ってくれました(*≧∀≦*) ▲1階相談室を独占使用! 実際の相談風景(^_^) |
ハーケンハイム川口内覧会初日のご報告(相談コーナー・特別講演会) 本日10時から相談コーナーでスタンバイ、14〜15時は特別講演会に臨みました。 ※「ハーケンハイム川口」の詳細についてはコチラ。 講義内容は「よくわかる成年後見制度」と題して、終活と後見制度についてお話ししました。 主にケアマネさん向けと聞いていましたが、実際には近隣のお年寄りが殆どでした(^^;) 次の登場は明後日になります、講義テーマは「終活〜エンディングノート〜」、お時間とご興味のある方、是非いらしてくださいね〜(^o^)/ 短期入所生活介護ハーケンハイム川口内覧会・特別講演会 ●日時: 第1日目:平成27年10月22日(木) 14時〜15時 第2日目:平成27年10月24日(土) 14時〜15時 ●主催・会場:ハーケンハイム川口(平成27年11月1日新築オープン) ●所在地:川口市上青木6-14-10 ●申込み・問合せ:048-423-9280 ※株式会社プライム、ルーエンハイム川口上青木の隣・関連施設 ●内容: 第1日目:ケアマネ向け「楽しくわかる後見人制度」 第2日目:一般向け「終活〜エンディングノート〜」 ※22日・24日ともに冨田行政書士は、10時〜13時でハーケンハイムにてスタンバイ、無料個別相談に応じます。講義DVDの無料プレゼントあり! ※内覧会じたいは、22日(木)〜24日(土)の3日間、10〜17時となっています。 |
H27.10.20記載 | |
▲少数精鋭の態勢でしたが、前回に続き熱心にご聴講頂けました♪ ▲現代の様々な自由葬をスライド(画像は宇宙葬)で解説、驚きの声が漏れます(゚o゚;; ▲質問コーナーにて、受講生さんと小職との掛け合いのシーン(^-^) |
蕨市立東公民館高齢者学級・塚越プラチナ学園「葬儀の基礎知識と最近のお墓事情」を終えました!! 昨日午後、9月14日の成年後見制度編に引き続き臨んで参りました(*^^)v 前年度の「プラチナ学園」では相続編、遺言・エンディングノート編、今年度は成年後見制度編、葬儀・お墓編・・・と終活をテーマにしたものが続きました、いずも大切なテーマばかりですね(^-^) まだまだ話していないテーマも沢山ありますので、来年度も是非招かれて、受講生さんたちと再会したい!と強く願っています(^o^)/ 高齢者学級・塚越プラチナ学園 ●日時:平成27年9月14日、10月19日(どちらも月) ●主催・会場:蕨市立東公民館 ●内容: 成年後見制度の総整理(9月)、 葬儀の基礎知識と最近のお墓事情(10月) |
H27.09.14記載 | |
▲少数精鋭、しかしアットホームな雰囲気(^-^) ※次回10月19日(月)は「知っておきたい葬儀の基礎知識と最近のお墓事情」になります(^o^)/ |
蕨市立東公民館高齢者学級・塚越プラチナ学園「成年後見制度の総整理」を終えました!! 本日午後、題名の講義をして参りました(^-^) 前年度に引き続き、2年連続の登壇となりました〜!!(*≧∀≦*) 当館では「法律問題講義」と題して、毎年2コマずつの講義オファーを頂戴しております。 本当に有難いことですね〜(*^^)v 前年度にお顔を合わせた受講生さん(中にはご夫婦も)たちと久闊を叙する、個別相談も各人長引き、帰りが遅くなる・・・濃密なひと時を過ごせました(^_-)-☆ 高齢者学級・塚越プラチナ学園 ●日時:平成27年9月14日、10月19日(どちらも月) ●主催・会場:蕨市立東公民館 ●内容: 成年後見制度の総整理(9月)、 葬儀の基礎知識と最近のお墓事情(10月) |
H27.09.08記載 | |
▲猛烈な雨天の中、多数ご参集(*≧∀≦*) ▲公民館の斜向かいの高名な前川観音 |
川口市前川地域ネットワーク会議・研修会を終えました! 8月27日に引き続き、地元の民生委員さん、ケアマネさんらの主体の第2弾となりましたが、テーマは同じく「聞いて学んで始める『終活』」。 主催者のセンターの皆さん、ご来場の皆さま、本当に有難うございました。 今日も様々な方と名刺交換でき、また新しい“枝”が広がるかもしれません(*'▽'*)♪ 一番下の画像について・・・ 明治初年、村社勢貴社別当寺の東福寺が村内の満福寺(現在墓地)と合寺し、大正末期にその満福寺が観了坊と合寺し現在の観福寺と改称しました。もっとも一般には「前川観音」の名で遠近に知られています(*^^)v しっかりお詣りしたかったのですが、折からの悪天候と、帰りのバスがすぐ来てしまったため、断念しました(;_;) 次回こそは表敬訪問したいものです(^o^)/ 前川地域ネットワーク会議・研修会 ●日時:平成27年9月8日(火) 午後1時30分〜3時30分 ●主催:川口市上青木地域包括支援センター ●会場:川口市立前川公民館 ●内容:終活と成年後見制度 ※8月27日も同一の内容 ●対象:川口市前川地区の民生委員、地区内居宅介護事業所のケアマネ |
H27.08.27記載 | |
▲川口市上青木地区の民生委員、ケアマネが一堂に介し壮観☆ ▲本日はカメラの電池を忘れませんでしたよ〜(^^;) |
川口市上青木地域ネットワーク会議・研修会を終えました! 本日午後、「聞いて学んで始める『終活』」と題して講義して参りました。 流石は福祉現場の最前線にいる民生委員さん、ケアマネさんたち! 「遺言がなければ、相続手続きは遺産分割協議による」 「任意後見と法定後見のちがい」 などご理解も早く、密度の濃いご質問、個別相談を頂けました。 終活全般のお話から、その一環である後見制度をメインとして、遺言制度についても若干触れて欲しい・・・という主催者サイドからのご要望となりました(^_-)-☆ 9月8日(火)は同市立前川公民館に会場を移して、「前川地域ネットワーク会議・研修会」として同テーマの講義をいたします。 本日の講義終了後も大勢の方々とご挨拶したり、名刺交換できましたが、前川地区でもどんな方々とお会いできるか、今からとっても楽しみです(^o^)/ 上青木地域ネットワーク会議・研修会 ●日時:平成27年8月27日(木) 午後1時30分〜3時30分 ●主催:川口市上青木地域包括支援センター ●会場:川口市立上青木公民館 ●内容:終活と成年後見制度 ※9月8日も同一の内容 ●対象:川口市上青木地区の民生委員、地区内居宅介護事業所のケアマネ |
H27.08.26記載 | |
▲根岸公民館の隣りの閑雅な神社(26年7月30日撮影) ※実はデジカメは持参しましたが電池を装填せず(ーー;) したがって本日は講義写真をアップできません(初めて)、金曜日に公民館サイドからお写真を頂く手筈ですので、それまでお待ちくださいね(^_-)-☆ |
2年連続の高齢者学級「根岸いきがい学級」(川口市立根岸公民館)を終えました! 本日午後、昨年度に引き続き臨場いたしました。 嬉しくも2年連続の登壇となり、何人か見知ったお顔の方々とも再会できました(*^^)v 以前から度々、私の講義を聴きに来てくださったコアなファン(?)の女性が、私からの講座紹介案内ハガキを頼りに、午前中に根岸公民館に来館してしまったらしく・・・(^_^;) 「はがきを戴いてきてみましたが、時間の指定がなかったので午前中にきてしまいました、(後略)」 というメモを館長からもらい・・・ 案内ハガキには字数制限から月日・主催会場しか載せられなかったのですね、せめて来館前に公民館に電話確認してもらいたかったですね〜♪ 残念ながら、当該女性は午後2時にはお見えにならず(;_;) 今回もお馴染みの「遺言とエンディングノート」。 例によってワーキングタイムにて自筆証書遺言を受講生の皆さんで執筆して頂きましたが、いくつか目立った注意点が散見されました。 @相続財産の指定において、単に「主人」「長男」「次男」しか書いていない →続柄のあとに、しっかりフルネームを書くようにしましょう。 A「預貯金はおまえたちで自由に分けてくれ」 →これでは遺言が存在しないのと変わらず、何の役にも立たない遺言となってしまい、かえって“争族”となってしまうでしょう。 A銀行口座は長男に、B銀行口座は次男に、といったように明確にはっきり記載してください。 悪天候の中、ご来場頂き誠に有難うございましたm(_ _)m 明日も講義! 気合を入れて乗り切っていきます(^o^)/ 高齢者学級・根岸いきがい学級 ●日時:平成27年8月26日(水) 午後2時〜4時 ●主催・会場:川口市立根岸公民館 ●内容:遺言とエンディングノート |
H27.07.27記載 | |
▲上の三葉の写真はいずれも、前回3月15日(日)のフェアの様子です。 (順に冨田ブースの相談風景、ミニセミナー、じぃばぁと孫のファッションショー) |
盛人HappyLifeフェア 昨日、川口盛人大学の関係者さんからご連絡を頂き、前回(3月15日)に引き続き2年連続の出展が決定しました!!(*≧∀≦*) ブースは、暮らし・健康・輝き・エンディングの4ジャンルに大別され、様々な20数団体がお役立ち情報を提供していきます。 ほかにも私を始めとするミニ講座や、展示コーナー、ステージハーフォーマンスなど盛り沢山です♪ 近くなりましたら、またチラシが出来上がりましたらご案内させて頂きます(^o^)/ ●日時:平成28年3月13日(日) 午前10時〜午後3時 ●主催:盛人Happy Lifeフェア実行委員会 (盛人大学実行委員会、NPO法人輝け盛人、盛人大学サークル、 安心ライフ研究会、盛人大学校友会、盛人式実行委員会) ●会場:川口Lilia 展示ホール (川口市川口3-1-1、JR川口駅西口直結) ●冨田行政書士の内容: @ブース出展(相続遺言・成年後見など各種相談、講義DVD格安販売等) Aミニセミナー(内容はおそらく遺言・エンディングノートの書き方) ※前回フェアの模様を記載したブログ、オフィシャル・ホームページもぜひご参照ください(^_-)-☆ |
H27.07.06記載 | |
▲講師控室にて、綾瀬市長・笠間城治郎様(左)ととセンター理事長・吉川重夫様(右)と重厚なスリーショット☆ ▲冷たい雨が降り頻る中、70名のビッグセミナーに!! ▲笠間市長から有難くもご挨拶を承ります(^-^) ▲講座終了後の個別相談、熱心に意見をぶつけてくる綾瀬市民(^_-)-☆ |
教養講座「もらう相続・あげる相続」(綾瀬市シルバー人材センター)を終えました!
会場は綾瀬市役所の3階ホール(築20年ということだが、ビューティフル(゚o゚;;)、遠路はるばる小田急線に乗車し海老名駅から向かいました。 今回の講座タイトルは、非常にユニークなものですね。 通常、父親や母親が死去し、遺産を相続する(=もらう)ことばかり期待しがちですが、自分が「終活(エンディング)」の一環として命と判断能力のある内に、推定相続人たちに対して相続の道筋を遺言という形でつけていく(=あげる)ことも大事・・・という意です。 遺言を作らなければ遺産分割協議によるしかない、しかしそれだと「争族」になりがちなのが現代社会である、また遺言はお金持ちだけが書けば良い、という風潮が根強く残っていますが、冨田行政書士言わせれば、お金のない人こそ遺言をお書き頂きたい! 僅かばかりの財産をめぐって「争族」になるのだけは避けて欲しいのです(^-^) ワーキングタイムではほぼ全員が自筆証書遺言に取り組んでくれました、通常だと半分はエンディングノートですが・・・有難いです。 とても良い講座でした、冷雨なんか全然気にならないぐらい心は熱く帰途につきました(^o^)/ 平成27年度第1回教養講座 もらう相続・あげる相続 ●日時:平成27年7月6日(月) 午後2時〜4時 ●主催:綾瀬市シルバー人材センター ●会場:綾瀬市役所 3F 会議室 ●内容:遺言とエンディングノート |
H27.06.30記載 | |
▲やや薄暗い感じだが綺麗なホール(*'▽'*)♪ ▲本物の遺言サンプルを提示すると歓声が(^-^) ▲寿楽会の役員さんたちと記念写真(^_-)-☆ |
北区豊島4丁目老人会・寿楽会による遺言・エンディングノートセミナーを終えました!!
本日午後、北区豊島ふれあい館を会場として、北区豊島4丁目老人会である寿楽会の主催で、遺言・エンディングノートセミナーに招聘されました(^-^) 地元の老人会による主催事業は全く初めて! しかし役員さんたちが中心となって、きちんと講座の準備をされていたのには驚きました(゚o゚;; しかし皆さん、本当にお元気ですよね〜っ!!!! 雨も降らずに済み、バイク出動の冨田行政書士としては、その点からも助かりました。 いい気分で事務所に戻りました(^o^)/ 余談ですが、寿楽会会長さんから後刻、御礼のお電話を頂戴し、なんと同じ大学学部学科出身であったのこと・・・、奇遇でしたね(*^^)v 北区豊島4丁目老人会・寿楽会セミナー ●日時:平成27年6月30日(火) ●主催:寿楽会 ●会場:北区豊島ふれあい館 ●内容:やさしい遺言書の書き方・エンディングノート |
H27.06.26記載 | |
▲悪天候の中、31名がご参集!!(*≧∀≦*) ▲頭上の横断幕が嬉しいですねっ(*^^)v ▲講義終了後の個別無料相談コーナーでも殺到しました! |
高齢者学級・下蕨学園の遺言セミナーを終えました!
本日午後、蕨市立下蕨公民館の主催による「高齢者学級・下蕨学園」において遺言のお話しをして参りました(^-^) 昨年6月の成年後見制度編、そして10月の地元町会共催事業・悪徳商法編(蕨市長・ョ高英雄様がご臨席)に引き続き、3度目の登壇となりました(*'▽'*)♪ 遺言に特化して2時間講義できるのは久し振り、かな〜りじっくりしっかり説明できるというものです。 遺言執筆ワーキングでは一人の漏れなく執筆して頂き・・・ アンケートもびっしり記載あり(^_-)-☆ 梅雨のジメジメした鬱陶しさなど気にならないぐらい、とっても気持ちよく帰途につきました(^o^)/ 高齢者学級・下蕨学園 ●日時:平成27年6月26日(金) 午後1時30分〜3時30分 ●主催・会場:蕨市立下蕨公民館 ●内容:遺言は家族に残す最後のラブレター |
H27.06.18記載 | |
▲冒頭、ダンディでお優しい田辺館長から講師紹介に預かります☆ ▲いつものように遺言制度について熱弁!( *`ω´) ▲なんとスマイル館の全職員さんまでご聴講くださいました(*≧∀≦*) |
川口スマイル館オープン研修(遺言編)を終えました!
本日午後、昨日に引き続き、川口市上青木地区にある川口スマイル館にて遺言制度の講義をして参りました。 今日も終始ぐずついた天候でしたが(^_^;)、昨日の二の轍を踏まないように、バイクではなく公共交通機関を利用いたしました(*^^)v 元々、本講は社内研修の予定でしたが、急遽 「オープン研修」 と位置づけて、地元を中心に一般の方々や、昨日講義させて頂いたルーエンハイム川口上青木の職員さんまで駆け付けて来てくれました〜(*'▽'*)♪ しかも早くも、来年2月18日(木)16〜17時にて、 成年後見制度の講義オファーを頂戴できました!! 二連荘は堪えますが、心地良い疲れとともに帰途につきました(^o^)/ 平成27年度・川口スマイル館第2回オープン研修会 ●日時:平成27年6月18日(木) 午後4時〜5時 ●主催・会場: 小規模多機能型居宅介護・グループホーム 川口スマイル館 ●内容:知って得する「遺言書」の書き方 |
H27.06.10記載 | |
▲職員さんが珍しいアングルから撮ってくださいました(*'▽'*)♪ ▲「あなたはどちらでエンディングノートについてしりましたか?」 |
4年連続でみなみ学園(蕨市立南公民館高齢者学級)に招聘されました!! 本日午後、みなみ学園の一環としてエンディングノートの講義をして参りました(^-^) 実は、みなみ学園から招聘されるのは4年連続でございました(*^^)v (平成24年度は遺言制度、25年度は消費者問題、26年度は相続制度) エンディングノートに特化した講義は、昨春の蕨市立旭町公民館以来となりました。 アンケートや、講義後の受講生さんからのお声掛けでも、成年後見制度や葬儀・お墓といった本館で実施していないテーマをやってくれないか、と有難いお言葉を頂戴しました。 230時間と数多く講義実績を重ねている私でも、こんなに連続して同じ館で接触しているところは他にはありません。 それだけに大変な愛着がありますし、来年・再来年・・・と続けられると本当に嬉しく思います(^o^)/ 高齢者学級・みなみ学園 ●日時:平成27年6月10日(水) 午後1時30分〜3時30分 ●主催・会場:蕨市立南公民館 ●内容:相続・遺言についてPart.3 エンディングノート編 |
H27.05.09記載 | |
▲聴覚障害者のために手話通訳がつきました(^-^) ▲92名のビッグセミナーになりました!(*'▽'*)♪ |
本日11時からこなして参りました。 当館は前年度もほぼ同じ日程で、不当要求をテーマに人権問題理解講座をやらせて頂きましたが、本年度は 「終活をはじめてみませんか?成年後見制度?」 公民館利用クラブの会長さんたちをメインに“クラブリーダー研修会”という位置付けでしたが、聴覚障害者の方々も何名かご来場されたため、手話通訳がつくことに。 しかし講座終了後のお茶会では、 「冨田さんは早口で、通訳がかなりきつかった(^_^;)」 「2人体制で20分交代で通訳するが、今回はショートセミナーだったので15分交代とした」 だとか貴重なご意見も・・・ゆっくり話したつもりでも、だんだん熱くなってきてしまいますからね(^_^;) いつものように過去の講義DVD(無料)を配布したところ、 「そのDVD映像には字幕があるのか?」 と質問されたり、字幕を挿入するためのソフトもあるそうですから、ゆくゆくはそういったことも視野に入れなければならないかもしれませんね。 さらに聴覚障害者団体の会長さんらしき人物から、その者たちを対象に講師として来てくれないか、と打診されました(^_-)-☆ とても気分よく帰途につきました(^o^)/ 人権問題理解講座 ●日時:平成27年5月9日(土) 午前11時〜正午 ●主催・会場:川口市立鳩ヶ谷公民館 ●内容:終活をはじめてみませんか?成年後見制度? ※クラブリーダー研修会との同時開催 |
H27.05.08記載 | |
コープみらい東京エリア・ケアマネ学習会
内容は 「やさしい遺言の書き方」 で、対象は介護事業所の管理者・介護支援専門員が数名と、少数精鋭でした(^-^) 60分というショートタイムでしたがあっという間に時間が流れ、時折笑いも零れ、とても和やかに進むことができました(^_-)-☆ アンケートでは 「行政書士の仕事内容が分からない」 というご意見もありましたので、 次回講義する機会あれば、その点についてもご説明したいですね(^o^)/ コープみらい東京エリア・ケアマネ学習会 ●日時:平成27年5月8日(金) 午後4時〜5時 ●主催:生活協同組合コープみらい 福祉事業部東京エリア ●会場:コープみらい東京都本部ビル ●内容:やさしい遺言の書き方 |
|
H27.04.16記載 | |
ルーエンハイムのケアマネ支援講座第2弾を終えました! 本日午後、有料介護付き老人ホーム・ルーエンハイム川口上青木にて、タイトルの講座を実施してきました。 2月の相続制度編に引き続く第2弾として、遺言・エンディングノート編(´∀` 第3弾(最終回)は成年後見制度編になります。 いつもながら有難うございます(^o^)/ ケアマネ支援講座 ●日時:平成27年2月19日(木)、4月16日(木)、6月17日(水) 午後2時〜4時 ●主催・会場: サービス付き高齢者住宅・ルーエンハイム川口上青木 ●内容: @相続制度編 A遺言・エンディングノート編 B後見制度編 |
|
H27.04.02記載 | |
▲冨田行政書士の出演は、1分54秒の地点から約20秒間になります、ご笑覧ください(*^^)v |
J:COMチャンネル川口・戸田のニュース動画をユーチューブにアップしました! 3月15日(日)、川口リリアにて開催された盛人Happy Lifeフェアについて、16日(月)放送の「J:COMチャンネル川口・戸田」の 「DAILY NEWS 川口・戸田」 という番組にてフェアの模様が紹介されました! ユーチューブにその部分のみトリミングしてアップロードしましたので、左動画をぜひご覧ください。 盛人Happy Lifeフェア(川口市終活フェア) ●日時:平成27年3月15日(日) 午前10時〜午後3時 ●主催:盛人Happy Lifeフェア実行委員会 (盛人大学実行委員会、NPO法人輝け盛人、盛人大学サークル、 安心ライフ研究会、盛人大学校友会、盛人式実行委員会) ●会場:川口Lilia 展示ホール (川口市川口3-1-1、JR川口駅西口直結) ●内容:専門ブース出展、「遺言書とエンディングノート書き方」ミニセミナー ただしセミナーは午後11時15分〜12時15分にて ※当日の模様を記載したブログ、フェアのオフィシャル・ホームページもご参照。 ※川口市の地域新聞・マイシティじゃ〜なる2月26日号にも大々的に掲載されました。 |
H27.03.26記載 | |
▲番組が収録されたDVD |
J:COMチャンネル川口・戸田に出演! 過日の盛人Happy Lifeフェアについて、3月16日(月)放送の「J:COMチャンネル川口・戸田」の 「DAILY NEWS 川口・戸田」 という番組にてフェアの模様が紹介されました! ※当該ケーブルテレビの詳細はコチラ。 しかも・・・私のブースと、私自身に対するインタビュー(約20秒)まで収録されていました、バンザーイ!!(*^^)v 興味ある方、いつでもお見せ致します(*´∀`*) 盛人Happy Lifeフェア(川口市終活フェア) ●日時:平成27年3月15日(日) 午前10時〜午後3時 ●主催:盛人Happy Lifeフェア実行委員会 (盛人大学実行委員会、NPO法人輝け盛人、盛人大学サークル、 安心ライフ研究会、盛人大学校友会、盛人式実行委員会) ●会場:川口Lilia 展示ホール (川口市川口3-1-1、JR川口駅西口直結) ●内容:専門ブース出展、「遺言書とエンディングノート書き方」ミニセミナー ただしセミナーは午後11時15分〜12時15分にて ※当日の模様を記載したブログ、フェアのオフィシャル・ホームページもご参照。 ※川口市の地域新聞・マイシティじゃ〜なる2月26日号にも大々的に掲載されました。 |
H27.03.24記載 | |
▲40名強のお申込み(^_-)-☆ ▲ご熱心なご質問に丁寧に回ります(^-^) |
北区豊島高齢者あんしんセンターの家族介護者教室
本日午後、センター主催による家族介護者教室「終活・やさしい遺言書の書き方・エンディングノート」を終えました!! 16時で講座は終了しましたが、個別相談が殺到したり、センター側からの新年度の新企画についてご相談を受けて、辞去したのが17時過ぎとなってしまいました(^_^;) でもとっても充実した内容でした、考えてみればこれが26年度ラスト講義となりました(^o^)/ 家族介護者教室 ●日時:平成27年3月24日(火) 午後2時〜4時 ●主催・会場:北区豊島高齢者あんしんセンター ●内容: 終活・終活・やさしい遺言書の書き方・エンディングノート |
H27.03.16記載 | |
▲完成なった冨田行政書士のブース ▲実際の相談光景 ▲ミニセミナーは立ち見客もいっぱい(*≧∀≦*) ▲ブース終了後の、川口コレクション「じぃばぁと孫のファッションショー」の舞台 |
盛人Happy Lifeフェア(川口市終活フェア)
昨日15日に開催された盛人Happy Lifeフェア、ブース出展・ミニセミナーともに無事終わらせることができました!! 10時〜15時でブースに張り付き、僅かな間隙を縫ってトイレに行く以外は、休憩ゼロ! 相談者は次々から押し寄せてくるので、1件(ご夫妻、親子、友人連れもあり)当たり10〜15分を目安にこなしていきました。 また1枚300円の講義DVDもかなり売れました(*≧∀≦*) 過去の講座受講生さんもかなりお見えになり、お声掛け頂きました。 本当は他のブースをゆったり見たり、コーラス・フラダンスなどステージ実演も楽しみたかったのですが、余裕なく全くかないませんでしたね〜(^_^;) 11時15分〜12時15分で実施したミニセミナー「遺言書の書き方とエンディングノート」。 座席の数を大幅に越えて立ち見客もおり、結局50名弱の参加!! 用意したレジュメが全然足らず、「後から郵送してくれ」という嬉しい悲鳴(*≧∀≦*) しかし「レジュメの代わりに、DVDを購入してくださいm(_ _)m」と怪我の功名よろしく、返答することもできました(*'▽'*)♪ 本当に素晴らしいフェアでした、心地良い疲れのもとにこの文章を執筆しております。 きっと来年も開催されることだと信じて・・・(^o^)/ ●日時:平成27年3月15日(日) 午前10時〜午後3時 ●主催:盛人Happy Lifeフェア実行委員会 (盛人大学実行委員会、NPO法人輝け盛人、盛人大学サークル、 安心ライフ研究会、盛人大学校友会、盛人式実行委員会) ●会場:川口Lilia 展示ホール (川口市川口3-1-1、JR川口駅西口直結) ●内容:専門ブース出展、「遺言書とエンディングノート書き方」ミニセミナー ただしセミナーは午後11時15分〜12時15分にて ※当日の模様を記載したブログ、フェアのオフィシャル・ホームページもご参照。 ※川口市の地域新聞・マイシティじゃ〜なる2月26日号に大々的に掲載されました。 |
H27.02.21記載 | |
川口市立芝富士公民館・市民大学の全課程が終わりました! 昨日をもって全4回の市民大学・終活情報セミナーを終えました。 終了後、川口LILIAに移動し、眺望絶景の銀座アスター(最上階)でお疲れ様&ご褒美の嬉しいお食事(*≧∀≦*)
|
|
H27.02.19記載 | |
ケアマネ支援講座 ●日時:平成27年2月19日(木)、4月16日(木)、6月17日(水) 午後2時〜4時 ●主催・会場:サービス付き高齢者住宅ルーエンハイム川口上青木 ●内容:@相続制度編 A遺言・エンディングノート編 B後見制度編 |
ルーエンハイムのケアマネ支援講座が始まる 本日、4月16日、6月18日(すべて木)と全3回でケママネ支援講座が始まりました。 昨年、北区滝野川西高齢者あんしんセンターでもケママネ向けを実施しましたが、一般の高齢者向けに話すのとは違った緊張感があります。 したがって一般向けより少しグレードを上げて、説明するようにしております。 |
H27.02.08記載 | |
さらば三連荘 “炎の三連荘”最終弾! 狭い(といったら失礼ですが・・・)講座室に、ぎっちり60名が着席(*^^)v
しかも持ち時間は60分のみ! この中で遺言・ENを話しきるというのも高度なテクニックを要しますが(^_^;)、3月15日の終活フェアでもミニセミナーをこなさなければならないので、良いトレーニングになったかもしれませんね(^o^)/ ※下の画像は、冨田行政書士の話しに笑いがこぼれる受講生さんたち(*≧∀≦*) 社会教育関係団体育成事業 ●日時:平成27年2月7日(土) 午後6時〜7時 ●主催:領家公民館利用団体連絡協議会 ●共催・会場:川口市立領家公民館 ●内容:遺言とエンディングノート |
|
H27.02.06記載 | |
▲いずれも遺言執筆ワーキングの場面、なんとなく後光が射しているようなアングルでgood(^_-)-☆ |
川口市立芝富士公民館・市民大学2日目 “炎の三連荘”第二弾! 前日の悪天候とは打って変わっての素晴らしい晴天(´∀`)... ここ最近、殆どの講座にて講義DVDの無料配布を行っていますが、
|
H27.01.23記載 | |
転ばぬ先の杖!楽しい終活セミナー
ベーゴマとともに・栄町公民館終活セミナー3日目
本日は成年後見制度編でした。 上の画像はセミナー直前のリラックスした表情☆ 真ん中の画像は、休憩時間も容赦なくご質問が来たり、遺言サンプルを閲覧したり(´∀`) 下の画像は、マイクを用いて、熱心なご質問をぶつけられせてくる受講生 ●日時:平成27年1月9日、16日、23日、30日 (すべて金) 午後2時〜4時 ●主催・会場:川口市立栄町公民館 ●内容:@終活講話 A遺言・EN B成年後見制度 C消費者問題 |
|
H27.01.16記載 | |
転ばぬ先の杖!楽しい終活セミナー
栄町公民館終活セミナー2日目
初回の終活講話(9日)に引き続き、遺言とエンディングノート編。 実は会場入りする直前、川口市立青木東公民館に立ち寄り、早くも27年度の講座打合せをさせて頂きました。 今日は2公民館をバイクで移動しましたが、体が熱く燃えているお陰で寒くありませんでした(^o^)/
●日時:平成27年1月9日、16日、23日、30日 (すべて金) 午後2時〜4時 ●主催・会場:川口市立栄町公民館 ●内容:@終活講話 A遺言・EN B成年後見制度 C消費者問題 |
|
H27.01.13記載 | |
知っておきたい葬儀の基礎知識と最近のお墓事情 本日午後、北区みずべの苑高齢者あんしんセンター主催による「終活シリーズ」第2弾! 葬儀業者でもない行政書士が敢えてこのテーマを話す、という意外性(?)からか、だんだんオファーが増えてきましたね(´∀`) しかし質問コーナーにて、「手元供養」という語句を不知(^_^;) |
|
H27.01.09記載 | |
▲開講式で講師紹介を受けます。 ▲図式を用いて、ライフプランニングを解説。 |
【ザ・ファースト・レクチャー】 川口市立栄町公民館の終活セミナー(全4回)が開幕! 本日は「序章・終活への第一歩」と題して、財産・相続、消費者問題、医療・介護、延命、葬儀・お墓・・・と総合的な講話をいたしました☆ 今年最初の講義であり、平成11〜14年まで勤務した想い出の地(´;ω;`) 当館は老朽化のため残り2年で閉館し、29年4月より「幸栄公民館」として近隣の幸町小学校敷地内にリニューアル・オープンします。 想い出深い旧館から、最新設備を完備した新館へ、うまく乗り移れたらvery goodです(^o^)/ ●日時:平成27年1月9日、16日、23日、30日 (すべて金) 午後2時〜4時 ●主催・会場:川口市立栄町公民館 ●内容:@終活講話 A遺言・EN B成年後見制度 C消費者問題 |