・紹介
・お品書き
・パーツ編
・パターン編
・秘技編
・応用編
|
「目」について
さて、一番手は目です。とにかく種類も豊富で、1つのパーツが2,3つの意味を持つこともあります。
目を自在に使えるようになれば、顔文字マスターの道は半分到達した様なものです。なかなか奥が深い目についてじっくりご覧ください。
| ^ | (^^ ) | | もっともオーソドックスな、笑い顔用の眼。鼻や、口とのバランスで雰囲気は随分変わる。 |
| ~ | (m~-~) | | 使い方によっていろいろ表情を変えるパーツ。笑っているようにもみえる。 |
| 〜 | (〜_ーメ) | | 使い方によっていろいろ表情を変えるパーツ。上記の大文字版 |
| ・ | ( 。・_・。) | | つぶらな瞳を表現。 |
|  ̄ | (ノ ̄〓 ̄) | | 横広がり系の顔の眼。無表情系の顔に多用される。(ふ〜〜ん、そう・・・等) |
| ゜ | (; °_°) | | 上向きのつぶらな瞳を表現。白丸なので焦点が定まらない感じになる。 |
| ⌒ | \(#⌒0⌒#)/ | | 横広がり系の顔の眼。笑顔系の顔に多用される。 |
| ё | (ё_ёゝ | | 女の子向けの、きらきらおめめ。化粧とか、眼をらんらんとさせるのに使われる |
| ` | ヽ(`ー´ (´ー`) | | 威張り、イジワル系の右目 まったり系の左目 |
| ´ | ヽ(`ー´ (´ー`) ´o゜;) | | 威張り、イジワル系の左目 まったり系の右目 |
| ー | (ーーメ) | | うつむき加減で、眼を閉じている状態の眼(大型版) |
| - | (;-"-) | | うつむき加減で、眼を閉じている状態の眼(小型版) |
| ’ | (’ー’*) | | くりりとした、可愛い系に使われる眼 |
| ¨ | o(¨ o) | | 上向きのつぶらな瞳(2つペア)をあらわす |
| = | (=∇=)ノ~ | | にっこりして眼が線になっている状態を表す |
| ▼ | ヽ(▼o▼) | | とんがりグラサン、寝ぼけ眼向け。不機嫌、ギャングなどに利用 |
| ■ | (■-■メ) | | 正統派黒グラサン、ギャングなどに利用 |
| ◆ | 凸(◆◆メ) | | ちょっと変わった黒グラサン |
| ● | 凸(●―●メ) | | 丸黒グラサン |
| ∩ | \(∩_∩ ) | | おっきな眼の笑い顔用の眼 |
| _ | ( _ _) /<_o_>\ | | 頭を下げている時の眼。(目閉)、逆立ち状態の時の目 |
| 。 | (。。) | | 頭を下げている時の眼。(目開) |
| . | (。.ヾ | | 頭を下げている時の眼。(目閉) |
| ◎ | 8−( ◎◎) | | ロボットの目もしくは、びっくりの時の目。めがねも? |
| @ | 8-(/@-@)/ | | ロボットの目もしくは、びっくりの時の目。めがねも? |
| + + | o(+_+。) | | ロボットの目もしくは、参ったの時の目 |
> < >< | (>ー<) | | 失敗したとき、参った時、泣くときの目 |
| 〜 | へ(〜▽〜へ))) | | 中位置のヘロヘロした目 |
| ; | (;o;) | | 涙を流している時の目 |
| T | (T.T) | | 涙を流している時の目 |
| ≧ ≦ | ヾ(≧∇≦)〃 | | 頬のしわと一緒に笑っている時の目 |
| ェ | /(ェ0ェ)\ | | 逆立ち状態の目 |
| j | m(j◇j)m | | 涙を流している時の目 |
| ¬ | m(¬0¬)m | | そっぽを向いている時の目 |
| 〃 | (〃_〃)ゞ | | 目を閉じて恥ずかしがっている時の目 |
| x х | (x x) (хх。) イタイ | | 目を閉じた状態。困った状態。GiveUp状態 |
| σ | (;σ_σ) | | まつげが見えてる目 |
| * | "/(*▽*) イタイノダ | | 目が星になってしまってる |
|