歴代総理 / 佐藤栄作〜田中角栄

    トップページ   前へ   次へ   最新更新箇所   事務所 現地確認済   事務所 所在地分類   芸能界エンタメ事情   世相・話題のニュース 

  1. 歴代総理と戦後史 ('23年9月中 年齢繰り上げ)

    (3) 佐藤栄作 (第61・62・63代内閣総理大臣 / 自民党・佐藤派) 1901年3月27日ー'75年6月3日 ( 満74歳没 )
    最終学歴 東京帝国大学法学部 (現・東京大学)卒  初当選 '49年1月 (47歳 / 山口2区)
    総理在位期間 '64年11月'72年7月 (2798日 歴代2位 / 7年8ヶ月 / 63歳-71歳)


    佐藤栄作は、日本史上2番目、戦後史上最も長い期間総理大臣であった。それは当時、景気がよかった「イザナギ景気」の時期であり、内政面での 不確定要素が少なく、政治的ライバルが次々に死去し、代わるべき人材がいなかったのも大きい。また岸信介の実弟であり、兄弟で総理大臣となった唯一のケース。在任中は沖縄の返還を達成しただけでなく、 「非核三原則」を提唱し、ノーベル平和賞を受賞。


    <パーソナルデータ>
    (1) 出身〜山口県熊毛郡 / 身長・体重〜170センチ ・ ーキロ / 血液型〜A型
    (2) 趣味・特技〜美術館巡り、ゴルフ

    <キーワード>
    (1) 兄弟宰相 (佐藤は元首相である岸信介の実弟)
    (2) ノーベル平和賞受賞 (非核三原則に基づく平和外交の推進という面が評価され)

    <佐藤内閣の功績>
    (1) 沖縄返還の実現 ('72年5月沖縄の施政権が、アメリカから返還される)
    (2) 非核三原則の提唱 (核兵器をもたず、つくらず、もちこませず)
    (3) 日韓基本条約の締結 ('65年6月)




    <佐藤栄作首相 在任中の出来事 '64年11月ー'72年7月 / 7年8ヶ月>

    '65年 1月20日 日本航空が「ジャルパック」発売 (海外旅行が大衆化)
    2月7日 米軍のベトナム北爆開始 (ベトナム戦争激化)
    4月 アートネイチャー創業 (男性用かつらブームに先鞭)

    4月 テレビ朝日系「アフタヌーンショー」放送開始 (ワイドショーがブーム)
    8月 水木しげる「墓場の鬼太郎」 ('67年に「ゲゲゲの鬼太郎」に改題)が「週刊少年マガジン」で連載開始
    8月19日 佐藤首相が、戦後の首相として初めて、沖縄県を訪問


    8月29日 藤子不二雄原作の「オバケのQ太郎」放送開始
    10月21日 南海ホークスの野村克也捕手が長期1シーズン制初の三冠王獲得
    11月8日 日本テレビ系「11PM」放送開始 (金曜日担当に大橋巨泉が登場し人気に)
    11月17日 プロ野球第1回新人ドラフト会議


    '66年 3月31日 日本の人口が1億人突破 (1億55万4894人)
    5月 「巨人の星」が「週刊少年マガジン」で連載開始 (スポーツ根性漫画第1号)
    5月15日 演芸番組「笑点」放送開始


    6月29日 ザ・ビートルズ来日
    7月 TBS系で「ウルトラマン」放送開始
    10月28日 「週刊プレイボーイ」創刊

    12月 テレビ朝日系で「魔法使いサリー」放送開始
    12月15日 ウォルト・ディズニーが死去 (65歳)


    '67年 1月 「パーマン」が「週刊少年サンデー」で連載開始
    7月 タカラトミーが「リカちゃん人形」発売 (キャラクター設定が女の子の心をつかむ)
    10月2日 「ミニスカートの女王」のイギリスの女優・ツイッギーが来日し、ミニスカートブームが起こる
    12月11日 佐藤栄作首相が「核を製造せず、持たず、持ち込ませず」の非核三原則の方針を言明


    '68年 1月 「あしたのジョー」が「週刊少年マガジン」で連載開始
    3月30日 日本テレビ系で「巨人の星」放送開始
    8月 永井豪の「ハレンチ学園」がこの年創刊の「少年ジャンプ」に掲載される (スカートめくりが流行)

    10月12日 第19回夏季メキシコオリンピック開幕 (メキシコ / 10月27日まで)
    12月10日 東京都・府中市で、三億円強奪事件が発生


    '69年 1月 「ゴルゴ13」が「ビッグコミック」で連載開始
    1月 テレビ朝日系で「ひみつのアッコちゃん」放送開始
    2月25日 産経新聞が駅売りタブロイド夕刊紙「夕刊フジ」創刊 (「オレンジ色のニクイやつ」が流行)

    5月26日 東名高速道路全通
    7月20日 アメリカの宇宙船「アポロ11号」、人類初の月面着陸成功
    8月4日 TBS系で「水戸黄門」放送開始


    10月 日本テレビ系で「タイガーマスク」放送開始
    10月4日 TBS系でザ・ドリフターズの「8時だよ!全員集合」放送開始 (視聴率は常時40%超え)
    10月5日 TBS系で「サインはV」放送開始
    12月 フジテレビ系で「アタックNo.1」放送開始 (「だけど涙がでちゃう、女の子だもん」が流行)


    '70年 1月 漫画「ドラえもん」が小学館発行の学年誌で連載開始
    3月14日 大阪万博が大阪・吹田市の千里丘陵で始まる (9月13日まで)
    3月31日 「よど号ハイジャック事件」発生 (日航機が赤軍派学生ら9人に乗っ取られ韓国・ソウルの金浦空港に着陸)

    11月21日 ケンタッキーフライドチキンが名古屋に第1号店開店
    11月25日 作家・三島由紀夫が市ヶ谷で割腹自殺 (憲法改正による自衛隊の国軍化を呼びかけるが失敗 / 45歳)


    '71年 3月26日 東京都の多摩丘陵に大規模開発された「多摩ニュータウン」入居開始
    4月3日 テレビ朝日系で「仮面ライダー」放送開始
    5月14日 第48代横綱・大鵬が引退表明


    7月20日 マクドナルドの日本第1号店が銀座三越の1階にオープン
    9月18日 日清食品から「カップヌードル」発売
    10月3日 日本テレビ系「スター誕生」放送開始 (森昌子が初代グランドチャンピオン)
    10月10日 NHKが全時間、総合テレビの番組をカラー化、日本テレビもこの年に実現


    '72年 2月3日 第11回冬季札幌オリンピック開幕 (日本 / 2月13日まで)
    2月19日 連合赤軍による「あさま山荘事件」発生
    4月 「週刊少年チャンピオン」で「ドカベン」連載開始

    5月15日 沖縄の施政権返還で沖縄県発足
    6月11日 田中角栄通産相が「日本列島改造論」発表
    6月17日 アメリカで「ウォーターゲート事件」発覚 (ニクソン大統領が辞任に追い込まれる)



    歴代総理と戦後史 ('23年9月中 年齢繰り上げ)

    (4) 田中角栄 (第64・65代内閣総理大臣 / 自民党・田中派) 1918年5月4日ー'93年12月6日 ( 満75歳没 )
    最終学歴 中央工学校土木科卒  初当選 '47年4月 (28歳 / 新潟3区)
    総理在位期間 '72年7月'74年12月 (886日 歴代18位 / 2年5ヶ月 / 54歳-56歳)


    戦後の総理大臣では唯一、現在の中学校にあたる高等小学校卒業から裸一貫で事業を起こし、54歳の若さで総理大臣にまで上り詰めた"今太閤"。 迫力があり、人を惹きつけてやまない強烈な個性の持ち主で、学歴もバックもなかったが、最大派閥・田中派を掌握し最高権力者 として政界に影響力を維持し続けた。しかし、田中内閣の繁栄は長く続かなかった。日本列島改造論の推進で、地価の高騰と物価の 大幅上昇が起き、さらにオイルショックが追い打ちをかけ支持率が急落。また金脈問題が問題視され辞任に追い込まれたり、 贈収賄事件であるロッキード事件で逮捕され、自民党を離党。良くも悪くも20世紀で一番注目を集めた政治家。


    <パーソナルデータ>
    (1) 出身〜新潟県刈羽郡 (現・柏崎市) / 身長・体重〜164センチ ・ ーキロ / 血液型〜B型
    (2) 趣味・特技〜一級建築士の資格を持つ

    <キーワード>
    (1) 金脈問題 ("田中角栄研究ーその金脈と人脈"により、角栄の金脈に関する疑惑が浮上)
    (2) 日本列島改造論 (角栄が掲げた政策論)
    (3) コンピューター付きブルドーザー (幼少期から、記憶力と決断力が抜群だった角栄は政界でもそれを発揮)
    (4) 田中軍団 (自民党最大派閥の田中派は、最盛期で約140人の議員が所属)

    <田中内閣の功績>
    (1) 日中国交正常化 ('72年9月 田中首相が訪中)
    (2) 「日本列島改造論」の実行 ("将来百年の国づくりの基礎をつくる"という意気込みのもと開発の候補地が列挙された)
    (3) 第一次オイルショックへの対応 ('73年10月)




    <田中角栄首相 在任中の出来事 '72年7月ー'74年12月 / 2年5ヶ月>

    '72年 7月21日 刑事ドラマ「太陽にほえろ」放送開始
    8月26日 第20回夏季ミュンヘンオリンピック開幕 (西ドイツ / 9月11日まで)
    9月25日 田中角栄首相訪中 (日中国交正常化)
    10月28日 パンダの「カンカン」「ランラン」が中国から東京・上野動物園に到着 (大パンダブーム)


    '73年 1月 アース製薬が「ごきぶりホイホイ」発売
    4月2日 フジテレビ系で幼児番組「ひらけ!ポンキッキ」放送開始
    5月21日 山口百恵が「としごろ」で歌手デビュー (桜田淳子・森昌子とともに「花の中三トリオ」)

    5月30日 大関・輪島が学生横綱出身として初めて横綱に昇進
    8月8日 金大中事件 (民主化を目指す韓国の政治家・金大中が東京のホテルから拉致される)
    10月17日 第4次中東戦争により、オイルショックが起こる


    11月1日 巨人が南海を下し、日本シリーズで9連覇達成
    11月20日 セブンイレブン設立
    12月 明治が「ブルガリアヨーグルト」発売
    12月22日 アメリカ・香港合作映画「燃えよドラゴン」封切り (ブルース・リーの気合の声「アチョー」)


    '74年 4月1日 NHKで「ニュースセンター9時」放送開始
    4月 デニーズジャパンがレストラン「デニーズ」第1号店を神奈川にオープン
    5月 セブンイレブンジャパンが「セブンイレブン」第1号店を東京・豊洲にオープン (コンビニエンスストア第1号)


    10月10日 立花隆が「田中角栄研究ーその金脈と人脈」を「文芸春秋」11月号に掲載
    10月14日 巨人・長嶋茂雄が引退
    11月26日 田中首相が退陣表明
    12月9日 田中角栄内閣総辞職、三木武夫内閣成立


    このページの先頭へ
    トップページ   前へ   次へ   最新更新箇所   事務所 現地確認済   事務所 所在地分類   芸能界エンタメ事情   世相・話題のニュース