トップページ
前へ
次へ
最新更新箇所
事務所 現地確認済
事務所 所在地分類
芸能界エンタメ事情
世相・話題のニュース
高校野球 夏の甲子園 / 栃木
※ 第98回 (2016年)の作新学院は、尽誠学園・花咲徳栄・木更津総合・明徳義塾などの強豪校を撃破し決勝進出。
エースの今井達也は、決勝で北海打線を7安打に抑え9奪三振、失点1点で2度目の優勝 
⇒ 1962年に史上初の春夏連覇を遂げた作新学院が2度目の全国制覇を成し遂げた
※ 春・夏連覇 (7チーム / 大阪桐蔭2回) 
・ 作新学院 (栃木 / '62年春・夏) ・ 中京大中京 (愛知 / '66年春・夏) ・ 箕島 (和歌山 / '79年春・夏)
・ PL学園 (大阪 / '87年春・夏) ・ 横浜 (神奈川 / '98年春・夏) ・ 興南 (沖縄 / '10年春・夏)
・ 大阪桐蔭 (大阪 / '12年春・夏) ・ 大阪桐蔭 (大阪 / '18年春・夏)
※ 栃木県甲子園出場ランキング
@ 作新学院 (夏16回 / 優勝2回) A 文星芸大付 (夏11回) B 佐野日大 (夏6回) C 宇都宮南 (夏5回) 
夏の甲子園 栃木県代表
栃木県代表 夏の甲子園 ('22年ー'25年)
| 大会 |
年 |
出場校 |
出場回数 |
結果 |
| 第107回大会 (2025年) |
令和7年 |
青藍泰斗 (栃木)  |
2回目 |
1回戦敗退 |
| 第106回大会 (2024年) |
令和6年 |
石橋 (栃木)  |
初出場 |
3回戦敗退 |
| 第105回大会 (2023年) |
令和5年 |
文星芸大付 (栃木)  |
11回目 |
3回戦敗退 |
| 第104回大会 (2022年) |
令和4年 |
国学院栃木 (栃木)  |
2回目 |
3回戦敗退 |
栃木県代表 夏の甲子園 ('18年ー'21年)
| 大会 |
年 |
出場校 |
出場回数 |
結果 |
| 第103回大会 (2021年) |
令和3年 |
作新学院 (栃木)  |
16回目 |
2回戦敗退 |
| 第102回大会 (2020年) |
令和2年 |
新型コロナウイルスで開催中止
「甲子園交流試合」が特別開催  |
| 第101回大会 (2019年) |
平成31年ー令和元年 |
作新学院 (栃木)  |
15回目 |
ベスト8  |
| 第100回大会 (2018年) |
平成30年 |
作新学院 (栃木)  |
14回目 |
1回戦敗退 |
栃木県代表 夏の甲子園 ('14年ー'17年)
| 大会 |
年 |
出場校 |
出場回数 |
結果 |
| 第99回大会 (2017年) |
平成29年 |
作新学院 (栃木)  |
13回目 |
1回戦敗退 |
| 第98回大会 (2016年) |
平成28年 |
作新学院 (栃木)  |
12回目 |
優勝  |
| 第97回大会 (2015年) |
平成27年 |
作新学院 (栃木)  |
11回目 |
3回戦敗退 |
| 第96回大会 (2014年) |
平成26年 |
作新学院 (栃木)  |
10回目 |
2回戦敗退 |
夏の甲子園 栃木県代表
栃木県代表 夏の甲子園 ('10年ー'13年)
| 大会 |
年 |
出場校 |
出場回数 |
結果 |
| 第95回大会 (2013年) |
平成25年 |
作新学院 (栃木)  |
9回目 |
3回戦敗退 |
| 第94回大会 (2012年) |
平成24年 |
作新学院 (栃木)  |
8回目 |
ベスト8  |
| 第93回大会 (2011年) |
平成23年 |
作新学院 (栃木)  |
7回目 |
ベスト4  |
| 第92回大会 (2010年) |
平成22年 |
佐野日大 (栃木)  |
6回目 |
1回戦敗退 |
栃木県代表 夏の甲子園 ('06年ー'09年)
| 大会 |
年 |
出場校 |
出場回数 |
結果 |
| 第91回大会 (2009年) |
平成21年 |
作新学院 (栃木)  |
6回目 |
1回戦敗退 |
| 第90回大会 (2008年) |
平成20年 |
白鴎大足利 (栃木)  |
3回目 |
1回戦敗退 |
| 第89回大会 (2007年) |
平成19年 |
文星芸大付 (栃木)  |
10回目 |
3回戦敗退 |
| 第88回大会 (2006年) |
平成18年 |
文星芸大付 (栃木)  |
9回目 |
2回戦敗退 |
栃木県代表 夏の甲子園 ('02年ー'05年)
| 大会 |
年 |
出場校 |
出場回数 |
結果 |
| 第87回大会 (2005年) |
平成17年 |
宇都宮南 (栃木)  |
5回目 |
1回戦敗退 |
| 第86回大会 (2004年) |
平成16年 |
宇都宮南 (栃木)  |
4回目 |
1回戦敗退 |
| 第85回大会 (2003年) |
平成15年 |
小山 (栃木)  |
4回目 |
1回戦敗退 |
| 第84回大会 (2002年) |
平成14年 |
小山西 (栃木)  |
初出場 |
2回戦敗退 |
夏の甲子園 栃木県代表
栃木県代表 夏の甲子園 ('98年ー'01年)
| 大会 |
年 |
出場校 |
出場回数 |
結果 |
| 第83回大会 (2001年) |
平成13年 |
佐野日大 (栃木)  |
5回目 |
2回戦敗退 |
| 第82回大会 (2000年) |
平成12年 |
宇都宮学園 (栃木)  |
8回目 |
2回戦敗退 |
| 第81回大会 (1999年) |
平成11年 |
栃木南 (栃木)  |
初出場 |
1回戦敗退 |
| 第80回大会 (1998年) |
平成10年 |
佐野日大 (栃木)  |
4回目 |
2回戦敗退 |
栃木県代表 夏の甲子園 ('94年ー'97年)
| 大会 |
年 |
出場校 |
出場回数 |
結果 |
| 第79回大会 (1997年) |
平成9年 |
佐野日大 (栃木)  |
3回目 |
ベスト8  |
| 第78回大会 (1996年) |
平成8年 |
宇都宮南 (栃木)  |
3回目 |
3回戦敗退 |
| 第77回大会 (1995年) |
平成7年 |
宇都宮学園 (栃木)  |
7回目 |
1回戦敗退 |
| 第76回大会 (1994年) |
平成6年 |
小山 (栃木)  |
3回目 |
1回戦敗退 |
栃木県代表 夏の甲子園 ('90年ー'93年)
| 大会 |
年 |
出場校 |
出場回数 |
結果 |
| 第75回大会 (1993年) |
平成5年 |
佐野日大 (栃木)  |
2回目 |
1回戦敗退 |
| 第74回大会 (1992年) |
平成4年 |
宇都宮南 (栃木)  |
2回目 |
3回戦敗退 |
| 第73回大会 (1991年) |
平成3年 |
宇都宮学園 (栃木)  |
6回目 |
1回戦敗退 |
| 第72回大会 (1990年) |
平成2年 |
葛生 (栃木)  |
初出場 |
2回戦敗退 |
このページの先頭へ
トップページ
前へ
次へ
最新更新箇所
事務所 現地確認済
事務所 所在地分類
芸能界エンタメ事情
世相・話題のニュース