中級のテクニックは,排除する数字を見つけるときに,1つの領域(行,列または大マス)の中だけを検討します。
そこのけ排除[Locked Candidates],
二都物語系排除[Naked Subsets],
姉妹系排除[Hidden Subsets] の3つのテクニックがあります。
このページでは,姉妹系排除 を説明します。
姉妹排除[Hidden Pairs]を発展させた, 三姉妹排除[Hidden Triples], 四姉妹排除[Hidden Quadruples] についても説明します。
このページでは,姉妹系排除 を説明します。
姉妹排除[Hidden Pairs]を発展させた, 三姉妹排除[Hidden Triples], 四姉妹排除[Hidden Quadruples] についても説明します。
[Hidden Pairs,n(n=2)国同盟 type 2,2国間密約] 練習問題へ
[テクニック]
同じ行(または列・大マス)で,2種類の数字が配置できるマス が 同じ2つのマス に限られたときに成立します。
その2つのマスには,それら2つの数字以外の数字は配置できません。
左図)行1 で,数字1 と 数字2 が 列1 と 列5 以外の列(2,3,4,6,7,8,9) には配置できない場合を考えます。 行1 で 列1 と 列5 は,どちらかのマスが 数字1 であり,もう一つのマスが 数字2 になります。 行1列1 と 行1列5 には 数字1,数字2 以外の数字(X,Y,Z)は配置できないことがわかります。
[名称”姉妹排除”の由来]
ある町(行1)に 姉(数字1) と 妹(数字2) が住むことになりました。 姉妹は 2つの家(行1列1 と 行1列5)だけが気に入り,お互いがそのどちらかに住むように契約しました。 他の人(X,Y,Z)は 姉妹の家(行1列1 と 行1列5)に住むことができません。
[テクニック”姉妹排除”の発展]
行だけでなく,同じ列,同じ大マスでも 2種類の数字が配置できるマス が 同じ2つのマス に限られたときに成立します。
同じ領域で3つの数字が配置できるマスが3つに限られた場合も,それらの3つのマスには,その3つの数字以外の数字は配置できません(三姉妹排除[3国同盟 type 2,Hidden Triples])。 さらに発展して,四姉妹排除[Hidden Quadruples],五つ子排除,おそ松くん排除,...のテクニックも利用可能です。
[テクニック”姉妹排除”の例]
一つの数字が配置できるマスが2つに限られる領域を見つけます。
行 1:数字7(5,7)
行 2:数字4(4,9)
行 3:数字6(6,8)
行 4:数字1(1,8),数字7(1,5)
行 5:数字1(1,6),数字2(4,6),数字3(7,9)
行 6:数字1(6,8),数字6(6,8)
行 7:数字4(4,9),数字7(1,7)
行 9:数字8(5,6)
列 1:数字1(4,5)
列 2:数字4(7,9)
列 3:数字7(6,8)
列 4:数字6(2,4)
列 6:数字1(5,6),数字7(3,6)
列 7:数字6(2,4)
列 8:数字1(4,6)
列 9:数字7(3,8),数字8(5,6)
大マス1:数字2([1,2],[2,3])
大マス3:数字4([1,8],[2,9]),数字6([2,7],[3,8]),
数字7([1,7],[3,9])
大マス4:数字7([4,1],[6,3])
大マスでの2マスが同じ行・列になるものは列挙しません。
表記に関しては,例えば
行 1:数字7(5,7)は
行1では 数字7は 列5と列7 のみに配置できる
列 1:数字1(4,5)は
列1では 数字1は 行4と行5 のみに配置できる
大マス1:数字2([1,2],[2,3])は
大マス1では 数字2は 行1列2と行2列3 のみに配置できる
ことを表します。
根気が必要な作業です。 実際には,ペンシルマーク を作成して,一つの領域に2マスしか配置可能なマスのない数字を拾い上げていきます。 ダウンロードいただいたソフトでは,例えば,数字1が2マスにしか配置できない領域の配置可能なマスを黄色で塗りつぶした ペンシルマーク が表示可能です。下線部をクリックしてください
”一つの領域に2マスしか配置可能なマスのない数字を拾い上げていく”というこの作業の重要性は,姉妹排除を見つけることだけにあるのではなく,この作業によって より高度なテクニック が適応可能かどうかを検討できることにあります。 この局面では 賢い見張兵排除[X-Wing] と 三人の賢い見張兵排除[Swordfish] が適応できます。それらのテクニックをを理解したあとでもう一度確認してください。適応方法は ここ をクリックしてください。
例題に戻ります。列挙した領域リストで 行6 には 数字1と数字6 で同じ列の組み合わせが記載されています。
行6 では,数字1 と 数字6 は 列6 と 列8 以外の列(2,3,5,9)には配置できません。
行6列6 と 行6列8 は,どちらかが 数字1 で もう一方が 数字6 になります。
行6列6 と 行6列8 には,数字1,6 以外の数字(7,8,9)は配置できないことがわかります。
ダウンロードいただいたソフトでは,
▼ 姉 妹 排除( 行 )排除数字▼ 7 行 6 列 6
▼ 姉 妹 排除( 行 )排除数字▼ 8 行 6 列 6
▼ 姉 妹 排除( 行 )排除数字▼ 9 行 6 列 8
行 6 では
数字 1 は 列 6 8
数字 6 は 列 6 8 にのみ配置できる
と,表示します(新たに得られた排除情報以外は表示しません)。
数字7 が 行3列6 に配置されることがわかります(一人っ子[列])。
[練習問題 ”姉妹排除”適応局面]
問題図に直接テクニック”姉妹排除”が適応できます。
問題図をクリックすると,解説と正解が表示されます。
(正解に至るまでに別の中級テクニックを利用します)
[練習問題 ”姉妹排除”]
解答の途中で テクニック”姉妹排除” が必要になる問題です。
他の中級テクニックを利用する問題もあります。
問題図をクリックすると,正解と思考過程の例が表示されます。
一つの数字が配置できるマスが2つに限られる領域を見つけます。
行 1:数字7(5,7)
行 2:数字4(4,9)
行 3:数字6(6,8)
行 4:数字1(1,8),数字7(1,5)
行 5:数字1(1,6),数字2(4,6),数字3(7,9)
行 6:数字1(6,8),数字6(6,8)
行 7:数字4(4,9),数字7(1,7)
行 9:数字8(5,6)
列 1:数字1(4,5)
列 2:数字4(7,9)
列 3:数字7(6,8)
列 4:数字6(2,4)
列 6:数字1(5,6),数字7(3,6)
列 7:数字6(2,4)
列 8:数字1(4,6)
列 9:数字7(3,8),数字8(5,6)
大マス1:数字2([1,2],[2,3])
大マス3:数字4([1,8],[2,9]),数字6([2,7],[3,8]),
数字7([1,7],[3,9])
大マス4:数字7([4,1],[6,3])
大マスでの2マスが同じ行・列になるものは列挙しません。
表記に関しては,例えば
行 1:数字7(5,7)は
行1では 数字7は 列5と列7 のみに配置できる
列 1:数字1(4,5)は
列1では 数字1は 行4と行5 のみに配置できる
大マス1:数字2([1,2],[2,3])は
大マス1では 数字2は 行1列2と行2列3 のみに配置できる
ことを表します。
根気が必要な作業です。 実際には,ペンシルマーク を作成して,一つの領域に2マスしか配置可能なマスのない数字を拾い上げていきます。 ダウンロードいただいたソフトでは,例えば,数字1が2マスにしか配置できない領域の配置可能なマスを黄色で塗りつぶした ペンシルマーク が表示可能です。下線部をクリックしてください
”一つの領域に2マスしか配置可能なマスのない数字を拾い上げていく”というこの作業の重要性は,姉妹排除を見つけることだけにあるのではなく,この作業によって より高度なテクニック が適応可能かどうかを検討できることにあります。 この局面では 賢い見張兵排除[X-Wing] と 三人の賢い見張兵排除[Swordfish] が適応できます。それらのテクニックをを理解したあとでもう一度確認してください。適応方法は ここ をクリックしてください。
例題に戻ります。列挙した領域リストで 行6 には 数字1と数字6 で同じ列の組み合わせが記載されています。
行6 では,数字1 と 数字6 は 列6 と 列8 以外の列(2,3,5,9)には配置できません。
行6列6 と 行6列8 は,どちらかが 数字1 で もう一方が 数字6 になります。
行6列6 と 行6列8 には,数字1,6 以外の数字(7,8,9)は配置できないことがわかります。
ダウンロードいただいたソフトでは,
▼ 姉 妹 排除( 行 )排除数字▼ 7 行 6 列 6
▼ 姉 妹 排除( 行 )排除数字▼ 8 行 6 列 6
▼ 姉 妹 排除( 行 )排除数字▼ 9 行 6 列 8
行 6 では
数字 1 は 列 6 8
数字 6 は 列 6 8 にのみ配置できる
と,表示します(新たに得られた排除情報以外は表示しません)。
数字7 が 行3列6 に配置されることがわかります(一人っ子[列])。
[練習問題 ”姉妹排除”適応局面]
問題図に直接テクニック”姉妹排除”が適応できます。
問題図をクリックすると,解説と正解が表示されます。
(正解に至るまでに別の中級テクニックを利用します)
[練習問題 ”姉妹排除”]
解答の途中で テクニック”姉妹排除” が必要になる問題です。
他の中級テクニックを利用する問題もあります。
問題図をクリックすると,正解と思考過程の例が表示されます。
[Hidden Triples,3国同盟 type 2,3国間密約]
[テクニック]
姉妹排除 の発展テクニックです。
同じ領域(行,列または大マス)で,3種類の数字が配置できるマス が 3つに限られた(その3つのマス以外には配置できない)ときに成立します。
その3つのマスには,それら3つの数字以外の数字は配置できません。
三姉妹排除では 1つのマスに3つの数字すべてが配置できる必要はありません。
左図のように 数字1,2,3 が緑の3マスにのみ配置できる場合を考えます(ピンクの矢印のマスには配置できません)。 各マスに配置可能なのは 数字 1,2,3 の3数字のうち 2つの数字のみですが三姉妹排除が成立して,緑の3マスには 数字1,2,3 以外の,数字X,Y,Z,W は配置できません。
四姉妹排除以上でも同様です。
[練習問題 ”三姉妹排除”適応局面]
問題図に直接テクニック”三姉妹排除”が適応できます。
問題図をクリックすると,解説と正解が表示されます。
テクニック”三姉妹排除” 以外の中級のテクニック を利用する問題もあります。
[練習問題 ”三姉妹排除”]
解答の途中で テクニック”三姉妹排除” が必要になる問題です。
テクニック”三姉妹排除” 以外の中級のテクニック を利用する問題もあります。
問題図をクリックすると,正解と思考過程の例が表示されます。
[Hidden Quadruples,4国同盟 type 2,4国間密約]
[テクニック]
姉妹排除 の発展テクニックです。
同じ領域(行,列または大マス)で,4種類の数字が配置できるマス が 4つに限られた(その4つのマス以外には配置できない)ときに成立します。
その4つのマスには,それら4つの数字以外の数字は配置できません。
実際に問題を解くときには,先に 四都物語排除 までを検討して, その後 姉妹排除,三姉妹排除,・・・と 順番に検討していけば 四姉妹排除 を利用することはほとんどありません。
この順番に都物語排除,姉妹排除を検討していくときに 四姉妹排除 が適応されるのは,注目している領域に 配置する数字が確定しているマスが一つもないときのみです(二都物語排除のページで説明している ”都物語排除 と 姉妹排除 の関係” を参考にしてください)。
二都物語排除,姉妹排除,三都物語排除,三姉妹排除 を確実に検討できていれば,四都物語排除 または 四姉妹排除 が成り立つのは, 配置する数字が確定しているマスが 1つだけである領域か,一つもない領域 のみです。
四姉妹排除が適応される領域が存在する局面を1つ提示します。
[練習問題 ”四姉妹排除”適応局面]
問題図に直接テクニック”四姉妹排除”が適応できます。
問題図をクリックすると,解説と正解が表示されます (正解に至るまでには,上級のテクニック 筋違見張塔排除(2-String Kite),末っ子の甘え排除 を利用します)。
単に,四姉妹排除が適応できるかどうかの検討を練習するのならば,たとえば,すでに3つのマスで配置する数字が確定していて(6つのマスの数字が未確定) 二都物語排除 が適応できる領域を見つけるとよいでしょう。 二都物語排除を成立させる2つのマス以外の4つの空きマスで四姉妹排除が適応できます(二都物語排除のページで説明している ”都物語排除 と 姉妹排除 の関係” を参照してください)。
6つのマスの数字が未確定な領域で 姉妹排除 が成り立った場合,残りの4つのマスを利用して 四都物語排除 を見つける練習ができます。
[姉妹排除の補足]
三姉妹ならブロンテ姉妹でしょうか?シャーロット(ジェーン・エア),エミリー(嵐が丘),アン(アグネス・グレイ)の読破に挑戦です。 四姉妹は若草物語。五木寛之の四季シリーズ:波留子,奈津子,亜紀子,布由子 もよいでしょう。