089724
CNC-Machine 掲示板
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色
・画像は管理者が許可するまで「COMING SOON」のアイコンが表示されます。

3Dプリンターのページ 投稿者:F51 投稿日:2013/08/08(Thu) 11:40 No.515   
3Dプリンターの作成をまとめてみました。
トップページにリンクがはってあります。

何とか成功 投稿者:F51 投稿日:2013/07/30(Tue) 21:24 No.505   
暫く放置していましたが、ぽちさんのアドバイスのおかげで簡単に造形できるようになにました。
一見しただけでピンとくるなんて流石ですね。

まだ完璧ではないですが、後は設定だけで何とかなりそうです。

自作ソフトでは、やはりオーバーラップ部分で垂れるので
自動でサポートを付けてくれるKissliceを使っています。


Re: 何とか成功 - ぽち 2013/07/31(Wed) 12:55 No.506
 仕事早いですねぇ
小さいのによく再現できていますね。

温度はやっぱり230℃位ですか サポート部分の形状にも工夫が必要なのでしょうかね。

ここは一つ、つま先からお願いします。


Re: 何とか成功 - F51 2013/08/02(Fri) 07:16 No.507
ぽちさん お世話になります。
温度は230℃を狙っています。
サポートは形状の条件によって必要になるのと、微妙な具合で接触する必要があるので
自作ソフトでは無理っぽいです。
(と、言うかフリーで良いのがあるので苦労して作るのも、、、)

リクエストにお答えして、つま先から。
キーボードと比較すると分かると思いますが、このサイズで造形できれば悪くないです。



Re: 何とか成功 - F51 2013/08/02(Fri) 07:22 No.508
サポートが付いた状態です。
結構複雑な形ですが、確かにアンダーになる部分にはちゃんと付いています。



Re: 何とか成功 - ぽち 2013/08/02(Fri) 07:38 No.509
素晴らしい!
 
 造形の最初の接地面積が低いと後でやはり大変になりますねサポートは重要ですね。

私もやる気盛り上がります。
 ヒーター関係の準備急ぎます。
 


取り合えずにょろにょろ 投稿者:F51 投稿日:2013/06/29(Sat) 20:52 No.502   
部品作りは簡単に済ませて、取り合えずフィラメントの送り出しを試してみました。

ヒーターは12V仕様のを購入したはずですが、12Vでは温度が上がりません。
単体では13Vで220℃まで上昇しますが、冷却用のファンを回すと更に1V上げる必要があります。
モーターの冷却とホットエンドの熱をホルダー側に伝えないために、もう少し変更が必要のようです。


造形は失敗 - F51 2013/07/05(Fri) 07:47 No.503
フィラメントの送り出しをM3とS指令で行いましたが
送り速度と回転数の兼ね合いが良さそうなところで造形を開始したところ
XYの加減速と同期しないため、微小送りで減速が大きく掛かると
フィラメントの送出量の方が多くなってダメでした。
A軸等を使えばXYと同期するはずなので、再検討が必要です。
(他にも早送りの時の処理も問題がありそうなので、ソフトの見直しも)
市販の3Dプリンター用ソフトも使ったことが無いので無謀かもと思いますが
この辺りの動きがどうなっているか調べてから考え直してみます。



Re: 取り合えずにょろにょろ - F51 2013/07/05(Fri) 07:57 No.504
因みにヒーターの方は、支持部分を熱伝導率の低い材料に変えただけで
10V以下でも十分に温められるようになりました。
今まではファンを回さない状態でも、温める前から本体に伝わって冷却されていたようです。



3Dプリンター 投稿者:F51 投稿日:2013/06/23(Sun) 22:32 No.492   
最近3Dプリンターが流行のようで、ニュース番組でも頻繁に見かける様になりました。
趣味の世界でも多くの方々が楽しんでいるようなので
先日、秘密基地さんの3Dプリンターを注文してみました。
残念ながら納期が掛かるとの事なので、自作でも出来ないかと思い少しだけトライしてみます。

とは言っても全部自作する元気も無いので、手持ちのCNCフライスにエクストルダーとヒートベッド取り付けて
なんちゃって3Dプリンターみたいなモノを考えています。

画像はネットで注文した購入部品で、後は適当に作ろうと模索しています。

色々とノウハウがあるようで、簡単には出来ないと思いますが
さて、結末はどうなりますか、、、。


Re: 3Dプリンター - F51 2013/06/23(Sun) 22:36 No.493
フィラメントを送り出す部品ですが、適当なものが無かったので久しぶりにA軸専用機を動かしました。
本当に久々だったので、最初はパソコンも起動せず困りましたが何とか加工まで出来ました。



Re: 3Dプリンター - F51 2013/06/23(Sun) 22:44 No.494
CNCフライスのスピンドルを外して
作り掛けのエクストルダーに交換です。



Re: 3Dプリンター - F51 2013/06/23(Sun) 22:50 No.495
温度管理のために、ヒーターベッドの裏側にニトリで購入した温度計を取り付けました。


Re: 3Dプリンター - F51 2013/06/23(Sun) 22:59 No.496
3Dプリンターは専用の基盤が販売されているようですが
基盤から交換するのも面倒なので、制御ソフトはMachのままで動かす予定です。
その際は、ベッドとホットエンドの温度管理が必要ですが
表示温度を見ながら、ボリューム調整するようなアナログ仕様で何とかならないかと考えています。

表示温度と表面温度は多少の誤差がありますが
市販キットを使ってテストを行ったところ、温度管理自体はうまくいっているようです。
(購入したベッドは12Vで100℃一定のようで、センサーによる管理は不要な感じですが)



Re: 3Dプリンター - ひま爺 2013/06/24(Mon) 10:18 No.497
おはようございます。
面白くなってきましたね!
自分が作ってるようなワクワク感が・・・。
「制御ソフトはMachのままで動かす」!! ラッキー!
色々と難関があるようですが楽しみに見てます。


Re: 3Dプリンター - F51 2013/06/24(Mon) 22:57 No.498
爺さん お久しぶりです。
最近は大人しくしていましたが
またまた変な所に足を突っ込んでしまいました。
出来るかどうか分かりませんが、「適当にトライしてみる」感が
CNCフライスを作り始めた頃のように楽しいです。

でも「刃物で削る」派なので「熱で溶かして積層する」の勝手が何となく感覚に合いません。


R:タッチブロー 投稿者:鉄工職 投稿日:2013/02/11(Mon) 20:43 No.488   
F15様 こんばんは

>(簡単なのはローラーとスプリングを使って機械的に作ると>か)

以前スライド式で試してみましたが 切断中にローラーが引っかかったり切抜いた穴に落ちたりして駄目でした。

>近接センサーでヘッド部分だけを上下させる方法を考えた方>が良さそうですね。

この方法は思い付きませんでしたが 切断鉄板が歪でも一定の距離を保つようにZ軸のMach設定は可能でしょうか? 

可能でしたら是非試してみたいです。
高周波の近くでも使えそうな「近接センサー」調べてみます。

色々と提案頂きまして ありがとう御座います。

Re: R:タッチブロー - F51 2013/02/11(Mon) 23:38 No.489
>この方法は思い付きませんでしたが 切断鉄板が歪でも一定の距離を保つようにZ軸のMach設定は可能でしょうか? 

Machでは無くて、Z軸を動かす別な装置と言う意味で書きました。
近接距離の異なる2種類のセンサーを使用して、上限側が反応すればモーターを降下
下限側が反応すればモーターを上昇する感じですかねー。
切り落とした部分も考慮してセンサーは複数セット要ると思いますが
安易な発想なので、あまり参考にならないかもしれません。


Re: タッチブロー - 鉄工職 2013/02/12(Tue) 10:43 No.491
F51様

>Z軸を動かす別な装置

新たに装置を・・・となると自分には厳しいです。
やはり「THC」を考えた方が良いのかもしれませんね。

ここまで親切に対応して頂きまして 誠にありがとう御座いました。



[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -