お知らせ

夏空

梅雨が明け,暑い日が続いています.
先日,指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)という所があることを知りました.
熱中症特別警戒アラートが発表された際に,暑さを避けて休憩できる場所として市町村が指定した施設のことです.
お出かけの際など,活用されてはいかがでしょうか.

指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)(愛知県HP)

事務所へのお問い合わせはこちら

蓮

近畿より西では梅雨明けとなり,ここ愛知も梅雨とは思えない晴天と暑さになっています.
基本的に暑い夏は好きなのですが,水不足や暑さによる野菜・お米の不作は考え物ですね.
今から三ヶ月ぐらいは厳しい暑さが続きますので,バテないようにしっかり食べてしっかり寝ましょう.

事務所へのお問い合わせはこちら

花菖蒲

愛知県知立市の知立公園には,明治天皇ならびに昭憲皇太后御遺愛の名品60種の花しょうぶが植えられています.
紫色や白色の見事な花を咲かせ,訪れる多くの人々の目を楽しませています.
5月11日(日)から6月8日(日)まで花しょうぶ祭りが開催されています.

事務所へのお問い合わせはこちら

新緑

5月といえば,新緑の季節.
やわらかな日差しの中で,緑を感じて散歩するのがとても気持ちいいシーズンです.
ちょっと近所まで歩いて植物を見るだけでも,なぜだか癒されますね.

事務所へのお問い合わせはこちら

芝桜

四月のスタートは,寒の戻りで肌寒い日となりました.
日々の寒暖差が激しいため,予想気温をこまめに確認して服装選びを行うと良さそうです.
スギ花粉も一斉に大量飛散するので,万全な花粉対策をしてお出かけください.

事務所へのお問い合わせはこちら

ネモフィラ

厳しい寒さも,ようやく峠を越えたようです.
だんだん日も長くなってきて,暖かい陽射しを浴びるのが気持ちよくなってきました.
散歩をしながら,まだ花のない桜の木を見上げて,満開を想像するのも楽しいですね.

事務所へのお問い合わせはこちら

水仙

先日散歩をしていると,道端に水仙が咲いていました.
日差しが降り注いでいたものの,寒風が吹き まだまだ色のない景色の中にあって
野に咲く草花は早くも次の季節の予感を感じ取っているようです.

事務所へのお問い合わせはこちら

日の出

新年明けましておめでとうございます.
新しい年の幕開けにあたり,皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます.
今年もどうぞよろしくお願いいたします.

今年は巳年,古い皮を脱ぎ捨て,新しい自分・社会を発見できるようになりたいものです.
2025年が皆様にとって,健やかな良い一年となりますように!

事務所へのお問い合わせはこちら