トップページ

NPO法人・うべ★子ども21のホームページへようこそ。


私たちは、1975年「宇部おやこ劇場」として発足以来、『見る』・『遊ぶ』の2本柱を大切にして、子どもたちが豊かな子ども時代を過ごせるよう応援しています。

「子ども寄席」にたくさんのご来場ありがとうございました!

3月12日(日)宇部市文化会館で落語協会による「子ども寄席」を上演しました。

会員さんはもちろん、一般のお客様にもたくさんご来場いただき、お囃子、漫才、落語、紙切りなど盛りだくさんの内容を楽しんでいただきました。当日の様子はこちらから。→ニュース:「子ども寄席」を上演しました。Click!

今年度のスケジュールのチラシが出来ました。

2022年の年間活動を掲載した年間チラシが完成しました。

内容はこちらからご覧になれます。→チラシ(表)PDFチラシ(裏)PDF

チラシはうべ★子ども21、宇部市立図書館、市民活動センターなど市内各所で配布中ですので、是非お手に取ってみてください。

【重要】 事務所の開設時間を変更しました。

今年度から事務所の開設時間を1時間短縮して、月・水・金曜日の11時~16時に変更いたしました。

開設時間内に事務所に来られない方は、事前に連絡いただければ個別に対応いたします。

会員を募集しています!

 
うべ★子ども21では、常時会員を募集しています。
お子さんと一緒に舞台鑑賞や野外体験などを楽しみたい保護者の方
地域の子どもの育成に貢献したいと考えている個人、企業の方
子どもたちと交流してみたい、学校以外の仲間とのつながりが欲しい
という学生さん等、どなたでもご入会いただけます。

会員の種類は4タイプあります。詳しくは「入会案内」をごらんください。

 

うべ★子ども21では子どもと関わることで参加した人自身も幸せになり、ひいては社会も良くなっていくことを願い、様々な世代の方のご協力・ご参加をお待ちしています!

寄付・支援について

寄付・支援のお願い

私たちうべ★子ども21は地域の子ども文化に「生の舞台の鑑賞」・「異年齢間の交流・活動」を通じて、 すべての子どもが「豊かな子ども時代」を過ごすことができる環境づくりに寄与する という目的のもと、大人の会費のみで活動を続けています。

安定した舞台鑑賞の提供、活動の維持のため、皆様のご支援をお願いいたします。

昨年度はご支援いただいた金額の一部をコロナウイルス感染症の拡大によって公演が激減し、苦しい状況に立たされている劇団の方々の支援にも充てさせていただきました。おかげ様で13の劇団に支援・寄付を行うことが出来ましたことをこの場を借りてご報告とお礼を申し上げます。


支援の方法は2種類あります。


①会員としてのご支援
・支援会員 毎月 1,500円
・賛助会員 一口 5,000円
例会の鑑賞もでき、会の活動のご案内・報告など様々な情報を随時お届けします。詳細は入会案内をごらんください。


②ご寄付による支援 ・入金方法


・うべ子ども21事務所に直接お支払い


・ゆうちょ口座へのお振込み


 ゆうちょ銀行 01340-6-59526

加入者名:特定非営利活動法人うべ子ども21

お問い合わせ、お申し込みは
TEL:0836- 21-9114
FAX:0836-22-3210
e-mail:ube-kodomo21@hi.enjoy.ne.jp
〒755-0054 山口県宇部市助田町9-19
OPEN:月・水・金 11:00~16:00 ※祝祭日・例会翌日はお休み