A-2. 太陽光発電パネルを貼り付けた竹細工の家を常夜灯として作りました。
昼間は太陽光で充電、夜間にLEDランプが自動点灯します。
(孫の勉強になれば良いのですが?)
仕様
竹は真竹、煤竹(屋根部分、篠竹(地表)です。側面は身竹です。底は木製です。
サイズ:横280mm*奥行280mm*高さ320mm
太陽光パネル:屋根に取り付けしたパネルはアモルファス品、
窓際へ別に取り付けることができるパネルは単結晶品です。
発電量判明;太陽光直下では 確認ランプで、室内蛍光灯ではオルゴールでわかります。
充電池;ニッケル水素電池です。1週間以上雨が降って、発電ができない時は、
100Vで充電可能です。1年に一回程度交換が必要です(1.2V)。

正面からの写真です。

側面からの写真です。

発電量の確認;ランプがつきます。

夜間LED点灯状態です。