玉造だより

                           四国お遍路テント歩き紀行

                   テント歩き遍路の旅の動画もご覧ください↓

                     





遍路費用は、


自宅からの


航空運賃、


高野山から


帰宅の交通費


そうして、


お土産等を


含め 




  総額


180,275円


でした。

四国お遍路テント歩き紀行

65歳年度末の定年記念として、14kgのリックを背負い
1,200km道程をすべて歩きました。
遍路を通して一番気がかりだったのが、宿泊場所でした。
お遍路を予定している方々の参考になればと思い、一日の
参拝札所(歩き距離)・支出金額・宿泊場所を記載しました。
〜遍路の概要は下記のとおりでした。〜

○ 期間:平成30年4月6日(金)〜5月15日(火) 40日間

○1番から88番まで、すべて歩きで38日で結願しました。

その後、高野山へ参拝し40日間で終了しました。

○遍路費用は、1番までの航空運賃等の運賃・土産等を含め 
  180,275円でした。

   前半は、テント・ヘンロ小屋等に宿泊したため格安でした。

※ 四国の自然・歴史ある寺院巡り・お接待・人との出会い等々
  お遍路は素晴らしい日本遺産です。

  お遍路を予定している方々、是非とも八十八カ所札所を
  歩いてください。

   四国をとおして日本の素晴らしさを肌で感じることが
  出来ると思います。


  記録をホームページに順次アップしていきます。
   ご覧ください。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


お遍路に持参した品(リックの中に入れた品)


リックは、14kgとなった。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


1日目4月6日(金)


↓  自宅にて出発の記念写真




成田空港から高松空港の経由で


JR高徳線 池谷駅にて下車


十輪寺を参拝し

 1番霊山寺からスタート


↓ 1番 霊山寺  さあこれからスタート