基本要件


1.H/W基本要件

目的に合った自作パソコンを実現するために、どのような機能のハードウエアが必要になるかを書き出します。 
これもメーカーのカタログを参考に、フラグシップ機のコンセプトを実現するために自慢げに書いてある言葉を抽出
する作業を行いました。 それに、パソコン記事やパーツ販売店のキャッチコピーから、流行のキーワードを選択
しました。 あえて、削除する機能についても、覚書として記載しておきました。
まとめたのが次の表です

項番
項目
要件
1
インテル先進CPU
さまざまな用途に適合できる、最新のCPUを採用する
2
8GBメモリ
64bitWindowsOSをフルに利用可能にする
3
静音ファン、防音筐体採用
最近のPCは当たり前になりました
4
ワイヤレスキーボード/マウス
使いやすさを追求した快適なタッチ
5
大容量ハードディスク搭載
映像データをタップリ録画する
6
高速転送
USB3.0端子を搭載
7

ワイドフルHD液晶ディスプレイ

フルHD液晶、HDMI入力端子搭載、広い視野角のIPS液晶

8
ブルーレイディスクドライブ搭載

9
高性能グフックボード
ゲームも映像も高速、HDMI出力
10
放送3波ダブルチューナ録画
2番組同時に録画、外付けハードディスク録画、録画番組の
配信・受信
11
オーバークロックが出来る

12
メーカー製にはあるが取り込まない
機能

 ワイヤレスLANには対応しない  メモリカードには対応し
ない  3Dは対応しない  ひかりTVには対応しない   メ
ディアカードスロットは設けない

 

2.S/W基本要件

自作パソコンを実現するためにはソフトウエアも重要な選択になります。 フリーソフト、有償ソフト、添付ソフトなど、インストールするソフトを決めておきましょう。 必要のないソフトを無制限にインストールすると、使い勝手が悪くなります。

基本ソフト

OS
Windows7  Home Premium 64ビット DSP
AV関連

リッピング
Decrypter

圧縮コピー
DVD Shrink

書き込み
Img Burn
TV関連

聞こえる変速再生


番組簡易編集

ユーティリティ

システムメンテナンス
Glay Utilityes

CPUベンチマーク負荷ツール
OCCT

ク゜ラフックベンチマーク負荷ツール
3DMark Vantage

PDFリーダー
Adobe Flash Player10

マザーユーティリティ
ASUS ユーティリティ

圧縮・解凍
Lhapus

オフィス
Microsoft office



画像編集

画像編集
Gimp

写真管理
Windows Live
セキュリティ


Microsoft security essential


これで、自作パソコンのアウトラインが見えてきました。 次に部品選びになりますが、部品が高価、入手不可などの制約が出た場合は要件の見直しをしなければ成らないことも出てきますが、ここを妥協してしまうと自作パソコンの意義が薄れるので何とか工夫を検討します。