SAQR番外編/ぐるグルドライブクイズ 〜公開ドライブラリー〜

ぐるグルドライブクイズround2「日本アルプスサラダ街道ぐるっと走破」

コースガイド(公開終了)


 序盤(S-4CP)は塩尻周辺のマイナースポットを巡ります。そして中盤(4-6CP)は日本アルプスサラダ街道の前半の田舎道を走り、唐沢そば集落へ辿り着きます。終盤は、一旦日本アルプスサラダ街道を離れ清水高原へ寄り道し、りんご畑を通り抜けて街道の終点まで走り切ります。


S-1CP
 国道20号沿いにある小坂田公園をスタート場所に選定した。ここにある自然博物館は、蝶の収集に力を入れているらしい。お好きな方は覗いてみては? それ以外の方には外壁だけじっくり見学していただく。

 スタート-OD間で通る塩尻峠前後の国道20号は、脇道に白バイが張っていることが多い。速度の出し過ぎに注意を。なお試走車は登坂車線を走行した。

 当初の計画では、コース前半で高ボッチスカイラインを使うはずだったが、試走時は積雪や倒木で通行止めだったため今回は見送った。よって1CP〜4CPはPLAN-Bではあるが、幸い気持ちよく走れるルートができた。

 塩尻峠から脇道に入り、諏訪湖を一望できる展望台の近くに1CPを設置。近くには明治天皇が野立された場所がある。同様の記念碑と周辺整備は全国各地にあるが、ここはあるものが野立をきっかけに開始され、それが日本一となっているのが面白い。ちなみにギネスにも申請したが認定されなかったそうだ。

1-3 CP
 7図〜勝弦峠の区間は、前回のぐるグルドライブクイズでも使用した塩嶺王城パークライン。適度にアップダウンのあるワインディング。

 塩嶺高原別荘地にほど近い場所にある、いこいの村に2CPを置いた。敷地内には、地球の宝石箱という博物館がある。私企業が設立・運営しており、この分野に興味ある方はどうぞ。

 2CPを出てすぐ、9図の案内に従って右折しコースをはずれて約900m、別荘地内に喫茶店PePeがある。メニューは少ないが雰囲気がとても良い。ただ珈琲は酸味が強めで好みが分かれるかも。オープンが11:30と遅いのが残念。

3-4 CP
 3CPを置いたみどり湖からサラダ街道入口まで県道を使おうとしたが、結構渋滞が激しい。迂回するためみどり湖駅から中央本線沿いにルートを取ったが、これが大正解。平出遺跡というCP&出題場所までゲットでき、一石二鳥。

 4CPはサラダ街道に入る直前にある平出遺跡とした。縄文から平安の長き時代にわたる遺跡で、国指定史跡。復元住居やガイダンス棟、考古博物館などと共に広い面積が公園として整備され、とてものんびりした雰囲気に浸ることができる。

4-5 CP
 日本アルプスサラダ街道は、4CPから1250m地点にある「サラダ街道口」交差点から始まる。街道の前半は、集落をつなぐ田舎道が続く。あたりがのどかな雰囲気に変わったあたりから朝日村となる。

 この朝日村にある縄文むらを5CPとした。平出遺跡と比べるとかなり規模が小さいが、財政基盤が違うので致し方ない。ただしこちらは地元出身の芸術家の作品を集めた美術館が併設されている関係で、遺跡公園と芸術公園の両方の要素がある。

5-6 CP
 5CPを出発後、ほどなく朝日村から山形村へ入る。 23図のあたりは、行政や教育機関、ショッピングセンターなどが集積する、いわば山形村の繁華街となっている。サラダ街道は、その地区の外側をかすめるように通り、唐沢そば集落へ向かっていく。

 唐沢そば集落は、小さな集落にも関わらずそば屋ばかり10軒ほど店を構えている。営業時間やサイドメニューは店によって異なるが、どの店もうまい! どの店にもあるやまっちそば(特産長芋を麺状にしトッピングした皿そば)もおすすめ。麺が無くなり次第終了という店が多いが、かわさわ亭と水舎は夜間も営業。

 どの店に入ろうか迷って行き来することを想定し、6CPはin(到着点)とout(出発点)を分け、そば集落区間を距離計測から除外しておいた。

6-8 CP
 一旦サラダ街道を離れ、唐沢集落を抜けて今回唯一の山道を行く。山道と言っても道幅がありすれ違いで苦労することはない。向かう先は清水寺。京都清水寺の起源との一説もある由緒正しき古刹。

 7CPの清水寺で折り返し6CPと同じ位置を8CPとした。といっても同じ計測距離とはならないのが難しいところ。試走車はFR車なので、FF車の方には補正で悩ませてしまうかも。

8-9 CP
 いよいよ終盤に差し掛かる。8CPの先は、霞んでいなければ、アルプスを眺めながら畑の中を駆けおりる気持ちの良い区間だ。

 32図からは、延々と果樹園の中を走り抜ける。道が碁盤目状なので十字路が多いのだが、交差側に一時停止がない箇所もあるので、農耕車と出合い頭にならないよう注意して欲しい。

 9CPの少し手前(34図)に安曇野ワイナリーが登場する。リーズナブルでおいしいワインと各種お土産が揃う。売れ筋のナイヤガラは、ぶどうの味と香りが強く残るワインで飲みやすい。試飲もできるが、ドライバーはヨーグルトドリンクで我慢を。

9-FCP
 9CPあたりから日本アルプスサラダ街道のルートは、現地案内図、現地標識、グーグル地図で微妙に異なっており、どれが正解なのかはっきりしない。そこでこれらを無視して最短ルートを取ることにした。

 当初は松本城まで引っ張るルートも考えたが、それはDWRの松本さんのために取っておくこととし、日本アルプスサラダ街道の終点を今回のゴールとした。ここにはHAMAフラワーパークと、その一角に安曇野商店街があり、なかなか賑わっている。主な店舗の配置をCP写真の後に載せておいたので、ご参考に。


参考プラン
■日帰りプラン(あるいは前泊)
9:00 スタート → 12:30 そば集落でそば堪能 → 15:30 ゴール

■ショッピング重視
道の駅小坂田公園でショッピング → 10:00 スタート → 13:30 そば集落でそば堪能 → 16:00 安曇野ワイナリーでショッピング → 17:00 ゴール、おいも日和でショッピング