SAQR番外編/ぐるグルドライブクイズ 〜公開ドライブラリー〜

ぐるグルドライブクイズround3「大井川鐡道めぐるっ茶!」


23チームのエントリーがありました。
ご参加頂いた皆さま、ありがとうございました。
優勝した関さんは、SAQR番外編とぐるグルドライブクイズを通じて初めての優勝です。賞品として川根茶+αをお贈りします。


成績表
確定成績&解説(PDF版)

参加者の声(コースに関するものや感想)
・丁度桜の見頃で景色が良く、桜吹雪も楽しめましたので満足度は高かったです。
・一面の茶畑に蛍光色の新芽が吹く中を気持ちよくドライブできました。
  --------
・そんなにロングコースでは無かったので時間に余裕が持てて、良いドライブとなりました。
・尾針さんでおなじみの金谷〜大井川を懐かしく走行しました。
・金谷、牧之原、菊川あたりはドライブしたことがあるのですが、それにしても静岡の茶畑の面積の広さに圧倒されました。
・何度かDRで走ったエリアでしたが、CPも新鮮で楽しくドライブできました。
・昔、小学校低学年だった子供達を金谷駅から汽車に乗せてから千頭駅まで迎えに行った時に走ったコースを一部再走でき懐かしかったです。
  --------
・2日間かけて行ってきました。1日目は8CPまでで寸又峡温泉に宿泊しました。初めての大井川鉄道沿いのコースを走行しましたが、素敵なルートですね
・ちょうど最初のクイズのポイントから、ランサーさんと一緒になり、食堂までは追いつき追い越されのバトルを繰り広げ(中略)張り合いがありました。
・まだ混雑の少ないGWの前半の土日を利用して,離れて暮らす子供たちと久々に一緒に参加することが出来ました。
・連休初日なのにゴールの道の駅以外は、どこもほとんど人がおらず、ゆっくりドライブを楽しめました。
  --------
・家内は、温泉よりお茶の方が興味があって、8CPの売店でお土産のお茶選びにかなりの時間を割いていました・・・(^-^;
・今回は久しぶりに、コース上で他のエントラントさんと遭遇しました。それも、なんと3組も。そのうち1組の方はcpで軽く挨拶できました。 かつてのPDQM時代のときのことを少しだけ、思い出させてくれました。
  --------
・大変楽しめました。コースも適度に難しく、また趣向を凝らしたクイズが多かったと思います(簡単すぎず、難しすぎず)。
・久々のドライブラリー、とても楽しかったです。地元のコースということもあり、仕事が忙しい合間でも参加ができてすばらしい気分転換になりました。


参加者の声(設定について)
・欲を言えば,もう少し山道成分が多くても良かったかなとは思います。
・距離計測区間が減ったことは景色を楽しむ余裕が生まれ、私たち初心者にとっては好ましい変更だったと思います。(註:ドライブクラス参加者です)
・6CPの17図がわかりずらく、18図に行くまで間違えに気付きませんでした。


参加者の声(クイズについて)
QB--------
・430mを上り下りしただけなのに翌日は筋肉痛でした。横に並んだ個数と縦に並んだ個数を大ざっぱに数えて算出しました。
・1列が10個から12個でしたので、平均11個とし、1m辺り4列だったので、単純に 11×4×430で計算しました。 皆さん同じ考えでしょうね。 まさか数えたツワモノはいないでしょうね(笑)
・悩みましたが、上り側4カ所、出口側2カ所の2m問の敷石を数えて想定しました。
QF--------
・なんで駅名が空欄なのでしょうか、字数が多くてスペースに入りきらなかったのかな?
QH--------
・何で同じ方向からの絵にしなかったのでしょうね? 森尾さんが疑問を持ったのも無理ないと思います(笑)
QI--------
・一番難しかったのは、Q−Iでした。 行き過ぎて戻りました。これがX問題だったら完全に見落としていましたね。
QK--------
・なつかしい顔が並んでいました。全員知っているということはそれなりの歳ということですね。全員11月生まれなんですね。
X1--------
・木で組んだ「茶」の大きさにはやられました。
X4--------
・なかなか出てこないので再走もちらついたのですが、最後に出てきてホッとしました。6CPで○○広場という施設にあるかと思い徒歩15分かけて行ってきました。もちろんなかったのですが満開の紅梅を独り占めでした。
X全般--------
・今回何よりもX問題が難なく発見できて、後ろ髪も引かれることなく無事に帰途に着くことができました。


参加者の声(見所、立ち寄り処について)
・「あけぼの」でとろろ汁定食を食べました。大衆食堂よりやや高級で、価格もそれなりですがおいしかったです。
・あけぼの食堂のおでんがとても美味しかったです。
・昼食はあけぼの食堂でした。とろろそばを食べましたがとてもおいしかったです。
・あけぼの食堂ではランチとおでんで大満足の満腹となり、思い残す事はありませんし、SLにもお目にかかれ楽しい一日でした。
  --------
・2CPそばの「とろろ屋ととろ」の新茶てんぷらとろろ丼セットや、7CP「食堂あけぼの」の川根茶の紅茶(ダージリンに劣らぬ香りと味)が絶品だったグルメレポートをご報告致します。
・「とろろ屋ととろ」は美味しかったです。ただ、私の個人的な好みでいえば、とろろをかけるご飯は麦飯の方がもっと良かったかもしれません(笑)
  --------
・食事は定休日で残念でしたが、お茶も堪能して、ゴールの川根温泉にも入り、のんびりして帰ってきました。
・2日間に分けて走るつもりでしたが、幸いにして5/1のみで完走できたため、5/2は大井川鉄道沿線、観光の旅となりました。
・川根茶エリアへ八十八夜に訪れたので、イベントをやっているかと思いきや、まったくありませんでした。もっと、町興しに活用してもよさそうに思います。
・お昼もあけぼのでゆっくり食べられましたし、家内もたっぷりお茶を買い、5CPの三光寺参道にあったお店でお茶羊羹も買え、結構楽しめました。
  --------
・塩郷の吊り橋は駐車場が一杯で、丁度雨が降り出した時で、諦めました。決して怖くて渡らなかったわけではありません(笑)
・10CPの吊橋を渡ろうとしましたが生憎、雨が強くなり断念(雨は口実です)。引き返そうとした矢先にSLの汽笛が聞こえカメラを用意しましたが時すでに遅し。これも又残念な事でした。
  --------
・今回走ってみてSLの人気がいまだに高いのには驚きました。SLには福用駅と27図の踏切で遭遇しました。
・SLも見られたし,以前は薄暗い林の中だった諏訪原城もきれいに整備が進んで,以前はよくわからなかった特徴ある大馬出や分厚い土塁の様子がよくわかり,楽しく過ごせました。
  --------
・茶茗館で戴いた新茶の味には吃驚でした、なんと「味の素」の味が・・・・初めての経験でした。
・茶茗館の淹れ方体験でいただいたお茶の味が忘れられません。


参加者の声(ハプニング)
・4/1(土)の小雨の中、参加しました。14図で、さくら祭の為通行出来ず。
・なんと5cp〜6cp間の距離を控えていない、という痛恨のミス!
・食堂「あけぼの」に12時前に到着。さあ昼飯と思ったら、準備中の看板が。えっなんで。とりあえず、ホーロー看板を見ていると、黒い服の人々が店に入っていく。お坊さんらしき人まで来た。
  --------
・早朝スタートだったためか2CPではクイズに向かう道でカモシカに遭遇・・・あんなに近くで見たのは初めてでした。食事時間なのか、こちらに気づいても葉っぱを食べ続け・・・しばし観察していました。ようやく少し道から離れたので、ゆっくりと歩いていくと、今度はあちらさんが私を観察していた(笑)。貴重な体験でしたが、イノシシや熊でなくて幸いでした。