本文へスキップ

重松研究室

講演・パネル討論・セミナーなどlecture

シンポジウム講演・パネル討論・セミナー・公開講座等
(資料散逸のため、演題や主催者データ等の欠落するものを含む)

1 重松敏則:大泉緑地 市民講座 講義、主催 大阪府「花と緑の相談所」、
大泉緑地公園管理事務所 会議室、1987.10
2 重松敏則:大阪自治体問題研究会 報告、1988.1
3 重松敏則:(社)大阪自然環境保全協会 講演、北市民教養ルーム、1988.3
4 重松敏則:農村計画学会 学術交流研究会 講演、1988.4
5 重松敏則:日根野セミナー 講演、大阪府泉佐野市、1988.5
6 重松敏則:箕面市セミナー 講演、大阪府、1988.6
7 重松敏則:明日香国営公園 講演、奈良県、1988.6
8 重松敏則:河内長野市(大阪府) 講演、千代田公民館、1988.6
9 重松敏則:河内長野市 講演、加賀田公民館、1988.6
10 重松敏則:大泉緑地 市民講座 講義、主催 大阪府「花と緑の相談所」、
大泉緑地公園管理事務所 会議室、1988.10
11 重松敏則:里山セミナー 講演、兵庫県職員会館、1988.12
12 重松敏則:里山セミナー 講演、藤井寺市民総合会館(大阪府)、1989.4
13 重松敏則:「二次林の保全・活用のための生態学的管理手法と造成地の樹林復元」、自然環境復元研究会 第1回シンポジウム 報告、主催 自然環境復元研究会、
神奈川県民ホール、1989.8
14 重松敏則:「身近な緑から環境を考える」講演、
主催 豊中市(大阪府)、豊中市民会館、1989.11
15 重松敏則:「都市近郊林の管理と野生花木の保全」、
「花と緑と人間生活」国際シンポジウム 講演、
主催 日本学術会議農学研究連絡委員会・国際シンポ実行委員会、1990.5
16 重松敏則:里山セミナー 講演、主催 神戸市公園緑地部、神戸市旧庁舎、1990
17 重松敏則:「環境問題と農業」講演、主催 大阪食糧・農業問題研究会、1991.4
18 重松敏則:「緑の保全・創成と市民参加」講演、
大阪府立大学図書館3階 視聴覚教室、1991.4
19 重松敏則:(社)大阪自然環境保全協会総会 講演、1991.5
20 重松敏則:「都市農業とまちづくり」セミナー 講演、1991.7
21 重松敏則:「市民による里山の保全・管理」講演、よこはま かわを考える会「第102回定例研究会、横浜市技能文化会館 801視聴覚室、1991.7
22 重松敏則:大阪府みどりのトラスト協会 講演、1991.8
23 重松敏則:里山シンポジウム 講演、緑の市民委員会
24 重松敏則:丹波の森構想シンポジウム パネラー、主催 兵庫県、1991.10
25 重松敏則:森と自然を守る全国集会(奈良)、分科会でBTCVについて報告、1991.11
26 重松敏則:「市民参加と里山の管理」講義、里山入門講座、主催 (社)大阪自然環境保全協会、大阪市立労働会館、1991.9
27 重松敏則:「地域に生かせる森林公園づくり」講義、滋賀県森林センター研修会、主催 滋賀県森林センター、長浜坂田森林組合 会議室、1992.1
28 重松敏則:「ラベンダー池自然公園(ロンドン)における子どもの余暇教」スライド映写による報告、環境教育シンポジウム「環境教育から余暇教育を考える」、主催 環境教育学会、大阪府立文化情報センター多目的ホール、1992.1
29 重松敏則:「身近な自然を守り育てる」講演、シンポジウム「富田林の然を守ろう」、主催 富田林要求とまちづくり実行委員会・富田林の自然を守る会、富田林中央公民館2階ホール、1992.2
30 重松敏則:「都市の環境・自然・オープンスペース」第3分科会 助言者、4回 土・水・空気生き物を考える環境保全の集い、主催 自然環境を考える近畿連絡会、大阪市立自然史博物館、1992.2
31 重松敏則:「自然復元も市民の手で」講演、第9回「人権を考える講」、主催 橋本市中央公民館・橋本市同和教育研究会、橋本市教育文化会館3階 第1研修室、1992.3
32 重松敏則:「市民による里山の維持管理」話題提供、ワークショップ「里の現状」、主催 京都大学生態学研究センター、京大会館211号室、1992.3
33 重松敏則:埼玉県野鳥の会 講演、主催 埼玉県生態系保護協会、1992.3
34 重松敏則:シンポジウム「地球環境危機と現代世界―保全と開発は両立すか」パネリスト、主催 現代思想研究会、大阪府立大学 学術交流会館多目的ホール、1992.4
35 重松敏則:鉢ヶ峯シンポジウム 講演、大阪府堺市、1992.4
36 重松敏則:シンポジウム「景観計画と環境保全」講演、1992.6
37 重松敏則:「身近な緑を考える」講演、橋本市ユネスコ協会総会、和歌山県 橋本市中央公民館、 1992.6
38 重松敏則:「身近な自然環境を考える」、橋本市紀見地区公民館 地球ラブ教室 講演、1992.7
39 重松敏則:「第5回自然環境復元シンポジウム」第2分科会「農村ビオトープ」報告、主催 自然環境復元研究会、静岡県労政会館、1992.8
40 重松敏則:「里山の自然と市民による保全・管理」講演、主催 横浜自然観察の森、品川区文化センター 4階 第2特別講習室、1992.9
41 重松敏則:里山研究会 報告と討論、関西林業試験場(京都市丹波橋)、1992.9
42 重松敏則:里山実習講座 講義、南大阪、1992.9
43 重松敏則:「地球市民を育む英国BTCVとグランドワーク・トラストによ田園・都市の自然復元」、シンポジウム「生き物と共生するまちづくり・里づくり─地球環境時代におけるビオトープの保全と復元をめざして」、企画・講演・実行委員長、主催 自然環境復元研究会・(社)大阪自然環境保全協会、豊中市民会館大ホール(大阪府)、1992.10
44 重松敏則:「里山の自然と管理、市民による管理など」および「BTCVの動」講義、ウィークエンド柴刈り体験「里山入門講座」、主催 (社)大阪自然環境保全協会、大阪府立総合青少年野外活動センター(能勢町)、1992.11
45 重松敏則:「里山の効用と管理」講義、神戸市エコアップ研究会 11月会「みんなで奥須磨に柴刈りへ」、主催 同研究会、神戸市西部土木事務所、1992.11
46 重松敏則:「都市住民にとっての里山―鉢ケ峯―の自然」話題提供とパネ討論「生物の眼から見た里山の自然環境、主催 鉢ケ峯の自然環境とゴルフ場問題を考える会、大阪府泉北ニュータウン 栂文化センター、1992.11
47 重松敏則:鳥類シンポジウム 報告、大阪市立大学教養部3号館327号室、1992.11
48 重松敏則:ユニトピアささやま 里山講習 講義、兵庫県篠山市、1992.11
49 重松敏則:「都市生活と『里山』講義、成人大学講座 環境の哲学 第2部足元の環境問題」、主催 大阪市教育委員会、大阪市立南市民教養ルーム、1992.12
50 重松敏則:「都市近郊背山の緑の管理について」講演、芦屋市部課長研修会、兵庫県 芦屋市役所本庁舎南館4階 大会議室、1993.2
51 重松敏則:里山管理者養成講座「里山の維持と管理・組織と運営」講義、催(社) 大阪自然環境保全協会、大阪府立総合青少年野外活動センター(大阪府能勢町)、1993.2
52 重松敏則:環境教育ビオトープ 講演、主催 土・水・生き物・近畿連絡会、1993.2
53 重松敏則:「身近な自然環境を考える」特別講義、和歌山県農業大学校、1993.3
54 重松敏則:「里山の保全と持続的活用―種の多様性と人づくりをめざして講演」、シンポジウム「どうする!ポンポン山のゴルフ場もと予定地」、高槻市職員厚生会館(大阪府)、1993.3
55 重松敏則:「市民による里山での取り組み」、第6回 環境教育シンポジウム 特別報告、富士市勤労者総合福祉センター、1993.3
56 重松敏則:「市民による里山の保全・管理」講演、第3回オープンセミナー、主催 雑木林研究会、愛知県勤労会館、1993.3
57 重松敏則:「市民による里山の保全・管理」記念講演、愛宕トラスト市民議会 第2回総会、大阪府 八尾市文化会館プリズムホール4階 会議室、1993.4
58 重松敏則:「市民参加の里山づくり―貝塚の自然を考える」講演、主催大阪府 貝塚市建設部公園緑地課、市民図書館2階 視聴覚室、1993.4
59 重松敏則:「英国BTCVとグランドワーク・トラストによる田園・都市の元」講演、「自然と共生する環境づくり―ビオトープ創造」講習会、主催 工業技術会(株)、1993.4
60 重松敏則:「都市近郊の里山管理」話題提供、第5回宝塚新都市居住環境究会、主催 兵庫県都市住宅部新都市建設課、兵庫県公社館2階 特別会議室、1993.4
61 重松敏則:「都市の自然の管理」講演、自然共生型都市に関する検討 セミナー、主催 兵庫県立人と自然の博物館、同館セミナー室、1993.5
62 重松敏則:第11回ナショナル・トラスト全国大会 シンポジウム「取得し資産の維持・保全とボランティア活動の役割―イギリスのエーコン・プロジェクトに学ぶ」・パネル討論 パネラー、オオサカサンパレス「オービットホール」、1993.5
63 重松敏則:「身近な緑から環境を考える」講義、消費生活一般講座、主催 枚方市、大阪府 枚方市立消費生活センター 研修室、1993.7
64 重松敏則:「環境林整備全国シンポジウム」パネリスト、主催 林野庁・日本造林協会、ニュースカイホテル(熊本市)、1993.9
65 重松敏則:「市民による里山の管理」講演、「里山サミット」シンポジウム、主催 宍塚の自然と歴史の会、1993.10
66 重松敏則・嘉田由紀子・青木 繁・秋山道雄・島田佳津比古:「滋賀の自然をどうみせる」座談会 討論、滋賀県琵琶湖研究所 会議室、1993.10
67 重松敏則:「身近な緑といきもの空間の保全と創造」、親水空間と環境共に関するセミナー 基調講演、主催 住宅・都市整備公団関西支社、同公団 和泉開発事務所 1階会議室(大阪府和泉市)、1993.10
68 重松敏則:「飛鳥の森づくり―国営飛鳥歴史公園」講演、主催 建設省近地方建設局・(財)公園緑地管理財団、当日運営 (社)大阪自然環境保全協会、研修所:祝戸荘(奈良県高市郡明日香村祝戸)、1993.11
69 重松敏則:「第11回ナショナル・トラスト全国大会シンポジウム」パネリト、主催 (社)日本ナショナル・トラスト協会・環境庁・(財)大阪みどりのトラスト協会、オオサカサンパレス「オービットホール」、1993.12
70 重松敏則:「市民による里山の保全・管理について」、平成5年度国民参の森林づくり安全指導者養成研修、講師、主催 兵庫県緑化推進委員会、兵庫県立三木山森林公園 多目的ホール、1993.12
71 重松敏則:「身近な自然を復元する―現代の花咲爺とは」講演、主催 住友化学工業(株)有機合成研究所、同所会議室、1993.12
72 重松敏則:「都市の自然環境復元─英国BTCVの理念と活動」、尼崎市職場研修 講師、尼崎市総務局職員研修所、1994.1
73 重松敏則:「二次林の保全・管理と市民参加」、平成5年度林業技術専門研修 講演、富山県農協会館 8階研修室、1994.3
74 重松敏則:「地球環境時代の森林に期待される現代的役割―森林の保全・理と市民参加―」、第6回 森林造成・資源問題研究会 講師、主催 森林・木質資源利用先端技術推進協議会、木材会館(東京)、1994.3
75 重松敏則:「雑木林と私たちのかかわり方」、緑化推進講演会 講演、主催 所沢市議会議員クラブ、所沢市役所 低層棟3階 全員協議会室、1994.6
76 重松敏則:「英国BTCVの活動と日本における展開と連帯」日英合同・里田園保全ワーキングホリデー・プレシンポジウム、「日本の里山・田園環境の変遷と課題」 講演、主催 (社)大阪自然環境保全協会、八尾農協会館大ホール、1994.6
77 重松敏則:「自然環境復元研究会 第11回シンポジウム」実行委員長、分会「水辺の自然復元」座長、主催 自然環境復元研究会・(財)あまがさき未来協会、尼崎市アルカイックホール(兵庫県)、1994.7
78 重松敏則:長野県飯田市シンポジウム 講演、飯田市美術博物館講堂、1994.7
79 重松敏則:里山コンサート 里山トーク、赤目エコリゾート赤目の森
(三重県名張市)、1994.8
80 重松敏則:「県民参加の里山管理」、ひょうご豊かな森づくりリーダー養セミナー 講義、里山保全管理実習及び同活動企画案づくり 指導、主催兵庫県都市住宅部、
三木山森林公園 協同学苑、1994.9
81 重松敏則:「都市緑地の保全と創出」、第18回都市計画セミナー 講演、
主催 日本都市計画学会、明治神宮 参集殿、1994.10
82 重松敏則:「どんぐりサミット」パネリスト、主催 香川県・香川県造林協会、
香川郡塩江町ホタルと文化の里・野外ステージ、1994.11
83 重松敏則:飛鳥の森づくり講座 講義、主催 建設省明日香国営公園管理事務所、祝戸荘研修室、1994.11
84 重松敏則:里山管理実習 講義、主催 箕面市(大阪府)、
箕面市クリーンセンター会議室、1994.11
85 重松敏則:里山シンポジウム 講演、長崎県佐世保市吉井町、1994.11
86 重松敏則:兵庫県 社農林事務所 講演会 講演、1994.12
87 重松敏則:「里山を守るため、今、私たちにできること」、森林と生活をえるつどい 講演、講演、主催 滋賀県、滋賀県商工労働会館7階 大会議室、1995.2
88 重松敏則:「人間の暮らしと里山の植生―過去から未来へ」講演、
フォーム 有明の海と人「生き物と関わる暮らしの文化―里山から潟まで」
自然環境部門 地域交流会、主催 日本学術会議 九州・沖縄地区会議、
福岡リーセントホテル 2階 舞鶴の間、1995.2
89 重松敏則:シンポジウム 講演、主催 中土佐町(高知県)まちづくり委員会、1995.2
90 重松敏則:シンポジウム 講演、主催 長崎県野鳥の会、1995.3
91 重松敏則:「里山の環境復元―自然を育み、人を育む」、平成7年度 公開講座
講義、主催 常葉学園短期大学 環境システム研究所、名鉄ホテル(浜松市)、1995.9
92 重松敏則:「都市近郊林及び農地の保全と都市生活」ならびに「エコロジルな緑の保全・創成と市民参加」、九州芸術工科大学公開講座「持続可能な都市の生活環境をめざして」講師、九州芸術工科大学、1995.10-12
93 重松敏則:「緑の環境回復と市民参加」、佐賀大学公開講座「豊かな生活環境を─佐賀の環境を考える・4 有明海」講師、佐賀大学、1995.10
94 重松敏則:シンポジウム 講演、主催 佐賀県林務課、1995.10
95 重松敏則:「風景論からみた中山間地域の役割」講演、第5回 地域シンジウム「中山間地域の振興と環境管理」、主催 土木学会環境システム委員会、
山口県セミナーパーク、1995.11
96 重松敏則:「里山の価値と市民による保全・管理」、森林作業体験学習講義、
主催 箕面市快適環境づくり市民会議・箕面市、
箕面市環境クリーンセンター会議室、1995.11
97 重松敏則:「海の中道海浜公園におけるこれからのマツ林管理について」講義、
国営公園管理センター講習会、主催・会場 国営海の中道海浜公園管理センター、1995.12
98 重松敏則:「都市と農山村の交流による地域づくり―地域資源を利用した流の機会づくり」講義、山口県市町村吏員研修、主催 山口県自治研修所、同研修室、1996.1
99 重松敏則:セミナー 講演、道路緑化協会、1996.1
100 重松敏則:「都市と農山村との交流による地域づくり」、シンポジウム中山間地域の振興と森林」基調講演、主催 山口流域林業活性化センター、山口県教育会館、1996.2
101 重松敏則:「第1回 森林と市民を結ぶ全国のつどい」、第2分科会「里山の森林づくりをどう進めるか」コーディネーター、主催 同全国実行委員会、国立オリンピック記念青少年総合センター、1996.2
102 重松敏則:里山セミナー 講演、福岡市油山自然観察センター、1996.3
103 重松敏則:里山セミナー 講演、福島市小鳥の森ネイチャーセンター、1996.6
104 重松敏則:森林ボランティア講座 講義、主催 兵庫県、1996.6
105 重松敏則:森林ボランティア講座 講義、主催 兵庫県、1996.7
106 重松敏則:「市民参加による里山の保全」講演、環境庁第6回里地委員会、主催 環境庁自然保護局、JAビル(農協ビル) 333会議室 (東京都千代田区)、1996.8
107 重松敏則:「市民参加による身近な環境づくり」記念講演、主催 福岡市職労 市政研究会、アクロス福岡 6階会議室、1996.7
108 重松敏則:「嘉飯山水源の森活性化推進議員連盟 勉強会」講義、主催同議員連盟、イイヅカコミュニティセンター(福岡県飯塚市)、1996.8
109 Toshinori SHIGEMATSU:「Sustainable Biomass Reproduction in an Amenity-diverse and Species-diverse Woodlands」Presentation、InternationalSymposium of「Regenerative Design ‘96―Building Sustainable Communities forthe 21st Century」、California Poly-Technical University、1996.10
110 重松敏則:里山セミナー 講義、山口県熊毛町、1996.10
111 重松敏則:「美しい森づくりから未来が広がる」、美しい森づくりシンポジウム 講師、主催 岡山県、岡山国際交流センター、1996.11
112 重松敏則:「市民参加による都市の緑地の保全と活用」、よこはまの森フォーラム 基調講演、主催 よこはまの森フォーラム実行委員会、かながわ県民活動サポートセンター、1996.11
113 重松敏則:シンポジウム 講演、主催 環境事業団、大阪府能勢町、1996.11
114 重松敏則:「市民参加による緑の町づくり」講演、身近な緑から環境を考える 講演会、福岡市 長丘公民館、1996.12
115 重松敏則:「都市と農山村の交流による地域づくり」、「市町村職員研修」講師、山口県自治研修所、1997.1
116 重松敏則:「緑農環境を活かした豊かな地域づくり都市づくり」、福岡市農村センター講演会 講演、主催 福岡市農村センター運営協議会・福岡市青年農業者連絡会・福岡市農業用水有効利用推進協議会、福岡市立農村センター、1997.1
117 重松敏則:「市民参加による身近な環境づくり―都市の緑から里山の緑へ」講義、自然と人間を見つめる講座、主催 福岡市立南市民センター、1997.2
118 重松敏則:里山セミナー 講義、福岡市油山青年の家、1997.2
119 重松敏則:「第2回 森林と市民を結ぶ全国のつどい」、パネル討論「森を語ろう」パネリスト、主催 同全国実行委員会・(社)国土緑化推進機構、国立オリンピック記念青少年総合センター、1997.3
120 重松敏則:「森林ボランティア国際シンポジウム」パネリスト、主催 兵庫県、兵庫県立但馬全天候運動場(養父郡八鹿町)、1997.5
121 重松敏則:「里山の暮らしにみる環境認識」ならびに「里山保全の意義と都市住民とのかかわり」、九州芸術工科大学公開講座「山村に学ぶ生き方戦略」講師、九州芸術工科大学、1997.6-8
122 重松敏則:豊かな森づくり講座 講義、主催 兵庫県、1997.6
123 重松敏則:「アカマツ林の管理について」講話、主催 森を育てる会、福岡市立油山自然観察センター、1997.6
124 重松敏則:豊かな森づくり講座 講義、主催 兵庫県、1997.7
125 重松敏則:「イギリスの森林ボランティア制度」講演、公開講座「現代の都市問題を再検討する―都市論と農山村論の統一を求めて」、主催 国民森林会議、学士会分館(東京都文京区本郷)、1997.9
126 重松敏則:「里山ルネッサンス」環境緑化シンポジウム、パネル討論パネリスト、主催 (財)トヨタ財団・トヨタ自動車(株)、ホテルフォレスタ(愛知県豊田市「トヨタの森」内)、1997.10
127 重松敏則:「身近な緑から都市の未来をつくる」基調講演・パネリスト、「花と緑のつどい’97」主催 福岡市・(財)福岡市緑のまちづくり協会、福岡市役所15階講堂、1997.10
128 重松敏則:「里山の自然と都市生活」講義、油山里山体験塾、主催 福岡市立油山青年の家、同研修室、1997.11
129 重松敏則:「里山・田園の保全活動から地球の未来が広がる」、日英合同ワーキングホリデー in 福岡活動報告会「黒木で始まる環境保全の取組み」講演、主催 同実行委員会、四季菜館(福岡県八女市黒木町)、1997.11
130 重松敏則:全林野労働組合セミナー 講演、主催 全林野労働組合、林野会館(東京都文京区)、 1997.11
131 重松敏則:「イギリスの森林ボランティア」講演、学士会館(東京都文京区)、1997.12
132 重松敏則:「第3回 森林と市民を結ぶ全国のつどい」、第3分科会「里山雑木林の森づくりをどう進めるか」コメンテーター、主催 同実行委員会・(社)国土緑化推進機構、大阪YMCA会館、1998.2
133 重松敏則:研究セミナー「地域資源の保全と利用のための森林環境診断」講師、九州芸術工科大学地域共同研究センター、1998.3
134 重松敏則:地域づくりセミナー 講演、福岡県京都郡犀川町、1998.3
135 重松敏則:「里山と人との新しい共生」基調講演、主催 (社)豊橋青年会議所、多米小学校 体育館(愛知県)、1998.4
136 重松敏則:シンポジウム 講演、熊本県八代市、1998.5
137 重松敏則:「保全活動を通した環境認識の共有と社会参加システム」、平成10年度全国大会シンポジウム「自然との共生と景観の保全・創造」講演とパネル討論、主催 日本造園学会学術委員会・大会運営委員会、九州芸術工科大学 511講義室、1998.5
138 重松敏則:環境教育学会 講演、北九州市山田緑地 研修室、1998.8
139 重松敏則:「里山林の管理について」講義、第10回 森林ボランティア研修、主催 香川県、公渕森林公園会議室、1998.10
140 重松敏則・中川重年:掛け合い講演「どうする、都市の森」、全国雑木林会議 in よこはま、主催 よこはまの森フォーラム、都筑公会堂(横浜市都筑区総合庁舎内)、1998.10
141 重松敏則:地域振興整備公団セミナー 講演、1998.10
142 重松敏則:「里山での森林ボランティア活動について」基調講演・コメンテーター、森林づくりボランティア指導者研修会、主催 奈良県、NTTふれあい会館、1998.11
143 重松敏則:「第4回 森林と市民を結ぶ全国のつどい」、第8分科会「里山雑木林の森づくり」コメンテーター、主催 同実行委員会・(社)国土緑化推進機構、宮城大学 301講義室、1998.12
144 重松敏則:「里山保全活動を通して地球的視野の自然を守る―いま守りつたえる森が新たな千年の未来をひらく」、里山シンポジウム 基調講演、主催 兵庫県・夢前町、夢前町中央公民館、1999.2
145 重松敏則:研究セミナー「里山林の管理と利用のための現存植生環境動態図の作成─地球環境時代における森林の保全・活用に向けた画像解析と環境解析の試み」講師、九州芸術工科大学地域共同研究センター、1999.2
146 重松敏則:「先進国のボランティア活動支援と市民における里山管理」林野庁森林・林業教育研修「森林ボランティア活動指導研修」講師、林野庁研修所(東京都八王子市)、1999.2
147 重松敏則:里山シンポジウム 講演、長崎県、1999.2
148 重松敏則:「里山林の管理とボランティア活動」講演、里山円卓シンポジウム、主催 蕃山21の会・国民森林会議、仙台市民会館、1999.4
149 重松敏則:シンポジウム「21世紀の森づくりを考える」バネリスト、主催 山陽新聞社・国土緑化推進機構、1999.4
150 重松敏則:兵庫森づくり活動研修講座 講義、主催 兵庫県、1999.6
151 重松敏則:「BTCVの活動と日本の里山再生について」、環境を考える経済人の会21 第4回朝食会 講演、主催 環境を考える経済人の会21、虎ノ門パストラル(農林年金会館)、1999.7
152 重松敏則:「花立山を活かした地域活動」、福岡県小郡市教育委員会生涯学習課「七夕大学」講師、小郡市市民会館、1999.7
153 重松敏則:里山セミナー 講演、熊本県、1999.7
154 重松敏則:里山セミナー 講演、福岡県新宮町、1999.7
155 重松敏則:「市民でまもり・はぐくむ福岡の森―都市に生きづく里山の自然と共生―」、都市緑化月間記念シンポジウム「市民参加による身近な樹林地の保全」基調講演、主催 福岡市、1999.10
156 重松敏則:「Significance and development of local forest conservation throughcitizen’s involvement」、「第3回モデル森林の推進に関する国際ワークショップ」講演、1999.11
157 重松敏則:「’99 森林と水のシンポジウム」パネラー、主催 (財)福岡県水源の森基金・(財)福岡県水源地域振興基金、アクロス福岡 イベントホール、1999.11
158 重松敏則:「田園生態系の再評価と再生」、自然環境復元研究会10周年記念シンポジウム 報告、主催自然環境復元研究会、横浜市立大学・シーガルホール、1999.11
159 吉井正澄・坂本和昭・重松敏則・竹田純一・藤井絢子・他5名:「1999年度 秋季シェルパ・フォーラム「地域からの循環型社会づくり」討議報告、主催 環境を考える経済人の会21、虎ノ門パストラル(農林年金会館)、1999.11
160 重松敏則:「森林をめぐる都市と山村の交流と森林整備活動について」基調講演・パネラー、群馬県 森林総合利用講演会、平成11年度 緑とのふれあいの里整備推進事業、2000.1
161 重松敏則:「新春緑化講演会」講演、主催 (社)道路緑化保全協会 九州支部、セントラルホテルフクオカ、2000.1
162 重松敏則:「市民参加による里山の再生」基調講演、里山講演会、主催山口県 岩徳流域林業活性化センター、サンウイング熊毛 多目的ホール、2000.2
163 重松敏則:「海は恋人 21世紀に向けて里山の自然を考えよう」基調講演、シンポジウム「海は山の恋人 里山の自然環境を考えよう」、主催行橋の自然環境を考える「赤べんちょろの会」、サンワークゆくはし(福岡県行橋市)、2000.2
164 重松敏則:「市民参加の森づくり」・「里山林整備手法」、グリーンカレッジ 講義、主催 (社)国土緑化推進機構・(社)兵庫県緑化推進協会、旧長谷小学校講堂(兵庫県佐用町)、2000.3
165 重松敏則:「森林の多目的利用について」、広島県・瀬戸内流域森林整備セミナー 講演、総合会館「つるかめ」(東広島市)、2000.3
166 重松敏則:「里山保全活動シンポジウム@びわこ」パネル討論コーディネーター及び分科会座長、主催 国土庁大都市圏整備局・滋賀県林務緑政課、栗東文化会館(滋賀県栗太郡栗東町)、2000.3
167 重松敏則:「人の暮らしと森の環境―そのつながりを取り戻し未来にひらく―」、森と人のつながりを考えるシンポジウム 基調講演・バネル討論コーディネーター、九州エネルギー館エネルギーホール、2000.6
168 重松敏則:「雑木林の保全と植生管理」、森のセミナー 講師、主催 油山自然観察の森、油山自然観察センター(福岡市)、2000.7
169 重松敏則:「Woodland improvement and restoring terraced paddy field asrural landscape and wildlife habitats by the international conservationvolunteer activities」、10th IFLA Eastern Regional Conference 2000 講演、淡路夢舞台国際会議場(兵庫県)、2000.8
170 重松敏則:「市民参加の里山づくり」、平成12年度 森林フォーラム 基調講演、主催 森林フォーラム実行委員会(長野県林務部・林業公社・森林組合連合会・他)、長野県武石村中央公民館、2000.8
171 重松敏則:「Woodland improvement and restoring terraced paddy fields asrural landscape and wildlife habitats by the International ConservationVolunteer Activities」、Conference of Society for Ecological Restoration 講演、英国リバプール、2000.9
172 重松敏則:「エコロジカルな都市近郊里山林の保全・管理と市民参加」講演、日本造園学会北海道支部大会、北大(札幌)、2000.9
173 重松敏則・朝廣和夫・宇根 豊:「地域活動を通した国際協力で農山村の環境と景観を保全する」、公開講座「ボランティア活動入門・実践セミナー」企画・講義、九州芸術工科大学、2000.9
174 重松敏則:「森と里山について」講義、炭焼き in 油山、主催 福岡市立油山青年の家、2000.10
175 重松敏則:「社会及び環境の実情とボランティア活動の役割」、ボランティア養成講座「農山村の自然環境と景観を守る─あなた自身と明日を生きる子供達のために─ 講義・討論、九州芸術工科大学、5号館512番講義室及び四季菜館、2000.11
176 重松敏則:フォーラム「人と自然─共生の地域づくり」、コーディネーター、主催 長崎県自然保護課、長崎ブリックホール、2000.11
177 重松敏則:「里山と人との新しい共生を考える―植物の再生力と豊かな生活環境の創造」、主催 科学を語る会、九州エネルギー館エネルギーホール、2000.11
178 重松敏則:「地域と市民の共参加によるこれからの森林づくり」記念講演、前原市林業振興研修大会、主催 前原市(福岡県)、開放センター前原市隣保館、2000.11
179 重松敏則:里山セミナー 講演、建設省佐伯土木事務所(大分県)、2000.11
180 重松敏則:「市民参加による里山づくり」講演、市民参加による里山づくりセミナー、主催 里山保全研究会・(社)森と緑の会、高知県森林総合センター、2000.12
181 重松敏則:「都市の自然と生態の現状」講演、第4回 緑のボランティア講座、アクロス福岡 6階608会議室、2001.1
182 重松敏則・ケビン ショート・糸長浩司:「里山保全とまちづくり」パネル討論パネラー、「里山から考える21世紀」in 若松、主催 若松ファン倶楽部・若松区役所、若松市民会館 小ホール (北九州市)、2001.2
183 重松敏則:「里山と人間の暮らし」講演、自然と人間シンポジウム、主催 福岡市長丘公民館、同講堂、2001.2
184 重松敏則:「里山と棚田の景観から地域の生活文化を考える―暮らしがつくる美しく豊かな生活環境をもとめて」基調講演、美しい村づくり講演会、主催 星野村景観保全検討委員会、星野村役場 大集会室、2001.3
185 重松敏則:「市民参加の森づくり」、橋本ひだまり倶楽部発足総会記念講演、和歌山県立橋本体育館、2001.4
186 重松敏則:「現在の里山をつくり維持するために」、緑花講演会、大分文化会館、(社)大分県緑化推進センター、2001.5
187 重松敏則:「多面的な森づくりから開ける地域社会と都市の未来(講演)」、2001年度林業研究会黒木大会、福岡県黒木町開発センター、2001.9
188 重松敏則:有馬富士公園シンポジウム、兵庫県三田市、2001.9
189 重松敏則:里山物語シンポジウム 講演、シーサイドももち、2001.10
190 重松敏則:「市民参加の森づくり」講義、森林ボランティアリーダー研修「第4回グリーン・カレッジ」、主催(社)国土緑化推進機構、
学びやの里・木魂館(熊本県小国町)、2001.11
191 重松敏則:「市民参加の森づくり(基調講演)」、森林フォーラム、
主催 同実行委員会(長野県)、2002.3
192 重松敏則:「県民参加の里山保全から自然と文化の未来がひらける(講演)」、里山保全活動リーダー会」設立記念講演会、石川県社会教育センター、2002.3
193 重松敏則:「里山の自然と市民社会のかかわりから未来を考える(基調講演)」、ふくおか里山会議、福岡市立婦人会館(あいれふ9階 大研修室)、2002.3
194 重松敏則:「里山保全」講演と討論、矢部川流域連携フォーラム、
福岡県八女郡星野村 池の山荘、2002.3
195 重松敏則:「市民参加の森づくり」、森林ボランティアリーダー養成「第5回 グリーン・カレッジ」講義、主催 (社)国土緑化推進機構、
企画・運営 NPO法人 森づくりフォーラム、深山荘(和歌山県龍神村)、2002.6
196 重松敏則:「福祉と自然のまちづくり」、役場跡地利用ワークショップ公開講座
講師、黒木町企画振興課、黒木町開発センター 大ホール、2002.9
197 重松敏則:「宇美川の自然から志免町の未来を考える」講演会 講師、クリーンupうみ川実行委員会「宇美川を考える学習会」、福岡県 志免町視聴覚室、2002.9
198 重松敏則:「子どもたちがわくわくするような環境と社会を実現するために―システムがあれば住民は参加する」、第4回 博多湾人工島土地利用に対する市民提案 シンポジウム 講演、ふくふくプラザ(福岡市)、2002.1
199 重松敏則:岡垣町生涯学習講座 講義、主催 岡垣町教育委員会(福岡県)、
岡垣サンリ―アイ、2002.10
200 重松敏則:日韓造園教育シンポジウム 講演、ソウル大学、2002.11
201 重松敏則:築城町(福岡県) 講演、2003.2
202 重松敏則:「市民による里山管理活動の意義と持続的社会の展開」、福岡ワイズマンクラブ (YMCA) 卓話、福岡市天神 西日本新聞会館16階福岡国際ホール、2003.3
203 重松敏則:「里山保全とツーリズム」、竹田市観光振興計画推進大会講演、竹田市観光振興計画推進委員会、岩城屋ホテル2階ホール、2003.3
204 重松敏則:「環境問題21世紀へのアクション〜身近な取組みから考える」、福岡市七隈公民館セミナー 講演、2003.5
205 重松敏則:「里山の暮らしと風景」、城南市民カレッジ 教養コース講義、主催 福岡市立城南市民センター、2003.6
206 重松敏則:「里山保全と市民活動」、第2回佐賀グリーンヘルパーボランティア研修 講義、 NPO法人 緑のまちづくり交流協会、九州電力(株)佐賀支店 2階ホール、2003.9
207 重松敏則:「悠久の森づくりボランティア全国大会―第55回全国植樹祭記念」、パネル討論コーディネーター「未来世代へ贈ろう自然の恵み」、主催 みやざき森づくりボランティア協議会、西都市民会館ホール、2003.9
208 重松敏則:同上の第2分科会「みやざきの誇り照葉樹林が持つ機能、里山の活性化、水源税について」、話題提供「里山の機能について」、綾町川中自然公園サイクリングターミナル、2003.9
209 重松敏則:「里山の自然と人とのかかわり」、里山づくり講演会〜ふるさとの原風景・里山を見つめ直そう 講演、主催 波佐見・緑と水を考える会、波佐見町総合文化会館、2003.11
210 重松敏則:「里山の現状と保全の必要性、生物多様性等の観点から」、ふるさとの自然保全フォーラム 講演、主催 福岡県環境部、福岡県飯塚市 飯塚総合会館大会議室、2003.12
211 重松敏則:里山保全概論「里山の現状と保全の必要性、生物多様性等の観点から」、ふるさとの自然保全フォーラム 講演、主催 福岡県環境部、
福岡県久留米総合庁舎、2004.1
212 重松敏則:「里山の森から身近な自然に目を向けよう」、ふるさとの自然保全フォーラム、基調講演、フロア討論コーディネーター、主催 福岡県環境部、
春日市クローバープラザ、2004.3
213 重松敏則:「里山林の動態と保全・管理による生態的・社会的効果」講演、農学研究院・芸術工学研究院 合同シンポジウム「森林を創り、都市に活かす―異分野との研究の接点を探る」、主催 九州大学農学研究院(森林資源科学部門)・九州芸術工科大学芸術工学研究院(環境計画部門、人間生活システム部門)、
九州大学農学部5号館117教室、2004.4
214 重松敏則:「里山保全と市民活動」、平成16年度 北九州グリーンヘルパーボランティア養成研修 講義、NPO法人 緑のまちづくり交流協会、
新小倉ビル本館 地下1階大会議室、2004.5
215 重松敏則:「里山の自然」、北九州市環境テクニカルリーダー初級講座講義、主催 西日本環境ネットワーク、山田緑地「森の家」小会議室(北九州市)、2004.7
216 重松敏則:「笠原東小学校校舎及び校庭等を拠点とする今後の計画・構想」、黒木町笠原地区住民 説明会 講師、主催 黒木町企画振興課、
笠原東小学校 体育館(福岡県)、2004.7
217 重松敏則:「市民活動が支える都市緑化(基調講演)」、緑のコーディネーター育成講座、主催 福岡市都市整備局緑化推進課、福岡市役所15階講堂、2004.8
218 重松敏則:「里山を中心とする山村と都市との交流」、「国民参加の森林づくり」シンポジウム講演・パネリスト、主催 (社)国土緑化推進機構・富山県・朝日新聞社・(財)森林文化協会、富山市サンシップとやま、2004.9
219 重松敏則:「景観の多様性」、九州大学公開講座「生物多様性とは何か、なぜ守るのか?」講師、九州大学六本松キャンパス、2004.10
220 重松敏則:「里山保全と市民活動」、第2回宮崎グリーンヘルパーボランティア養成研修 講義、NPO法人 緑のまちづくり交流協会、
九州電力(株) 宮崎支店 2階ホール、2004.10
221 重松敏則:「ふるさとの自然保全フォーラム―人と自然がつながる里地里山」、活動事例紹介と討論 コーディネーター、主催 福岡県、
クローバープラザ クローバーホール(福岡県春日市)、2005.3
222 重松敏則:里山トーク「里山讃歌〜よみがえれ故郷 山 川 海」、里山コンサート(チェロ:重松恵子、ピアノ:重松聖子)、福岡県八女市黒木町元笠原東小学校 体育館、主催:黒木町、(社)国土緑化推進機構、里山コンサート実行委員会、2005.4
223 重松敏則・西山徳明・宮本雅明:国際シンポジウム「市民参加型のツーリズムがひらく農山村と都市の共生社会〜自然環境と文化遺産のワイズユース(持続的活用)とは」、企画・講演、九州大学大橋キャンパス、2005.6
224 重松敏則:「日本国際里山保全シンポジウム」、パネルディスカッション・コーディネーター、 JAあいち豊田ふれあいホール(豊田市)、2005.7
225 重松敏則:「里山活動を通した農山村と都市との交流による共生社会づくり」、第45回林業研究グループ九州地区交換研修大会 講演、主催 林業研究グループ九州地区連絡協議会・全国林業研究グループ連絡協議会、泰泉閣(福岡県杷木町)、2005.9
226 重松敏則:「第22回 全国都市緑化ふくおかフェア 記念シンポジウム―未来につなごう緑豊かなまちづくり」、パネリスト、主催 福岡市都市緑化推進行事実行委員会、福岡国際会議場、2005.11
227 重松敏則:「里山活動を通した農山村と都市の交流による共生社会づくり」、「ツーリズムがひらく農山村と都市の共生社会」国際シンポジウム、講演・パネリスト、九州大学 大橋キャンパス・多次元ホール、2005.12
228 重松敏則:「黒木の里山の不思議を探る」、2006 筑後チルドレンズ・キャンパス「黒木町センタープログラム」講師、主催 黒木町教育委員会、
笠原東交流センター、2006.6
229 重松敏則:第9回 日・中・韓 国際ランドスケープ専門家会議 シンポジウム「都市のポテンシャルと景観・みどり・まちづくり」、パネリスト、
長崎ブリックホール・国際会議場、2006.8
230 重松敏則:「国際ワーキングホリデーの胎動」、「国際里山・田園保全ワーキングホリデーin福岡−10周年記念シンポジウム」、基調講演・パネリスト、都久志会館、2007.2
231 重松敏則:里山トーク「里山讃歌〜よみがえれ故郷 山 川 海」、里山コンサート(チェロ:重松恵子、ピアノ:重松聖子)、福岡県八女市黒木町笠原東交流センター「えがおの森」元笠原東小学校 体育館、主催:笠原里山振興会、黒木町、2007.3
232 重松敏則:「田園景観・里山景観の保全」、日本景観生態学会全国大会・シンポジウム、基調講演・パネリスト、九州産業大学、2007.6
233 重松敏則:鼎談「みんなで考えよう『森の都』をもう一度」、日本造園学会九州支部大会シンポジウム,パネリスト、熊本県立大学、2007.11
234 重松敏則:「里山の現況と保全ボランティア活動」、日経フォーラム講演、
日本経済新聞社大阪本社、2008.2
235 重松敏則:「里山の現状と潜在力及び市民保全活動の展望」、地域資源発見塾 講演、九大・糸島会、志摩町役場(福岡県)、2008.2
236 重松敏則:「ランドスケープフォーラム in 福岡・”みどり”からはじまる都市の再生と地方の再生」、パネリスト、アクロス福岡 国際会議場、2008.7
237 重松敏則:「里山と社叢およびその保全について」、社叢学会福岡県支部講演会、大宰府天満宮文化研究所、2008.7
238 重松敏則:「みんなで守ろう 里山の自然」、自然から学ぶ環境講座 講師、
主催 二丈町教育委員会、二丈町役場 別館101会議室、2008.10
239 重松敏則:「里山の自然と市民参加の森づくり」、朝日カルチャー講座講義、
朝日カルチャー センター(福岡市博多駅前)、2008.10,11, 12、2009.1,2
240 重松敏則:「竹林の繁殖が環境にもたらす影響やその対策について」、里山サポーター養成講座 講師、主催 宗像市(福岡県)、宗像市市民活動交流館202会議室、2008.12
241 重松敏則:「市民を巻き込む環境保全ボランティアネットワーク―JCVN設立の経緯と今後の展開」講演、環境保全ボランティア リーダーズ ワークショップ、
東京ミッドタウン リエゾンセンター、2010.7
242 重松敏則:「よみがえれ里山・里地・都市・川・里海―市民と造園専門家、行政の連携による未来づくり」講演、主催 福岡県協会、ホテル レガロ、2010.7
243 重松敏則:「里山保全概論」、里山・田園保全活動リーダー基礎講座、主催 福岡県農林水産部 農山漁村振興課、企画・運営 JCVN、伊都安蔵里(福岡県糸島市)、2010.10
244 重松敏則:「よみがえれ里山・里地・里海」、雑木林研究会20周年記念オープンセミナー 講演、玄々研修センター 研修室(名古屋市)、2011.1
245 重松敏則:「薪の暖かさのある暮らし」、ワークショップ「ほのおのある暮らし〜森のめぐみで暖まろう」、九州大学炭素資源 国際教育研究センター、
サンライズ杷木(福岡県朝倉市 道の駅)、2011.2
246 重松敏則:「国民参加の森づくり〜里山景観と生物多様性の保全について」、平成22年度 九州・沖縄地区 森づくり活動 コーディネーター養成ブロック研修 基調講演、福岡県立社会教育総合センター、(財)福岡県水源の森基金、2011.6
247 重松敏則:「里山景観と生物多様性の保全について」、
九州林産 イノベーション スクール」講演、九州林産(株)本社(福岡)、2011.6
248 重松敏則:「里山の重要性」、里山整備基礎講座 講演、有明・里山を守る会、
大牟田環境ネットワーク、大牟田市中央地区公民館、2011.8
249 重松敏則:「里山景観と生物多様性の保全について」講義、「80日間里山ボラティア」及び「国際里山・田園保全ワーキングホリデー」セミナー、主催 山村塾、
えがおの森(福岡県黒木町 笠原東地域交流センター)2011.9
250 重松敏則:「志免町の景観について」講演、志免町生涯学習館(福岡県)、2011.1
251 重松敏則:「都市農村交流による環境保全とツーリズムの両立―英国BTCVとJCVNの活動紹介―」、信州大学特別セミナー「市民参加による農山村の保全と活性化の可能性」、信州大学農学部キャンパス 16番教室、2012.1
252 重松敏則:「里山の自然及び保全ボランティアの現状とBTCV, JCVNの取組み」、ボランティア団体の能力アップ フォーラム 基調講演、中播磨地域ビジョン委員会、山・川・海・子供のためのネットワークづくりグループ、
兵庫県立環境人間学部エコヒューマン地域連携センター、2012.3
253 重松敏則:「森との触れ合いと生物多様な里山の保全・整備」、めざせ建造物の再生「第20回 土曜公開講座 講演、福岡県宗像市名残地区 聖堂移築再建地、2012.3
254 重松敏則:「森林のはたらきと県民参加の森づくり」、岡山の森林・林業を考えるシンポジウム(主催:岡山県) 基調講演
岡山コンベンションセンター 1F「イベントホール」、2012.8
255 重松敏則:「よみがえれ 里山・里地・国土・社会」、
TSS文化大学 一般教養講座 講演、テレビ新広島 新館9階スタジオ、2013.5
256 重松敏則: 「市民ボランティアから見た里山の楽しみ方」、里山シンポジウム
(主催:明治大学 黒川農場・農学部応用植物生態学研究室)、
明治大学黒川農場 本館2F講義室、2014.3
257 重松敏則:「日本の住民によるNPO参加型の里山保全と管理の方法および事例紹介」、里山シンポジウム、基調講演、
主催 高雄市美濃八色鳥協会および美濃愛郷共進会、台湾 高雄市、2014.8

重松研究室

〒811-2201
福岡県糟屋郡志免町桜丘3丁目
32-1