Last modified : 2003.12.31




警告!

当サイトは改造を推奨・強要するものではありません。しかし、Hi-Band化記事の掲載の要望が
非常に多かった為、作業する方が全ての責任を持つ事を条件に記事の掲載をいたします。

又、改造を推奨しないのに、改造記事が掲載されている等の苦情は一切受け付けません。
そのような方はこれらの記事を参照しないでください。

 

ベータマックス Hi-Band化(高画質化)に挑戦!!

ベータは、まだまだ高画質化出来る!しかも簡単に!
そう言われていましたが、本当にそうなのか、
やってみようではありませんか!
ただし、ここに掲載している事を行うと、

メーカーのサポートが受けられなくなる

可能性があります。

その為、各個人の責任において作業をされるようお願いいたします。
万一、掲載されている作業を行い、問題が起きようとも、
メーカーも当サイトも一切責任を負いません のでご了承ください。

 
整理
番号
改造内容

登録日

0301 SL-F7 Hi-Band化(5.8Mhz) 2002/11/04
0302 SL-F11 Hi-Band化(5.8Mhz) 2002/11/04
0303 SL-HF77 Hi-Band化(5.8Mhz) 2002/11/17
0304 SLO-420 Hi-Band化(6.0Mhz) 2002/11/04
0305 SL-HF900MKII Hi-Band化(6.0Mhz) 2002/11/08
0306 SL-HF3000 Hi-Band化(6.4Mhz) 2002/11/08
0307 SL-HF507 Hi-Band化(6.0Mhz) 2002/12/28
0308 SL-HF705 Hi-Band化(6.0Mhz)  2002/12/28
0309    
     

Copyright by 小掠 学
ogu_kage@msf.biglobe.ne.jp