
治療の流れについて
-
問診
現在の症状、治療に対しての希望などをお伺いします。
もしあなたが、特に歯医者が苦手ならそれもお伝えください。
あなたに合わせたペースで進めます。
多くの場合、何回も通院することが多いです。
また治療の選択肢も多く、いろいろなケースがありますので、ご相談ください。
-
治療
歯科ではともかく痛みから始まることが多く、まず痛みを止めることからになります。
歯の治療は、痛い、怖いといったイメージですが、最近は技術の進歩により、例えば
麻酔も痛みが少なく、確実に行えます。(余談ですが、この痛みの少ない細いゲージの
針を開発したのは、日本の中小企業ときいております。)
治療技術はやはり経験に負うところが大きいです。当院は開業30年、豊富な臨床経験
から最善の治療を提供いたします。
FAQ よくあるお問い合わせ
ジェネリック薬とは何ですか?
新薬の特許期間が満了後、厚生労働省の承認を得て製造・販売されるお薬のことです。
新薬に比べて開発費が大幅に削減できるため、新薬と同じ有効成分・同等の効き目でありながら、お薬の価格を低く抑えることができます。そのため患者さん個人の医療費負担を軽くするだけでなく、国全体の医療費削減にも大きく貢献することが期待されています。
当院では積極的に取り入れております。
インプラント治療は大変なのでしょうか?
正確な診断、治療計画に基づいて行えば、難しい治療ではありません。
手術や痛みのことが一番の気がかりかと思いますが、心配されることはありません。
手術時間は30~40分程度、術後の痛みは少なく腫れることもありません。
抜歯のほうが重たい手術といえます。
治療期間はかなりかかります。術後、インプラントが安定するまでの期間を考えると3~4か月程度になります。
結果は非常に満足のいくもので、多くの方がまたインプラントで、と希望されます。
保険診療では良い治療は受けられない?
そんなことはありません。当院では多くが保険診療ですし、だからといって良くないといったことはありません。安心して治療をうけてください。
もし、より高度な希望例えば銀歯を一切なくしたいとか、入れ歯をやめてインプラントに
したい等の場合は自費診療になります。