消防用設備の普及、促進。
確かな知識と技術、個々の能力の向上を努めるとともに、個々のお客様へのニーズに合ったご提案、サービスを提供します。
この度新しく消防設備業として開業させて頂きました。
消防設備と言われれば大抵の人がパッと思い浮かぶ物があるとは思います。
しかしながら少し踏み込んだ、使い方、復旧の仕方と言った事となると建物に関わっている人間でさえも把握しきれていない現状も少なからずあります。
直接利益には繋がりませんがそうした各種設備がどう言った物か、又どの様に使用して行くのか。
そうした本当の意味での普及を行っていければと思います。
又消防用設備は日常的に使用される物では無い為、疎かにされがちな所があります。
正直、建物が建って解体されるまで訓練以外で使用される事がない事も多くあります。
どうしても小さな建物ですと収入が限られる為、維持管理に回せるお金が限られると言う現状も一部あります。
しかしながら一度火災が起きれば、適切な維持管理がされていなければ簡単に被害が拡大する事となります。
事実過去の火災において多くの死者を伴った物に関しては何らかの違反があって被害が拡大した言うのもあります。
そこで距離別料金を採用する事により、比較的小規模な建物の点検料金を下げさせて頂きました。
これにより少しでも消防設備の維持管理についての普及も行えればと思います。
勿論、中大規模な点検も行わさせて頂きます。
私自身経営について素人ですので至らぬ点あるかとは思いますが、どうぞ宜しくお願いいたします。
〒270-1152
千葉県我孫子市寿2−21−3
TEL 04-7103-7261
FAX 050-3156-7432
Mail motookabousai@xqg.biglobe.ne.jp