記事一覧

パチスロドラグナーPV公開

アニメはこんなかんじですと。
ファイル 60-1.png
ケーンとマイヨ

ファイル 60-2.png
プラクティーズ

ファイル 60-3.png
タップ

ファイル 60-4.png
ライト

公式サイト:
ttp://www.sammy.co.jp/japanese/product/pachislot/2015/dragonar/

・ゲルフがゲルポック隊の黒いゲルフになっている。プラクティーズの三人は公式サイト及びPV内に確認できるがゲルポック隊が出るのか、青ゲルフが出るのかどうかは不明。
・戦闘3DアニメはSDだったりリアル等身だったり。アニメパートの戦闘は当然ながら今のガンダム風。キャラは大貫さんだろうか……? 確証が持てない。
・新録が確認できるのはDチームの三人。グン・ジェム大佐もセリフが確認できるが一瞬なので加藤治さんかどうかはわからなかった。
・なぜか飯塚昭三さんの声が聞こえた。ドルチェノフは出てくるんだろうけどまだ未確認。あと大滝進矢さんらしき声がしたのでダグラス大尉が出てくる可能性が。
・↑←↑で発進していた。あれは本当は戦闘モードを変更するレバーなんだけど……ゴニョゴニョ
・スパロボでなぜか出してもらえない武器、22話での竜飛岬の要塞攻略で使った「バズーカ」というレア武器がなにげに出ている。
・絵だけ確認できるのは上記以外だとローズ、スターク・ダイン(ミン大尉も出るのかな)。別のところでリンダちゃん連合軍宇宙服姿は見かけました。

やっぱり気になっちゃうんですよねー。別にやるわけではないのに。でもドラグナーの新しい動きがあるっていうだけでもいいです。

ちょっと遅れたけど

NHK-FM放送中「アニソンアカデミー」87年ランキングにて「夢色チェイサー」5位、「スターライト・セレナーデ」3位おめでとう~! スターライト・セレナーデはずっと1位だったのでちょっと残念ですが、ジリオンやミスター味っ子相手なら仕方がないかなという気が……(苦笑)。

とにもかくにも15位の「イリュージョンをさがして」を含めて3曲ランクインしたので、ささやかなお祝い絵を。

ファイル 56-1.jpg
昔から描いてたレギュラー集合絵を今回完成させました。こんだけいると色分けるの大変なので単色で……。

誰が誰かわからないかもしれないので名前つきのものも。
ファイル 56-2.jpg
あ~るくん(究極超人あ~る)はちゃんと本編で出てるんですよ!
なんかギガノス多めになってしまいましたがケーン両親とかヤム少佐とかギブソン艦長とかケニーとかも描けばよかった。スペースが足りないです。ドラグナーで一、二を争う(個人的に)ナイスオヤジ・パウエル閣下はやはり外せなかった。はじめはクレスタ殿も描いてたんですけど、さすがにアレかと思ってハイデルネッケンに変えました。美少年の下絵からどじょうヒゲのおっさんを描くのはなかなか新鮮で楽しかったです(笑)。

さて話は変わって、以前書いたギャラリーの件ですが今のものはもう手を付けずに残しておいて、今回新たにギャラリーCGIを設置したので色々整理次第そっちをメインにしたいと思います。ドラグナー系ぐらいは今のとこから移すかも……。

次はスターライト・セレナーデ!?

NHK-FMで放送中の「アニソンアカデミー」1987年放映アニソンランキングで「イリュージョンをさがして」が15位!(たしかそうだ)

ファイル 55-1.jpg
というわけでおめでとうございます。途中経過で一位だったスターライト・セレナーデはともかく、夢色チェイサーは入るのだろうか……。メジャーすぎて入らないおそれが;;

個人的には「リンダちゃんソング」である「Shiny Boy」にも入って欲しかったんですけどね~。あの曲がかかるシーン、ケーンってばホント惜しいですよね(何言ってんだ)。

あ、あと19位にEDが入ったアニメ赤影のOPもかっこよくて……


拍手ありがとうございました!

たいいどのおたおめ絵?

大尉殿おたおめです!

アルドノア・ゼロの火星騎士の服は大尉殿が着ても違和感ないだろうと思った。

続きを読む

ちょっとアレなマイリン

拍手ありがとうございました~!

続きからなんだかCPっぽくなったマイヨとリンダ。
続きを読む

ページ移動