![]() |
英語がまったくわかりません。こんな私でも大丈夫でしょうか? |
|
初心者クラスは、全く初めての方でも大丈夫です。 日本語で訊くこともできますから、ご安心ください。 | ||
![]() |
ずっと英語をやりたかったんだけど、この歳で今さら・・・ |
|
ご年配の方々も楽しく学んでいます。 いつでも見学できますので、お気軽にお越しください。 |
||
![]() |
日本語なしの英会話学校に通っていたのですが、挫折してしまいました。 |
|
初心者の場合は特に、最初から英語だけの授業で習得できる人はごくわずかな人だけです。 まきの英語教室の講師は日本語もわかりますので、効率よく英語の世界に入っていくことができます。 | ||
![]() |
高い教材を買わされるのではないかと心配です。 |
|
購入の必要があるのは、授業で使うテキストが1冊だけです。所属クラスのレベルにより¥3,000~¥3,500程度とお考えください。(テキストは輸入品のため、時期により価格が多少変動します。) 何冊もテキストがあっても実際には一度にそんなに勉強できるものではありません。 また、いくら良い教材でも使わなければ意味がありません。 |
||
![]() |
辞書は必要ですか? |
|
外国語を学ぶ上で辞書はなくてはならないものですが、初心者のうちは辞書なしでもテキストに出てくる単語を覚えていけばそれほど困ることはないでしょう。 英語に慣れてくると、自分で調べたいこともたくさん出てくると思います。 紙の辞書でも電子辞書でも構いませんからひとつあるとよいですね。スマホをお持ちでしたらスマホでで調べるのがお勧めです。いつも手元にあるスマホでどんどん調べることができるのでぜひ活用しましょう。 | ||
![]() |
電子辞書と紙の辞書ではどちらがよいでしょうか? |
|
電子辞書には例文や説明も含め紙の辞典の内容がそっくり全部入ったものと、簡単な単語の対訳しか載っていないものがあります。 前者は値段も高いですが、紙の辞書にはない便利さもプラスされています。 電子辞書ならばこのタイプをおすすめします。 従来の紙の辞書も悪くはありませんが、電子辞書のほうが断然便利だと思います。 |
||