リンク集

(投稿写真)
2025年8月25日
(No.375) オオミズアオ
先日の夕方、我が家の生垣に白っぽく薄緑色の大きな蛾がとまっているのを見つけました(写真の左列上下2枚)。
調べるとオオミズアオとわかりました。美しい蛾の代表格だそうです。
成虫は口が退化していて何も食べないまま数日で命が尽きるそう。
翌日、別のオオミズアオが生垣にとまっていました(写真の右列3枚)。触角が大きく、こちらはオスのようです。
昨日のメスはまだどこかにいるのかなと探しましたが、見当たりませんでした。
蝶よりもゆったり羽ばたいて優雅に飛ぶそうですが、生垣を揺らしても飛び立とうとはしませんでした。
by
自然愛好家

マンドリン関連情報サイト
マンドリンナビ  
加藤マンドリン楽団
イルマーレ マンドリンクラブ
メンバー関連サイト

投稿写真集
メンバー専用ページ
マンドリン弾きの徒然日記
倉持敦(コントラバス)
大川晴加(声楽家)
| ホーム | ニュース | ラ・フォレスタの紹介 | 活動日誌・予定 | 掲示板 | 活動アルバム | 演奏会の記録 | メンバー募集 | リンク集/投稿写真 | 演奏会ライブ | お問い合わせ |