三高数研     三重県高等学校数学教育研究会   2014 
本文へジャンプ 2006.8.8〜 

最終更新2014.05.27

三高数研(三重県高等学校数学教育研究会)では、
数学教育の発展と拡充のために様々な活動を行っています。

2014年度の主な活動


総会及び大学入試講評

日時:2013年5月16日(金)
場所:三重県総合文化センター
総会:総会資料を参考
大学入試講評:三重大学入試講評  新田 貴士 (三重大学)
          名古屋大学入試講評  長谷川 進 (河合塾)

三高数研 研修講座(総合教育センター共催講座)・研究集会

【高校数学】第1回研究集会
日時:2014年8月21日(木) 13:30〜16:30
場所:三重県総合教育センター
内容:講義・演習「数学的活動を促す授業づくり」
           西村 圭一 (東京学芸大学教育学部 准教授)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【高校数学】第2回研究集会
日時:2013年12月 日( )
場所:
講演:


公開授業案内

センター共催 *東海数研との同時開催
日時:2014年11月14日(金)
場所:津高等学校


数学を楽しむ高校生のためのセミナー

日時:(休止中)
場所:
内容:

第96回 全国算数・数学教育研究(鳥取)大会

日時:2014年7月28日(月)〜8月2日(土)
場所:米子市コンベンションセンター、米子市文化ホール、境港総合技術高等学校 など
内容:7/28〜30 講習会
    7/31 開会式、シンポジウム
     8/1 分科会TU、ポスターセッション、
    8/2 部会講演、部会総会、大会総会、閉会式
*詳細は日数教のこちらのページ

第61回 東海地方数学教育研究会(三重)大会

日時:2014年11月14日(金)
場所:公開授業 津高等学校、 中学校、 小学校
    総会・講演・分科会 
講演: ( )
    演題 「 」
*大会要項はこちら(pdf)

日本数学コンクール・ジュニアコンクール

日時:2014年8月 日( )
場所:名古屋大学、津高校
*詳細はこちらのページに

日本数学オリンピック(JMO,JJMO)

日時:2015年1月12日(月)予選
場所:各都道府県
*詳細は数学オリンピック財団のページをご覧ください
JMOはこちらのページJJMOはこちらのページ

三重県高等学校科学オリンピック大会

日時:2014年11月 日( )
場所:三重県総合教育センター
*優勝チームは「科学の甲子園」全国大会の三重県代表となります
関連サイト 科学の甲子園
       JSOC日本科学オリンピック
       SOF国際科学オリンピック
       JST科学技術振興機構

名古屋大学数学教育セミナー、数学公開講座

名古屋大学数学教育セミナー
日時: 月 日( )
場所:

名古屋大学数学公開講座
日時: 月 日( )
場所:

第97回 全国算数・数学教育研究( )大会 〜案内〜

日時:
場所:

各種研究大会など


全国数学教育研究会リンク集

全国の数学教育研究会のリンク集をまとめました


過去の活動

* 2006年度のページ
* 2007年度のページ
* 2008年度のページ
* 2009年度のページ
* 2010年度のページ
* 2011年度のページ
* 2012年度のページ
* 2013年度のページ

   三高数研からのリンク
日本数学教育学会
三重県教育委員会
三重県総合教育センター
三重大学
名古屋大学
愛知県高等学校数学研究会
岐阜県数学教育協議会
数学オリンピック財団
日本数学コンクール
数学の授業 Hopme Page(このHP制作者のHP*現在表紙のみ)
三高数研事務局  三重県立四日市西高等学校


無料カウンターstarting 2006.8.14
活動報告&Topics
  • 三高数研総会が行われました(5/16)

  • 今年度の東海数研は三重県で行われます

  • 今年度の全国算数・数学教育研究大会は鳥取で行われます