貧血を防ぎ妊娠初期に重要な葉酸
水溶性の葉酸はビタミンB群のひとつです。ホウレン草の葉から発見されたことから葉酸と名づけられています。葉酸は核酸の合成や赤血球をつくるはたらき、アミノ酸の合成などのはたらきのあるビタミンです。赤血球をつくる際は同じビタミンB群のビタミンB12とともに作用します。葉酸は核酸の合成に関わることから細胞分裂の盛んな妊娠初期の女性には特に必要とされる栄養素です。
葉酸の摂取目安量
葉酸の成人の男女の摂取目安量は1日200μg、妊婦は400μg、授乳婦は280μgとされています。
ビタミンのその他カテゴリー
葉酸のパンクズナビゲーション
けんこーナビ トップページ > ビタミン
> 葉酸
|