![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ビタミンD |
ビタミンDは脂溶性ビタミンで、骨や歯の形成に重要なビタミンです。骨の形成にはカルシウムが必要ですが、カルシウムの99%は骨にあり、残りの1%は血液や細胞にあります。カルシウムの摂取量が多いと骨に蓄積され、少ないと骨から取り出されます。(詳しくは、カルシウムのページで書きます。)
その出し入れの調節をするのが、ビタミンDです。よってビタミンDが不足すると、骨粗しょう症になったり、歯が抜け落ちたり、血管内にカルシウムが付着し動脈硬化にもなります。(怖いですね・・・) この様に重要なビタミンですが、口から摂取するほかにコレステロールを材料に紫外線によって、皮膚での合成も行われるので、不足はほとんどありません。 ただし、日焼けすぎると皮膚合成ができなくなります。 ところで、体に入ったビタミンDは、このままでは活躍してくれません。肝臓と腎臓で酵素の作用で活性化され、活性化ビタミンD(ビタミンD3)として、はじめて活躍してくれます。 したがって、肝臓や腎臓に障害がある人は、ビタミンD3を摂るようにしましょう。 こんな人におすすめ! 骨粗しょう症の人・歯の弱い人・動脈硬化の予防・イライラする人・ガン予防。 |
![]() ★化学農薬・化学肥料不使用、無袋栽培★(果物他)【A級品】竹嶋有機農園の自然農法りんごふじ... 価格:8,100円(税込、送料込) ![]() 平成25年度産 店長が栽培したお米で、粘り・甘み・味わいを求めたお米です。有機栽培歴19年 !... 価格:4,890円(税込、送料込) |